
Photo by
kotobukito8_125
とあるJKの日常譚 #3
Case3 ちょっと嬉しいこと
みなさんにとって『ちょっと嬉しいこと』ってなんですか?
例えば、たまたま見たデジタル時計がゾロ目をさしていたり、テレビ番組に好きな俳優さんが出ていたり。
『ちょっと嬉しいこと』があると、その日一日、楽しく過ごせますよね!
今回は、私の『テンション上がるちょっと嬉しいこと』を紹介したいと思います!
私の『テンション上がるちょっと嬉しいこと』は、平成31年の硬貨を見つけることです!
平成31年?と思った方もいらっしゃると思います。簡単に言うと、昭和64年の硬貨とか、ギザギザ10円とか、そういう系統です。平成31年はつまり令和元年であるため、数ヶ月の期間なのです。その期間に作られたレアな硬貨を見つけたとき、私はテンション上がります!
他にも、よつ葉のクローバーを見つけたときも嬉しくなります。
よつ葉のクローバーって、よく踏まれるところで出来ることがあるそうです。まだ芽のときに踏まれることで芽の数が増えてしまうと聞いたことがあります。
よつ葉のクローバーは、踏まれることで出来る。
踏まれてなお枯れずに生き残ったからこそ、わたし達に幸せを届けてくれるんだと思います。
私もよつ葉のクローバーのように、踏まれて枯れるような弱い人じゃなく、踏まれてなお人に幸せを届けられる人でありたいと思います。
これを呼んでくださったあなたに
幸せが届きますように。
🍀