激安野菜を求め。
今日は日課の主人とウォーキングデイ🥰
まずはクリスマスを感じたいので、途中東急ストア寄ってもらった。
いくつになっても2人でデート気分になろうね😍
そこから歩いて行ける激安野菜を求め、1時間半程歩いた目的地。
あざみ野野菜マルシェ。
野菜安いぞ〜!!
明日までの賞味期限の半額卵もゲット👍
今夜は必然的に、煮卵と大根の煮物になる。
さて…腹が減った…。
行く途中気になる町の洋食屋発見!
ここにしようと主人と約束。
野菜抱えて道戻る。
12時頃だけに、うわぁ~混んでるかな〜!!
入ってみた。
誰もいない…。
店内レトロ感えげつない。
昭和初期の水着来た誰かのポスターや、昔っぽいステンドグラス、ポップなメニュー表。
でもその雰囲気好き。
ランチメニュー見て、バジル好きな私は速攻バジルスパゲティ決める。
主人には強制的に「洋食屋と言ったらハンバーグっしょ」言うて即決させる。
いやはや…スパゲティ…アルデンテシッテマスカ?
久々に給食のソフト麺思い出した。
そしてカレーレトルト感最高(笑)
ハンバーグはきっと作ってストックしてあるな。
だって厨房からガス使ってる音無くて、レンジの「チ〜ン」しか聞こえなかった(笑)
でも年配のおじいちゃんが1人で接客&調理してるから、時短の企業努力だ!!
ビール🍺ハートランドしか置いて無くて、そこオシャレと感じた✨
今時、注文した後、紙ナプキン置いて、スプーン&フォークを几帳面に置くおじいちゃん。
接客の仕事を昔やっていた主人は、唯一そこが素晴らしいと褒めていた。
看板メニューには
「バジルスパゲチィー」
と書いてあっただけに「かわちい!!」
と思って速攻頼んだ私。
でも上にオリーブ置いたり、カレーの横福神漬けじゃなく干しブドウ置いてるとこ、オシャレでレトロよね👍
おじいちゃん頑張れ!!
地元に愛される洋食屋として引き続き頑張れ!!