![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97184055/rectangle_large_type_2_66152f39edd2d36bf6a03feb6207a26f.jpg?width=1200)
メタル系再考のまとめ
まぁまぁそんなわけでまとめましょう。
そういや肝心要の竿。
この遊びをしようってなったきっかけかな?
インクスのエルセーラ。
52UL+
これに糸がPE0.6、頭2号でバランス出ます。
3gあれば抵抗感じながらリフト出来て、かつ気持ちよくしゃくれる。
そもそもセーラは使ってたんだけど改めて、ウルトラライトジギングの道具立てを見直した時にドンピシャ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97184256/picture_pc_ad5b88f4791782ffb15f8777af6a51ae.jpg?width=1200)
おっきいシーバス来ても余裕だし笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97246109/picture_pc_ee84b5be3a8bd4327b8eda2b957577d1.jpg?width=1200)
マメアジも。
空気感込みでね。
メタルやるならぶっちゃけだいたいのライトタックルで出来ちゃうけど、「なんか違う」うん。
今日はメタルやるぞってなったらセーラ。
これはショアでもバーチカルならセーラでやります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97184194/picture_pc_d0bdecf323d6ba093328b442e5d1d007.jpg?width=1200)
とは言えメタル系メインにしつつ、その他のも投げちゃう。
ガチジギングに比べて逃げ道が沢山あるなぁ笑
正直なところ、セーラは難しい。
なにが難しいって良さを伝えるのが難しい。
長さの印象とかさ、短っ!てなるじゃない。
ソルトだと特に。
強いし、無理出来ちゃうんで僕はおかっぱりでセーラ使うの大好きだし、船はまぁ、当然だけど。
なんせ、お気に入りなんでおすすめですよと。
機会があれば触ってくださいな。
メタル系のまとめとしては、トータルでセッティング出して、きっちりやったら楽しいよ!
ってのが一番伝えたい事かな。
僕も今後はメインタックルにメタル系入れて釣りを組み立てて行くのでどんな発見ができるか楽しみです。
実はもう絶対良いじゃん!必要だよね!
ってジグがあって、形に出来そうなんでお楽しみに。