見出し画像

【レディース】ゴラッソあり、慣れないシュートあり!?ホーム最終戦で見せた力と出た課題[レノファレディース-Solfiore FC作陽]

イントロダクション

10月5日。
相変わらず日差しが強く気温は上がり気味。
レノファ山口FCレディースの2024年ホーム最終戦には
心なしかこれまでのホーム戦よりも多くの人が訪れているように感じた。

おのサンパークサッカー場のバックスタンド側の芝生席に各々が好きに陣取り、折りたたみ椅子やレジャーシートなどで自分の席を作ってそれぞれの時間を過ごしている。

とても幸せな時間だと思う。
10月に2試合しか組まれていない中国リーグは物足りないから
だから早くなでしこリーグに昇格して欲しいものだ。

レノファ山口FCレディース メンバー&フォーメーション


福島での入れ替え戦最終戦から中2日だったが大きなターンオーバーはなく、帯同できなかった西山ひとみが田中萌の相方に入りダブルボランチに。
センターバックは大賀伶那がベンチスタートになり、山本芽依がスタメンとなった。


キックオフ

強い前への矢印

連戦でコンディションが気になったものの、この試合、入りからレノファは積極的だった。
ボールが落ち着かないスタートではあったが、左右のサイドにボールを回しつつ色々なところから展開を作りたいという意思を感じるパス回し。

また、ゴールキックからのボールも、米川を左サイドに残し、山本芽依・藤原瑞季がGK大宮司晴菜の横に降りてきて繋ぐ形を模索するなど、「ボールを持ちながら自分たち主導のサッカーをしていきたい」という強いメッセージが込められたやり方を取ってきた。

ディフェンス時は3バックの1角に戻る左の米川愛梨、右サイドで起点となるポジションの戎谷亜美の両サイドも高く、その1列高いところに伊藤さくら・新井優紀・福本純子が相手ラインと対峙、浅田梨花は若干下がり目でスペースを管理する。

7分、かなり攻撃の矢印を強くして入ったなと思った矢先、左サイドで米川が中央方向にオーバーラップ、伊藤が田中に落とし、そこから田中、浅田とボールが回る間に高い位置を取っていた米川に出ると、相手の寄せがない米川はそのまま右足でロングループ。

ちょっと高いか?と思ったがゴールを前にして綺麗に落ちきり、見事左上隅に決まる。米川の技術の高さ、柔軟なポジショニングが生んだ素晴らしい得点だった。

レノファ山口FCレディース 1 - 0 Solfiore FC 作陽

ゴールセレブレーションではメチャクチャに( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

ループを決めて、ループする

そこからもレノファの攻勢は続く。
米川は伊藤とのタテの関係を意識しつつ立ち位置を高めに、さらに田中や浅田が中央からサポートに入って援護し、左からの攻撃に関係する人数を増やしながら突破を試みた。
そうしつつも、米川が上がって空いたスペースは田中か浅田がカバーに入る。この二人が攻守で気を利かせつつ、米川と伊藤のラインで崩す。

ソルフィオーレの入り方があまりよくなかったのも、レノファが勢いを増したひとつの要因だったかもしれない。
4-3-3で広く人を配置するが、守備の時にどこで奪いにいくのか曖昧な入り方になってしまい、レノファの選手たちに余裕を持ってパスを回せる時間を作ってしまった。

しかし、15分ぐらいからはソルフィオーレが前から奪う形を模索し、レノファの3バック間でのパス回しにプレスをかけて追い、苦しくなってクリアに逃げるボールを吐き出させた後、そのボールを奪ってコーナーキックまで至るなど、エンジンがかかってくる。

厳しく寄せ始めたソルフィオーレ

ディフェンス面では、4-3-3の真ん中の3枚がそれぞれ浅田・田中・西山に付く形で、分かりやすくマンツーマンで寄せて自由を奪う守備をしてくる。

それに対しレノファは、厳しく寄せられて、取られるまでは行かないものの、チャンスを作る効果的なパスが出なくなり、一定程度相手陣までは進むもののそこから先に進めない、じれったい時間が続いた。

この辺りは、無理に攻撃しても質の良いチャンスが生まれるとは考えにくいし、リスクを取って攻撃的な動きやパスを増やせば相手が奪う機会も増えてカウンターに遭う可能性も高まる。

ソルフィオーレは特に、奪ってから長いボールを3トップにあずけてゴールを狙う、シンプルな作戦を取ってきたので、無理に攻められない、奪われたくないという気持ちもレノファの選手たちにはあったかも知れない。

中盤は激しく寄せられ、判断力が問われた( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

裏返す力

時間だけが過ぎていくような流れが続いたが、36分、その停滞感を打破したのはプレスからの攻撃だった。

3トップの右の福本がディフェンスに寄せにいくところからスタートし、中盤に繋がれるもそこで奪ってフリーで右に張っていた戎谷に出し、幾分余裕を持った形で戎谷がクロスを上げると、ファーサイドに詰めた伊藤がしっかりと流し込んだ。

レノファ山口FCレディース 2 - 0 Solfiore FC 作陽

電光石火。
8月からこのチームを見るようになって、前からのプレスで奪ってカウンターで得点、というシーンはあまり見ていなかったが、このようなショートカウンター戦術は、「自分たち主体で動かしたいが、停滞している」という時に、「相手の『動こう』という力を利用してチャンスを作る」という、別の考え方からの得点パターンになりうるので、これからも狙って行って欲しい。

右サイドの戎谷から、伊藤のコンビネーション( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

まずはしっかり複数点決めて、前半を終える。

後半開始

細かい工夫

HT OUT FW10 新井優紀 IN MF17 小川真名美

後半のレノファ、まずは選手交代から。
ボランチに寄せて取れる小川を入れて、前半はボランチだった西山ひとみを3トップの位置に。「出られるならどこでも出たい」と話していた西山だが、FW起用を見るのはこれが初。どんな動きを見せてくれるか。

前半の中終盤からプレスでいい動きを見せていた福本が、後半は下がり気味の位置を取って戎谷のオーバーラップを使ったり、ビルドアップにも参加したりしつつも、FWの位置に入った時は右サイドを戎谷に任せてやや中央寄りに位置を取ったりなど工夫を見せていたが、ゲームの流れまで動かすには至らず60分に交代となる。

こういった工夫の部分をもう少し見ていたかったが、代わって入った磯田がいいアクセントを付けることになる。

60分 OUT FW9 福本純子 IN DF2 磯田尭那

工夫を見せていたが、惜しくも途中交代となった福本( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

両サイドははっきり

代わった磯田ははっきりと「右」の立ち位置。
役割をはっきりさせ、伊藤・磯田の両サイドを経由させる攻撃を意識させて、シンプルな形で相手ゴールまで迫ろうとの意図だろうか。

しかし後半の飲水タイムの頃にはさすがに連戦の影響か、選手たちの出足が鈍ってきて、米川・伊藤にはしっかりとマークがつき、かといってFW陣の西山・浅田に差し込むボールや、逆にFW陣が下りてきての絡みも多くなく、ボールは持てど、の時間帯が続いた。

そこで70分、もう一度攻撃のテコ入れで、フィジカルがある長谷川愛が入る。

70分 OUT FW18 浅田梨花 IN FW24 長谷川愛

ようやく途中交代の選手が活き始めたのは75分、GK大宮司がキープしていたボールを右に張った磯田が呼び込み、ワンタッチでウラに通して戎谷を走らせる。

最後まで、追加点を

相手も疲れている。パス回しが続く。
長谷川は3トップの中央から一段下りてボールを受けてさばき、ボランチの小川は相変わらずボールを奪って相手の攻撃を絶って回収しながら味方に繋ぐ。

前半とは全く違う組み合わせになった3トップの西山・長谷川・戎谷も、前半のラインナップではDFラインに張ってウラを狙う時間が多かったが、微妙に立ち位置を修正しながらボール回しに参加できるような動き方で、そこは工夫して考えながらプレーしている部分を感じさせた。

82分、最後のテコ入れ。

OUT  MF7 伊藤さくら・MF15 戎谷亜美
IN  MF6 岡樹・FW11 中丸花凛

岡樹は持ち味の機動力を見せ、DFからパスを引き出したり、セットプレー崩れで、相手にボールが渡るとカウンターになりそうな場面では一気に走って寄せて阻止するなど、「らしい」部分を見せた。

86分には、右の磯田が相手のウラを取り切ってクロス、長谷川が頭で合わせる惜しいシーン。交代で入った二人が持ち味を見せた。
長谷川には力強い弾道のシュートもあるので、空中戦だけでなく地上戦でも早く活躍が見たいものだ。

ただ、チャンスやハーフチャンスまでは至るものの、あと一歩の決定的なラストパス・シュートが生まれなかったレノファ、やりたい事は明確に見えたがやり切るところまでは行けず、ここでタイムアップとなった。

試合終了 レノファ山口FCレディース 2 - 0 Solfiore FC 作陽

収穫と課題 両方を残しながら

連戦のダメージもありつつ、前半から自ら主導権を握っていくスタイルで2点のリードを奪ったレノファ。スタッツは出ないがポゼッションでは相手にかなり差をつけたように見える。

ただ一方で、ここまでボールを握れているなら後半も、という部分も課題として残った。

筆者としては、疲労と運動量を抜きにすれば、2点目のような、積極的に相手のDFにプレスに行き、苦しいボールを吐き出させて相手の守備陣形が整わない内に攻め切るような、高い位置からのプレスとショートカウンターを、もう少し意図してやっても良かったのかなとも思う。

ともあれ、試合前からは少しだけ気温が下がった10月のおのサンパークサッカー場。ファンサポーターと選手たちのホッとした笑顔に包まれた、和やかなホーム最終戦後のファンサービスの時間を迎えて、改めてレノファレディースの有る幸せを感じながら、10月の高い空を仰ぐのだった。

(試合内容については以上となります。この記事をいいと思ってくださった方、活動を応援していただける方はこの記事の最後にありますサポートボタンから活動を支援して頂ければ幸いです!)

選手・スタッフインタビュー

藤野愛弓トレーナー

ー(前節の退場により)赤嶺監督が居ない中で、役割分担などではどういう面を担当したのか?
「基本的にはトレーナー業務と、チームをまとめる、みんなが不安にならないようにしていくところだけをやっていました。
あとは、赤嶺監督の代行は佐藤コーチがされていて、佐藤コーチのサポートということでやっていました。」

ーフィジカルのコンディションとしては福島からの連戦となった。スタメンの選手も多かったが、どういう風に見えた?
「選手それぞれキツさは有ったと思いますし、やはりベストコンディションではなかったと思うんですけれど、入れ替え戦で負けた悔しさと、ある程度はできたというところを、もう一度、応援してくださるみなさんの前で出すというところで、全員の気持ちは最高潮でしたので、体が動かない部分は気持ちの面でカバーできたかなと思っています。」

ー次は一週間空き、今季最終戦となる。フィジカル面・メンタル面を最高の形に上げていくのに、どう一週間臨むか?
「まずは今日の疲れをリカバリーで取った上で、一週間後100%、ベストな状態でサッカーができるように調整をしていきたいと思います。」

FW 24番 長谷川愛選手

ー今日は後半から出場、ある程度プレー時間もあった。プレー内容を振り返ってどうだったか?
「『前で収めて起点を作れ』ということだったのですが、競れたところと競れてないところが有ったので、そこをもう少し改善したいのと、顔を出すタイミングももう少し改善できればいいのかなと思いました。」

ー低い位置に下がって、さばいて、というポストプレーもあった。そのあたりは意識した?
「そうですね、入る前に『一個顔出せ』と言われていたので、そこで(味方に)落として自分がもう一回(ウラに)抜けるとか、そうした方が攻撃の起点としてチャンスは増えるかなと思ったので、意識してやりました。」

ー次節今季最終戦となる。意気込みをお願いしたい。
「最後しっかり勝って、2024シーズンいい形で納めて、来年に繋げていきたいなと思います。」

フィジカルを活かしたポストプレーや力強いシュートに期待したい
( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

DF 3番 藤原瑞季選手

ー今日はクリーンシートに抑え、危ないシーンもなかった。その辺りはどうだったか?
「入れ替え戦のボンズとやったところから、若干ギャップはあったんですけど、ゼロに抑えたら負けないので、そこは全員でこだわってやれました。」

ー今日ゼロに抑えられた要因の部分は?
「入れ替え戦が終わって、自力で優勝は難しい中でも、しっかりゼロで勝ち切るところがこのチームにとって大事だと思うので、そこをこだわれたことは良かったかなと思います。」

ー自身の武器としてロングフィードがあるが、攻撃面での貢献については自身ではどう思ったか?
「前期対戦して、2回目で、相手も対策してきていた中で、個人的にはあまり判断は良くなかったかな、というプレーが多かったです。」

ー次節もゼロで抑えたいと思う。相手の特徴なども踏まえて、意気込みを。
「前期負けてる相手なので、自分たちの課題としては決定力だと思うので、ゼロに抑えることも目標にしていますけど、今季最後の公式戦なので絶対勝ち切って、勝って笑って終わりたいなと、思います。」

ーそこは気持ちの部分も?
「入れ替え戦は残念だったんですけど、あれぐらいできるなら、ここでもやらないと意味がないんで、もっと勝負にこだわるところを持ちたいです。」

試合を終えて、田中萌選手と( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

MF 8番 田中萌選手

ー今日はスタメン出場となった。また、福島での4試合もフル出場だった。コンディション面では大変だった?
「入れ替え戦予選が70分ゲームで、久しぶりの90分ゲームだったのもあって、正直後半の飲水タイム後は体がしんどいところもあったんですけど、やっぱり出てるからには戦う、というところを意識してやったつもりではあるんですけど、それでも運動量の面などは課題が残りました。」

ー相手は浅田選手、西山選手、田中選手の3枚に、しっかり3枚を当ててマンツーマンで守備をしてきた。特に前半はかなり厳しく来られたと思う。試合に入ってみてどうだったか?
「(ボールが来て)1回目は止めれるんですけど、2回目触った時に高校生ってグッと来る。試合をやってて思ったのは、自分は今日は少ないタッチ数でプレーできるように意識してやってみようと。
それが(ボールが)来る前にできていれば、迷った時に違う判断ができる。先に(ボールを)持ってしまったら迷いっぱなしになってしまうので、2タッチなどを意識していれば、(パスコースを)切られた時も、キャンセルして違う判断ができると思って、球離れのところは前半でそこを感じたので後半は意識してやりました。」

ー攻撃のところで、特に前半は左サイドが活性化していたように思う。米川選手や伊藤選手のサポートにも入れていたと思うが、自身としてはどう評価するか?
「前半よりも後半の方が、浅田選手なども絡みながら3人目の動きを使って、しっかり崩せていたんですけど、やっぱり後半得点奪えなかったというところは、今のチームの課題だなと思いました。」

ー後半の方が良かった?
「そうですね、後半の方が良かったけど、得点力のところはやっぱり予選大会通じて感じたところなので、課題かなと思います。」

ー次節は前期負けた相手が待っている。得点に対するアプローチやチャンスクリエイトの部分で「こういう風にしていきたい」という部分を聞きたい
「(少し考えて)やっぱり、決めれるところでしっかり決めるところは一番大事だと思うので、チャンスが作れてない訳ではないので、そこでしっかり決め切る力と、ゴール前で積極的に足を振るというところ、あとは自分たちはサイドが強いので、クロスのシーンは多いんですけど、中の枚数が少ない事が多いので、自分たち中盤も押し上げて行けたら、もっと厚みのある攻撃ができて、得点のシーンが増えるかなと思うので、そこを意識していきたいです。」

ー次節が今季ラストゲーム。サポーターと、レノファ山口を応援している人たちにメッセージをお願いしたい
「いつも応援ありがとうございます。来週、前期で負けてる相手とやるんですけど、皇后杯、なでしこリーグ予選大会を通して、チームとして成長できたと思っているので、自信を持ってぶつかって、チャレンジャーとしてひっくり返せるように頑張るので、応援よろしくお願いします!」

試合途中で福本選手からキャプテンマークを渡される( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

MF 7番 伊藤さくら選手

ー今日も左サイドで先発。入れ替え戦でも「らしい」活躍があったが、中二日でコンディション面で自分ではどう感じていたか?
「いや、連戦明けで中二日でしたけど、意外と体の疲れもなくコンディションも良かったので、いい状態で試合に臨めたかなと思います。」

ー(82分の)途中交代まで平気だった?
「入れ替え戦は守備の時間が多かったですけど、それに比べて自分たちの時間帯が多かったので、そこまで苦しさは感じずに自分たちのペースで出来たかなと思います。」

ー前半2点と取った中で、米川選手、田中選手、浅田選手のサポートがあり、孤立せずにグループで突破していく動きがあった。伊藤選手はどう思っていたか?
「自分としては攻撃のところが特徴なので、周りのサポートも使いながら、なおかつ自分の突破も試みながら、攻撃の起点になれたらいいなと思ってやっていました。」

ー得点のシーンは、右に行った瞬間に「ファーサイドに詰めていこう」という動きだった?
「亜美のボールの持ち方から、DFラインとキーパーの間にスペースがあったので、そこに入り込めば点が入るかなと思って…。普段あんまりセンタリングに入るのは得意じゃないんですけど、「ここだ!」と思ってダッシュで入ったらいいボールあげてくれたので、決めることが出来ました。」

ー視点を変えると、新井選手や伊藤選手のところで得点は生まれるが、別のパターンは少ない。伊藤選手の中でチームメイトに求めて行きたいものはどういう形か?
「シーズン通して、左サイドを起点とした得点や、左右のクロスから優紀が決めるというシーンが多い中で、入れ替え戦では、私のところでタテを切られたり、相手チームに友達がいてそこを聞いたら「さくらのところが起点というのは分析してたよ」という話も聞いたので、そこで私が崩せていける力をつけるのはもちろんですけど、全体で攻撃のクオリティを上げて、中央を差して攻撃するだとか、いいお手本で言ったらこないだの南葛みたいな攻撃も取り入れながら、自分たちの良さの、サイドがもっと活きるようにしていけたらいいかなと思います。」

ー次節今シーズン最後の試合となる。相手のイメージや試合に向けての想いを聞かせて欲しい
「前回は出場できなかったですが、(前回対戦の)ビデオを見た中で、もっと自分にできる事が有るなという事と、自分が出た時にやる事は明確なので、そこでしっかりと結果にこだわり、守備のところでも運動量を上げて、勝利に貢献したいなと思います。」

得点後の一コマ( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)

DF 28番 米川愛梨選手

ー入れ替え戦から出場が続いていたが、コンディションの面はどうだったか?
「疲労もあったんですけど、最後のホーム戦という事もあって、たくさんのお客さんが来てくれてたので、それを見て、力をもらって、走ることができました。」

ーそこは気合いで?
「はい気合いで(笑)」

ー前半、いつもより攻撃的に出ている印象だったが、米川選手自身ではどう考えていた?
「自分からどんどん上がっていって、おとりになってもいいから、オーバーラップとか、伊藤選手を活かせるように相手を引き寄せるプレーを意識して頑張りました。」

ーそのあたりは選手間で話をして?
「そうですね、前の人の動きとか、相手の動きを見て、(効果的な)ポジションを取り続けるということを意識するように話し合ってます。」

ーゴールシーンについて。中央寄りにオーバーラップしていているところにボールが入ってのシュートだったが、狙って打ったシュートだったか?
「相手も全然寄せてきてこなかったので、ゴールが見えたので『これは打つしかない!』と思って打ちました。」

ー綺麗に決まったが?
「はい気持ちよかったです」
ー一同(笑)

ー次節、今年レノファにレンタルで来ての最終戦となる。意気込みを。
「最後の試合、前期負けてる相手なので、勝利して終われたらいいなと思います。」

試合を終えて、浅田選手と( レノファ山口FCオフィシャルサイトより)


この試合は以上となります。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!

山口を拠点にレノファの事を書く・語る活動をしていきます。頂いたサポートは取材活動費として使わさせて頂きます。