実家で暮らす その2
前回久しぶりの実家暮らしについて書いてから約10日たった。
少しずつ馴染んできてるかな? と思う面もあるけれど、合言葉は「好きなようにさせて!」
どうしても邪魔だったり、困る事がなければお互いにノーコメント(笑)
大人の対応とも言える?
ここって田舎だけど、ある意味スッゴク便利ですわ。町役場、セリア、ダイソー、スーパー、眼鏡屋、パン屋、ファミリーマート、セブンイレブンが全て自転車🚲️で5~7分の範囲にある。
おまけに道は平坦。
国道は車が多くて不安だから、ひたすら裏道をヒョロヒョロ走ってるけど、似たような(私より)高齢者がいっぱい❗
今日は「○○スーパーはどっちかね?」とおばあちゃまに聞かれ、行ったこともないのに、この道まっすぐ行って右側にあります!とご案内した。ちょうどそのスーパーの隣にあるセブンイレブンに行きたくて、地図を見てきたばっかりだったので自信満々で対応できた!
そろそろ車の運転も再開するか?と思うものの、チャリ🚲️で事足りるのよね。迷いそうになったら止まって確認すればいいし、こんなお店がある!という発見もあるし。それに車で行きたい、行かねば!という場がない。🤣
セブンイレブンはせたPayのチャージに行ってきた。今週金土とまた東京に行くんだけどその時に行きたい美容院がせたPay対応してて、5%だかポイントバックになるから。たかが5%でも嬉しい😃💕
なんだかんだ、まだまだ気持ちは東京だなぁ。
まぁ、帰宅したらお昼ごはん用意してくれてる母には感謝しかない。だらだらさせてくれてありがとうございます💗