見出し画像

TFT SET13 10日目 D4 13LP patch14.23

9日目は15戦12敗くらいの勢いだったのでまとめません。一通り全構成やってたくさん負けた感じ。強いて言えば飯食ってないと負ける。300位くらいだしそろそろ勉強しようかな。

環境について
トップティアー
①伏兵カミール
現状最強のビルド。アーティファクトの受けも多い。
②ピットファイターバイオレット
バイオレットがナーフされてもまだ2位に居る。勝率も4.2ある。
ピットファイター4で4.6 6で3.1
ファミリー3で4.5 4で3.8
セヴィカで3.2
金を残したまま完成させるかファミリーの紋章が必須に思われる。オーグメントさえよければかなりやれる。
どちらかと言えば金がない時にやるしかない事が多い。
③9lv黒薔薇ハイマー
進行全勝してハイマーとガレンとマルザ引くだけ。とにかく8lvと9lvの順位差が大きい。ハイマーが強いというよりはマルザが強い。構成というよりは進行全勝者の受け入れ先だと思っている。ブルーバフはザイラとかに乗せておくと良いらしいですよ。
センチネル6ハイマーからセンチネルを4に落としてマルザとヌヌとジェイスを入れるとヴィジョナリーセンチネルハイマーになる。これはこちら側
④8lvセンチネルハイマー
ADAPミックス構成。センチネルの紋章がないときは8lvで6位。センチネルの紋章が欲しい。コレクターのコーキがかなり強いので受け入れ先。IELWガードブレイカ―だと3.2。コーキの装備しっかり作れば弱くないのかも。人気は相当違うものの地味に黒薔薇と0.1しか順位差がない。
⑤反逆者
人気がなくlv8で良いのでかなりやりやすい。ジンクス2ぐらいしか壊れ方がないのが弱みっぽい。
⑥シルコ
⑦ツイッチ
現状数少ないAD勝ち進行の受け入れ先。
ブルーザー6が適当に強いらしい。エクスペリメント5はあんまりなし。
ブルーザー紋章持ちのムンドで平均4.1
構成自体の平均は4.5
ツイッチは赤バフとコレクターが強いらしい。


Bティアー
①征服者
よほどのことがない限り途中で離脱する。モルデを引いた、専用オーグ、移行する金すらないほど負けたあたりが居残り組であり4.6なので序盤は相当な強さと思われる。
②ウォッチャーコグ
アーティファクトの受け入れ先として有望。ウォッチャー6が大事らしい。あんまり変わらないけどウォッチャー6ってよりガレン籤に当たるのが大事だぞ。
③使者ガレン
全くやったことはないがかなりの強さ。ガレンがまず強い上使者4シナジーのパワーは環境屈指。使者4以外は全部自由なのもかなり良い。一回はやりたいがガレンが人気過ぎる。進行で使者を1しか使えなくてやりにくい事、ガレン2出来るほど金があるなら反逆者かハイマーで良いのでは?みたいな感じはある物のそこそこ一位取っている所を見る。
アカデミー的にはクリティカルビルドのアンヴェッサが強いらしい。
アンヴェッサはアーティファクトの受け入れ先として優秀。デスディファイアンス、TF、ミトン、プローラー、トレンチコート、カトラス、

進行について
大別して全勝進行、勝ち進行、負け進行、全敗進行がある。
全勝進行すれば3位は固い。全勝した後何するかは色々だが、大抵の環境で全勝進行専用の受け入れ先はある。
勝ち進行は金が稼げる。ヘルスの優位で余裕のあるプレイが出来る。4コスト構成が可能。
負け進行は後がない。何をするにもヘルスがない。そこからミスると8位。5位狙いもしっかりする。
全敗は勝ち進行弱程度には金がある事が多い。もちろんミスで8位。狙ってやるものではないがケミ長者などを使うなら狙う事もある。
金がないなら7レベル構成をする必要があり、これは3コストハイリロールになる。
金がないなら8レベル構成は無理
たくさん金がないなら9レベル前提の構成は無理
全勝している奴はほぼどんなゲームでも8レベル構成が可能
ヘルスは金に換えられる。勝ち進行は勝ちで金が稼げダメージ食らいながらドンキーロールしていれば良い。ある程度までは引っ張れる。
ステ4で3連敗するくらいならオールイン(全勝後ファスト9など例外)
ヘルス40切ったらオールイン
金がない場は割と滅茶苦茶なハイリロールが可能であり必要。よくわからない
勝ち進行から7レベル★3構成も可能であるため、勝ち進行はし得。
構成の中身よりも進行に合わせたビルドが大事。金が足りないと完成しない。大体の4コス★2は大体の4コス★1よりも強い。
専用オーグは大体の場合ゲーム後半においてシナジーを伸ばす=4コス5コスが必要になる=Lv8が必要になる=勝ち進行を強いられる。

場の金量について
主要な経済オーグメントは金以上
一番金がない場は通常ゲームの銀スタート。
一番金がないのは通常ゲームの銀スタートの負け進行。
ステ1でどれくらい金がドロップするかで場全体の金量は決まる。速い方が利子を取れる。
なお通常ゲームの銀スタートでは8レベル構成に行くには金が足りない。


進行

コグスカーゼリアムムで完全
モルガナブラッドカシオ+ダリウスレル
ダリウスドレイブンレルスウェイン+GP
パウダートランドルカミールステブで完全
ブルーザーマディー⇒ツイッチムンド


276827363326832
15戦7敗
コグは千の切り傷
コグはガレン籤
バイオレットはデフレ場か壊れオーグでやる事
黒薔薇ハイマーは出来れば9レベルからインした方が良さそう
アカデミーハイマーフレックスみたいな形が流行り始めている
クリティカルビルドのアンベッサを試したが後半やはり腐る
虹侵略者の紋章弱い。誰かしら全勝オーグ取っていて連勝出来ない。そもそも侵略者300スタック程度じゃ虹場を壊せない。

いいなと思ったら応援しよう!