子供の学習記録(未就学から小1)

1人目は、小学校入ってすぐの現状としては、学習面の不安が少ない子である。先取りは主義としてしない方針なので一切していないが、適切に授業で学んできているように感じる。
あくまで備忘録としての学習記録。

未就学期(1人目)

学習系

  • きらめき算数 2冊(年長)
    良著!良い感じに頭を使う問題が多く良かった。解けずにイライラすることもあったが、気持ちよく解けることもあり良いバランス

  • Z会(年少~年中)
    1人目の子供は、年少で字が書けているという文字関係の進度が速い子供だったので、1年先取りして年中・年長をやらせた。ぺあぜっとが非常に面倒だが良い教材なのでオススメ。「魚を捌く」とか出てくるのすごいですよやっぱり。
    2人目は普通に年少で年少のをやっている。ぺあぜっともまだパンチに欠けますね。年中からが本番だ。

  • チャレンジ(年長)
    上記の通りZ会を先取りしてしまいやらせることが無かったのでチャレンジをやった。小学校入るまでのソーシャルトレーニング的な意味合いが強かったが、まあ暇つぶし程度。先取りしていなかったらZ会で最後まで、で問題は無い。

  • たいけんポケット(年長)
    体験重視の教材で非常に良い。オススメ。こういう、「きっかけをつくる」教材は未就学児教材に強く求めているところなので、これからシームレスに小学校向けに移行すれば全然取ったのになんでないの!って感じである。
    ただ、本が持っているものが来ちゃうのだけが良くなかった。体験系の遊びのきっかけになるのが良い。プログラムが基本同じなので、第二子向けとしてはどうなのかな。。

  • その他ワーク

    • 伸びる子ドリル:まあまあ良い。小学校受験的。意外と物語記憶とか強くて、素質あるね~(なんの)と思った。

    • くもんの迷路:めいろうまい

    • ロジカルキッズワーク 入門編:きらめき算数の後に類題として。割と良かったと思う。

    • 算数と国語を同時に伸ばすパズル:これはハマった。特に、数独っぽいパズルなんかが超上手かった。才能だな~と思った。

習い事

  • ダンス(年中~)

  • 体操(年中~年長):跳び箱5段OK、6段補助 / なわとび 前飛び後ろ飛び綾飛びOK、二重跳び練習中 / 鉄棒:逆上がりギリギリできる
    くらいまで行った。楽しくスキルが伸びるので比較的良い習い事だと思う。ただ、伸びが鈍化するので2年くらいで良い気も。

  • 水泳(年中~):進度がゆっくりなんだよな。まあ、体力作り+楽しみで通ってる感じ。自分がガチ勢だから、水泳をやらせないというオプションは無いしな。

  • 英会話(年々小~年少):WWKで最初からかなり上手い感じで2年間。でも、最終的にはこれではどうにもならないし、いずれJprepに入れるつもりだったから、少し嫌だと言い始めた段階で撤退した感じ。

  • ビーマ(年少):楽しく運動しましょう、的な。水泳に入るのでやめた。

1年生

通常ルーチン

  • 朝10分ちょっと(Jprep+計算ドリル)と学童でチャレンジと宿題をやる

  • 年長3月よりJprepを開始。Jprepはそれなりに負荷が高いが、Outstanding Participationとか貰ってきて頑張っているようだ。「授業に積極的に楽しんで参加する」というスキルを得ているだけで、かなりいけてるぞ。
    毎日のシャドーイングと単語練習が10分弱。

  • 計算ドリル:くもんをやらない代わりに計算プリントを朝1枚やらせている。ここでも先取りしないのを意識していて、繰り上がりを教わってくるまでは繰り上がりの無いものだけをやらせている。そのうちレベルが上がったら100マスに移行させようかと思っている。

  • チャレンジ
    学童でやってくる。教科書Alignなのが良い。

  • チャレンジ考える力プラス
    意外と骨のある内容。国語は抜き書きも多いし、理社で実験要素など入れているのも面白い。ピグマと悩んだのだが、結局ピグマは読む量が多くてダルそうなので候補から落とした。リトルクラブもピグマも、やらせすぎじゃないかな、と個人的には思う。

夏休み

  • 上記に加え、きらめき算数を追加している。民間学童に行かせている日はついでに天才脳の点描などさせてみているが、まあおまけ程度の話。

  • 本当は、算数と国語を同時に伸ばすパズル系の思考力UP系をもう少しやらせたい気持ちもあるのだが、通常ワークでそこそこ時間を取っている&学童になるべく勉強を持ち込みたがらないので我慢している。

  • 学校の宿題がほぼないので、ペースを崩さない学習だけさせている。

おまけ 2人目(年少)

習い事

  • ダンス(年少~)
    年少4月を待って同じダンス教室に。

  • 工作教室(年少8月~)
    絵がかなり良い感じになってきたのもあり、工作教室に入れてみる。
    1人目が視覚処理が早く文字学習得意だった一方、2人目は割と感覚的なところが得意に見えるので。

教育

  • Z会(年少~)
    こちらの子は文字がまだまだなので先取りさせずに学年相当を受講。

いいなと思ったら応援しよう!