とあるJKの日常譚 #10 あの日、あの子がじゃんけんで負けたから。
最初はグー、ジャンケンぽん。
4人でジャンケンをしました。
そして、その子、仮に『ミワ』と名付けましょう。『ミワ』以外はみんなパー、しかし『ミワ』だけグーだったのです。
それから『ミワ』は泣きました。いやだ、やりたくない、と。
これは、私が小学五年生のときの話です。
小学四年生から、委員会活動が始まり、五年生になったわたし達も委員を決めました。
私が所属していたのは放送委員会。わたし達の学年から、私を含め4人の放送委員が決まりました。
五年生にもなると、副委員長を決めなければなりません。しかし、選ばれた4人は、誰も放送委員の経験がありませんでした。
仕方なく、ジャンケンで負けた人が副委員長をやることになりました。そして冒頭のシーンに戻ります。
4人でジャンケンをし、『ミワ』が負けました。そして、『ミワ』は泣きました。小学生らしい、小学生ならではのことだと思います。
私は、泣いた『ミワ』がかわいそうで、
「それなら私が副委員長やるよ」
と、言いました。
そこが、おそらく、私の人生の分かれ道だったように思います。
その日から、私の日常は変わりました。
毎日お昼の時間に、『お昼の校内放送』をするようになりました。普通の委員であれば月に一度程度。ですが、副委員長は毎日。
クイズをしたり、物語を読んだり。
マイクの向こう側に話しかけるのが、日に日に楽しくなっていきました。
お昼の時間、マイクに話しかけるようになってしばらくしたころ。いろいろな先生に喋りのうまさを褒められるようになりました。
明るくて聴きやすい声。
先生にも友達にも、将来は声優かアナウンサーだろうと言われるようになりました。私も、それが自分の得意なことだと、自覚し始めていました。
六年生になって、委員長になりました。
中学校でも、放送委員長を務めました。
そして高校生になり。
現在、私は放送部に所属しています。大会では、県で9位の成績。
あの日、私は大きな挑戦をしました。
あの時はおそらく、人助けのつもりだったのかもしれません。しかし、あの日の選択は、間違いなく挑戦でした。
あの時の選択によって今があるのだと、マイクの前に立つ度に思います。
そしてその挑戦のきっかけになったのは、『ミワ』、貴女です。あの日、貴女がジャンケンで負けたから、今の私が居ます。
『ミワ』、ありがとう。
あの日の挑戦が、今の私を創っています。
そしてこれからも、自分の夢に向かって、挑戦を続けて行きます。
本当に本当に、