グラビア批判の的外れ
事件の被害者と擬せられる女性のグラビアが物議を醸している。
元フジアナ・渡邊渚さん グラビア活動への心無い批判に“決意表明”…過去にも辛辣意見を乗り越え
SmartFLASH1/23(木) 20:50配信
①誰かに操作されているの?今が有名になるチャンスと言われてるの?
周りに止めてくれる人はいないんだろうか。家族でも友達でも誰でもいいから、力づくでも止めてあげて。
正常な判断とか出来なくなってる気がする。
被害者だろうに、彼女に嫌悪感を抱く人がどんどん増えてる気がする。
共感した 4.2万 なるほど 819 うーん 6998
②メンタルが強いのか弱いのかわからないけど…
グラビアじゃなければこんな叩かれはしなかったと思う。
しかし、どんな辛い目にあったのかわからないけど、それでも表に出てグラビアをやりたいんだなぁと。他にもいろんな仕事があるけど、やはり芸能界にいたいんだなぁと。また同じ目に合うかもしれないのに…一般人とは違う感覚なのかな。気を付けてくださいね。
共感した2.2万 なるほど446 うーん1724
③元アナウンサーなんだから、
グラビアではなくて、アナウンサーとして頑張った方が良いと思う。
アナウンサーとして復帰した方がイメージとしては良いと思うのよね。
決してグラビアが悪い訳では無いけれど、
アナウンサーに拘るのなら話は分かるけど、
グラビアに拘るなら、最初からグラビアアイドルを目指せば良かったのに。
と思ってしまう。
何がしたかったのか、が問題点でアナウンサーの仕事に戻りたいなら応援したいなと思ったけど、正直グラビアには全く興味が無いです。そもそも「グラビア」が時代遅れかも。
アナウンサーがグラビアになる事事態、変なので。何を考えてるのか良く分かりません。
せめて声優を目指したいとかなら応援する。
元フジテレビアナウンサーがこの様な方を採用したのも問題があるのではないでしょうか。
共感した1.4万 なるほど290 うーん1620
Yahoo!の記事のコメントについて、万余の人間が「共感した」ものを挙げた。
正直暗澹たる思いがした。というか本気で情けない、と思った。
「共感した」多い順に概略すると
①有名になるチャンスだと焚き付けられているから誰か止めてやれ。
②つらい目にあったのにグラビアやりたかったし、芸能界にいたいんだんだなとしか思えない、また同じ目に合うかも入れないのに。
③グラビアじゃなくてアナウンサーで頑張れ。
①は、「性暴力被害者」に対する謂れなき職業制限を強いるパワーハラスメントだ。なぜ被害者が表に出るのがダメで、加害者が出るのは良いのか?(良かったのか?)
②は、「つらい目にあったのにグラビアをやりたい」「再び被害にあう」などの暴言は、性暴力をうけた人に対するセカンドレイプだ。最も度し難い。
③は、事件の概要を考えようともしない人間の、京都雀と言ってやれば聞こえはいい、ゴミとしか言いようのないただのコタツImpression。
いずれも、この事件の加害者・被害者について何ら考察も持っていない人間の、そして「彼女の本」を読んでない人間の、ただの指先イイねにすぎない。
そんなものが、日本だけで巨大なメディアPFとして進化・浸透したYahoo!というニュースメディアで、万を越えた影響を与えるコメントとして印象を発揮してしまっているという空恐ろしさ。
犯人の有名タレントは「女性トラブル」を認めている。
(断じてトラブルではない。犯罪である。)
本来逮捕されるべき犯罪者は野放しなのに
なぜ被害者が表に出ることをしてはいけないのか?
絶対的な事実と、正義の前提は
被害者は何一つ悪いことをしていない、ということであろう。
ただただ、被害者でしかない、ということ。
これはゆるぎない。
その被害者が活動、活躍をすることに対して
寄って集って
「性被害者がグラビアなんかできるわけがない」
「アナウンサーならわかるがグラビアはおかしい」
などと馬鹿な言葉を投げかけている輩は、
彼女を「被害者」という枠に押し込める、間違ったパターナリズムで、悪質な二次加害者になっていることを自覚すべきだ。
誰が悪者で、誰が被害者なのかすらも、わからないのか?
あくまでも絶対悪は有名タレントである。鉾を向けるならばその男に向けるべきである。
自分で考えて行動する、それこそが自分の色で透明を満たす、ということであるはずだ。