今年と来年
もう11月やんけ。
まっつんです。
遊漁もおかげ様でもう3年かな?
なんとかかんとか。
新たにサポートが決まったSacanaさん。
シングルフック専門メーカーと言う気合いの入ったコンセプトに感激。
圧倒的なデータと物理的検証、原理原則。
間違いない。
普段あーだこーだ言ってる僕ですが、広報に徹します。
口出し出来る次元じゃないんだもん。
そしてこちらは奥久慈クラフトさん。
第一弾スプーン、REVの動きの調整、セッティング、カラーパターンを意見させて頂きました。(写真はサンプルカラー)
スモールシェイプのマイクロ系ではありますが、しっかり飛んで、引き感も強め。
全国どこでも持ってて安心なスプーンに仕上がりました☺️
これはマジにオススメです。
前から告知していましたBOREDのベイトフィネスオイル。
色々あって名称がかわります。
年明けにはなんとか発売できるかな?
最近スティーズCTにも試してみたんだけど良い感じ。
軽量ルアーをベイトで使うから持ってて損は無いと思う。
僕の周りの人はBOREDユーザーばっかりになって来てるのも有難い事です。
そしてINXプロダクトも引き続き。
江戸前小継ぎ一尺五寸。
色々なフィールドで、淡水海水問わず遊べます。
ストライパーも不安感無かったのでライトゲームの範疇なら色々狙えます。
まだ公開していないギミックもあったり。
リールシート特注したり、今までに無いアイデアを盛り込んだスペシャルな一本。
なんか、オブラートに包んではいますが(ビジュアル、コンセプト)
実のところ竿自体はゴリゴリに実践派、かつ戦闘力高めなんですよ。
性能はスポイルしないようにしながらもデザインにも注力した新しい提案。
ってのが僕の裏コンセプト笑
セッティング出しとかめちゃくちゃ気を使ってます。
そしてこちらもINXプロダクト。
ミドルゲームベイトモデル。
7ft〜7.4ftには収まるかな?
僕が自分用で使いたかったので秘密裏に進めていた一本。
チヌ、マゴチにどうしても欲しかった。
フィネスな操作感とパワー。
プロトが上がってきてビックリ。
想像を遥かに超えたバーサタイル性能。
3gから実用範囲、15gのシーバスミノーを使ってもだるくない。
プラスアルファ、ライトゲームにおけるハイパワーロッドとしての使用も想定してテストを進めています。
磯の尺メバルを3gのジグヘッドやSPM75クラスのルアーで狙いたいなと。
そもそも僕のチニングやマゴチはフィネスアプローチが主体なので、色々と都合が良いと言う。
こちらも新しいアプローチでデザインしていきたいと思ってますのでお楽しみに。
これもINXです笑
インクススタッフの考えるリアルなフィネスを体現するXRFシリーズの一本。
これ、本当にどうなるんでしょうか笑
ずっとずっとずっと、やってますが。
いや、違うんですよ。
ダメだから出せないとかじゃ無くて、僕が真に求めてるスペックそのままで販売までいけるのかってところ。
量産できんですか?問題。
ほぼクリア出来てるので次のプロトが上手く行ったらゴーが出せるぞと。
半端な物は出せないからね。
繊細、故に難産。
糸の進化により産まれた竿。
PE0.2号クラスをメインにした一本。
細糸=弱いでは無いんだよね。
細くて強い糸が普通に買える時代になったからこそ。
この竿の話はいくらでも出来るので今日のとこはこれくらいで。
今回紹介した製品は2024年発売予定。
全部めちゃくちゃ思い入れあるんだよなぁ。
色々なプロダクトを進めて行く中で、沢山壁があったんですが、諸々クリアできて良かった(まだ途中だけど)本当に沢山の人との繋がりのおかげ。
これから発売される製品を通じて圧倒的な熱量を感じてもらえたら幸いです。