見出し画像

ステラボーテ光脱毛器の効果を徹底検証!口コミの真相と実際に使ったリアルなレビュー【2025年最新版】

エステで脱毛したり、クリニックに通って脱毛をするより、自宅で気軽に脱毛したいな〜と考えている方は、家庭用脱毛器を検討する方も多いですよね。

そんな家庭用脱毛器の選択肢として今人気なのが「ステラボーテ」(STELLA BEAUTE)です。

私自身が購入する際も、ネットで色々調べたのですが、大手の比較レビューサイトはなんだか信用できないし、なかなか自分の欲しい情報がなくて困りました。

ということで、こちらのサイトでは一般消費者の私が、特徴や期待できる効果など詳しく紹介しますので購入を検討されている方は目を通してみてください。

「ステラボーテ」がおすすめな人

◎長い目で見て、コストを抑えて脱毛の効果を実感したい方
◎脱毛サロンやクリニックに通うのが面倒な方
お年頃の娘さんや、夫など、自分以外にも使いたい人がいるご家庭
◎インテリアにもこだわりがある人

購入はこちら↑↑

ステラボーテ(STELLA BEAUTE)について

ステラボーテ(STELLA BEAUTE)はムダ毛のケアだけではなく、美肌ケアができる家庭用光美容器です。


他の脱毛器メーカーでも美肌ケアもできる製品というのは存在しますが、多くはカートリッジを付け替えたりしなけらばならないところ、ステラボーテは手元のボタンひとつでムダ毛ケア、美肌ケア、アクネケアという3つのモードを切り替えることができます。

ステラボーテの使い方

https://www.canva.com/design/DAGadmmfOWE/t6OPxA5okxvv6G0AFpsibQ/watch

最新の2024年Newモデルからは業界初、グリーンLEDが全モードに搭載されたので透明肌のケアもできるようになっています!

しかも、照射速度も業界最速0.16秒の連続照射になってよりスピーディになりました。
従来モデルは0.5秒だったんですが、それが0.16秒になった!…と言われても、正直どのくらい早くなったのかなんて分かりづらいですよね。
実際の動画でその照射スピードをご覧ください。

まずは従来の2023年Ver.⇩⇩⇩
最大レベルの9で照射しているのでめっちゃ遅いです。

https://www.canva.com/design/DAGNFHNf4xc/xcpULP9i4yE8YCLmIUqd3g/watch

続いて、2024年最新Ver.でのレベル9照射です。

https://www.canva.com/design/DAGadr1L0Lw/ODJLd-Zx-qwa2Fl_ADGdJQ/watch


さらに、肌色を感知して自動でレベルを設定してくれるという機能もついています!⇩

https://www.canva.com/design/DAGNFKm0rH4/td3u5huzrFzv5VNaCdToCg/watch

肌色を感知すると勝手にレベルが設定される。けど、私はいつも勝手にレベル9にして使用しているのでこの機能の意味はありません。笑

他の脱毛器との違い

では、他にも脱毛器ってたくさんありますが、特にステラボーテ(STELLA BEAUTE)が良かったところは以下の点です。

◎独自のオートクリーンシステムで 照射口を自動で清潔に保つ

これは家族やパートナーとシェアする予定の方でも安心ですよね。

ただ、このオートクリーンシステムは乾電池式なので、ある日気づいたら電池が切れていてオートクリーンされていなかったことがありましたので、お気をつけください…。

◎約50万回の照射が可能でアタッチメント交換不要

50万回ってどのくらいかというと、家族3人で使っていても60年くらい使えるらしいです♪( ´▽`)

そして手元のスイッチを切り替えるだけで美顔モードに切り替わるのが本当に便利。

その他の家庭用脱毛器で有名なケノンにも、美顔機能はついていますが、別売りカートリッジを交換しないと美顔器としては使用できないのでちょっと手間ですよね。

そのほかにも、

◎独自の冷却機能で痛みを軽減

通常、脱毛器を当てるときは保冷剤などで肌を冷やしてから使います。

ただ、このステラボーテは冷却機能が搭載されているので、冷やす必要なし。

肌に載せるとひんやり冷たくて気持ちいですよ。


ただ、連続して使っているとさすがに熱くなってくるので、そういう時は一旦機械を休めてから使うとまたひんやりします。


私は別に痛みそんなに感じないのでそのままガンガン使っていますが。

◎目に光の負担が少ないためサングラスが不要

それでも気になるという人はつけている人もいるみたいだけど、私は全く気にせずそのまま使用しています。

実際に使った感想

私は主に顔とVIOに使用していましたが、顔はすぐに効果が出ました!
特にひげ!
女性なのにひげっていうのも悲しいのですが、「口周りの産毛」とは言わずにあえて私はひげといいます。

このひげの効果がすごかった!
2回くらい当てたあと、ふと「そういえばひげそってない!やば!」と思って鏡を見てみると、あんなにすぐに生えてきていたひげが生えてきてない!えっ?うそでしょ?と思うくらいでした。


ただ、ひげに脱毛器を当てるとき、口周りなのでなかなか当てるのが大変で。唇のぎりぎりのところはうまく光があたっていなかったみたいでそこだけ毛が生えてきていました…。まぁ、それが逆に当たっていたところと当たっていないところでこんなに差が出たんだな、という証拠にもなったのでよかったですが。

さらに、もみあげも2、3回当てると全然生えてこなくなりましたよ♡

本当嬉しかった…。

ですが、 VIOに関してはなかなか2、3回で効果が出るというのは難しいです。
今、15回くらいは当てていますが、だんだんと薄くはなってきているけど顔のように生えてこなくなるというわけではない。
サロンとかで脱毛をすると、照射したあと何日か経つと毛を引っ張るとスッと取れる。という経験があったのですが、そういうのはなくていつの間にか生えてこなくなる感覚です。

太い毛より、細い毛の方が効果が早くでると思います。どのくらいの期間で効果が現れるかはその人の毛の太さとか毛質にもよるとは思いますが、脱毛効果については問題ないと思います。

私がステラボーテ(STELLA BEAUTE)を購入した理由

なぜ家庭用脱毛器を選んだのか

なぜ私がステラボーテ(STELLA BEAUTE)を購入したのか。

その理由を説明する前に、前提条件があります。
それは、

ということです。

脇は、TBCでニードル脱毛しているので永久に生えてきません。
腕や足は脱毛サロンで光脱毛をしています。

ですので、主要な脱毛部位は大体脱毛が終わっていました。

だけど、脇以外の脱毛は回数も無制限で受けていたわけではなく、なんとなく薄くなってきたな〜程度で通うのを辞めていたので、ちょろちょろと気になる毛が生えてくるんですよね。

だけど、また脱毛に通うまででもない…。

それなら家庭用脱毛器でいいじゃん!
と思ったのです。

逆に、今まで脱毛したことないという方は、最初から家庭脱毛器を購入するのは私はおすすめしません…多分、疲れます。
まぁ、あまり体毛が濃くなくて脱毛したい箇所もそこまで多くないのであれば別ですが。

正直なところ、家庭用脱毛器で全身の脱毛を自分ですべてやろうとするのって結構ムリゲーです。
たしかに、照射スピードだって早いし、脱毛効果もちゃんとある。
だけど、脱毛の周期に合わせて自分で全身脱毛器当てるってかなりしんどいと思います。

しかも、脱毛前にシェーバーで毛を剃るという作業も入ってきますからね!

最初の方は、毛の周期的にも2週間に一度くらいで照射しなきゃいけません。

2週間に1回、全身に脱毛器当てるって考えてみてください。そりゃ疲れますよ。

だから私は、脱毛サロンとかで脱毛経験がある方に家庭用脱毛器をおすすめします!
(ステラボーテが、というよりも、家庭用脱毛器を買うなら、サロンで脱毛経験がある人の方がおすすめですよ!ということです^^)

そして、私が家庭用脱毛器を買おうと思ったそのほかの理由としては

という点です!!
私はもともと体毛がとても濃く、小さい頃から毛深いのが悩みでした。
顔のひげや、もみあげのあたりのうぶ毛も、めちゃめちゃ濃くて……。(もはやうぶ毛と言えないレベル。)

ひげは剃らないで1週間も経てばびっくりするくらいの太いしっかりとした毛が生えてきます…(◞‸◟ㆀ)ショボン

結果、顔の毛にはステラボーテでめっちゃ即効で効果でます!!
これは本当嬉しかった!!

今までヒゲを2〜3日に一回は剃っていたのが、1週間剃らなくても全然生えてこなくなって、これがストレスフル〜〜〜!

何気なく鏡を見た時に、口の周りにヒゲが生えているのを発見した時のショックといったらなかったのですが、これが解消されました!

ステラボーテ(STELLA BEAUTE)のメリットとデメリット

メリット

とにかくおしゃれ

見てわかる通り、ステラボーテ(STELLA BEAUTE)はおしゃれなんです。別に脱毛器におしゃれさなんて必要ないじゃん?と思う方、結構重要ですよ。脱毛器って、そこに置いておかないと忘れるんです。棚の中とかにしまっておくと、存在を忘れちゃうんです。美顔器としても使うなら、なおさら。いかにすぐに使える状態で置いておくかが重要。私も最初、棚にいれておいたんですが、見えるところに置いておかないと使うことを忘れるんですよね。ハッと思い出して、いかんいかん!と取り出して使うんですが、また仕舞うと忘れる。

せっかく高い買い物したのだから、日々の習慣にするためにも見えるところに、すぐ使えるところに置いておくのがベスト!となると、おしゃれな外観だと置いておいても嫌にならないし、とってもいいのです!

肌への負担が少ない
口コミにもありましたが、オートクリーン機能がついているので肌荒れなどを起こす心配も少なそうです。

痛みが少ない
口コミを見ててやっぱり1番多かったのが、「痛くなかった!」という声。たしかに、私も使っていて全然痛みは感じません。
ただ、VIOに、最大レベル9で当てるとさすがに痛かったですが…だけど私は効果を最大に感じたいのであえてレベル9で当ててます。

痛みに弱い方は、レベルを下げて照射すれば大丈夫ですよ。私はサロンでの光脱毛も受けたことがありますが、サロンだと痛くてもなかなか痛い!っていえないですよね。だけど、ステラボーテ(STELLA BEAUTE)なら自分で痛みに合わせて照射のレベルを変えることもできるのでとても安心ですよ!

デメリット

コードレスではない
充電式ではないので、ACアダプターをコンセントに差して使います。それが嫌な人はやめた方がいいかも。私は、そこに不便さは感じません。むしろ、使おうと思ったら充電してなくて使えなかった!ってことにならないからいいと思うし、コード式なことによってこの強力な照射パワーを実現できているのだからありがたい話です。

サングラスはついていない
もし、光を気にするのであれば、自分でサングラスは用意した方がいいかもです。ただ、サイトにも書いてありましたが目に光の負担が少ない仕様になっているので大丈夫だとは思います。

おすすめの使い方とコツ

もし、これから購入される方がいたらまず言いたいのが、

すぐ見える場所に、すぐ使えるように置く!

これは絶対です!
大事にしまってくのはいいんですが、絶対に忘れます…。美顔器としても使うならなおさら、すぐ手にとれる場所に置くのがとても重要です!

それから、照射する場所の順序としては、VIOなどの痛みを感じやすい場所から使うことがお勧めです!使い始めが1番自動冷却機能が働いていて、キンキンに冷えている状態なので痛みを感じにくくなっているからです。だんだんと使っているうちに本体も温まってきて冷却機能が効かなくなってきたら、ちょっと休ませればまた冷たくなってくるのですがそれを待っているのは面倒なので^^;

あとは、説明書に記載されている部位ごとの照射スケジュールをきちんと守りましょう!
私は、最初のうちわざわざカレンダーに書き込んでいました。
あ、腕は4週間後でいいから次は〇〇日頃だな〜、とか手帳に書いておくと、絶対に忘れないので^^

まとめ、最後に一言

まとめますと、ステラボーテ(STELLA BEAUTE)がお勧めな方はこのような感じです!

家庭用脱毛器でいちから全ての脱毛をするのではなく、サロンで脱毛はしたけどちょっと残った毛が気になるとか、サロンに行くほどではないけどまだ脱毛したい部分がある方にはとってもお勧めです!

あと、オートクリーン機能があるので旦那さんと一緒に使いたいとか、娘さんにも使いたいなど思っている方なら、長期的に見ても絶対にお得!ステラボーテ(STELLA BEAUTE)の照射可能回数は約50万回って言われていますが、これって家族3人で使っても60年使える回数なんですって!世代にわたって使えるかも!笑

以上、ステラボーテ(STELLA BEAUTE)についての説明でした!購入を検討している方の参考になれば嬉しいです♡

購入はこちらがおすすめ

いいなと思ったら応援しよう!