
TFT SET13 6日目 E2 6LP patch14.23
経済オーグ取って勝ち進行OTP
222152
反逆者7(無駄なしジンクス) 2
連勝センチネル6ハイマー(連続キルハイマー) 2
タクティシャンの調理台グレートムーンライトオートマタ6シルコ(エネルギー吸収シルコ) 2
街を青く染めろはしご反逆者7(エネルギー吸収ゾーイ)1
反逆者7(エネルギー吸収ゾーイ)5
脅威覇道オートマタ4ドミネーター6(無駄なしシルコ)2
オートマタシルコが一生連勝させてくれていてすごかった(小並感)
・反逆者ジンクスって奴後衛キャリー一撃してくるし★3構成じゃないと耐えられなくない?
・ジンクスはグインソーよりナッシャーの方が強そう
・無駄なし誰がつけても強くない?
・オートマタの紋章の平均順位3.5
・オートマタは20回攻撃すると一回発動する。シルコは1キャストで1回発動する。多数キャストはドミネーターとも相性が良い
・この理屈で言うと誰かが1回攻撃するたび4回攻撃するルブランが最強のはず

その通りっぽい。デルタもレルデルタも高い。
・次点はエリス、後衛で4発飛ばすと強いって意味だろうか。単純にARMRで聞いてる可能性がある。
・黒薔薇ヴィジョナリーでマルザ前提ドラフトでの取得が主であろうから順位が高いのは当たり前。オーグメントのデータ見られないからこれ以上は知らない。
・グレートムーンライトアムム確かに硬さは感じるものの数値が45とかなのでそこそこという感じ。ウォッチャーの抵抗力増加とシンプルにスケールするのでウォッチャー4とかなら強いかも。
・タクティシャンの調理台は紋章系中でもとてもよし。オーグメントの紋章がパワースパイクするには4シナジーぐらいは出したい、出すまで弱い⇒勝ち進行出来ず爆散って裏目が序盤の頭数が増える事で減っている。2-1で取ったなら盤面に合わないってこともない。チャンピオン複製機よりも紋章の方が嬉しいしね。かなり良いオーグメント。
・回復ないモルデ弱い
・脅威(パウダー&シルコ)オーグメントはパウダーがエコーとの良相性を全く失わないのが良さそう。素でJG持ってるパウダーが完成する。ついでにジグスがジャンクドミネーターで良相性。シンプルにドミネーターで良シナジーのコマになる。3-2ピックでハンジャハンジャハンジャパウダー★3作れるかは知らない。ドミネーター活かすならたくさんスキル撃ちたいし前置きビルドにはなるはず。使ってみた感じは紋章系。
・オートマタ4ドミネーター6まで来るとムンドよりブリッツの方が堅いかも
・レベル9まで★1のシルコが800ダメ出していた。オートマタシルコは多分強そう。
・オートマタルブラン本当に強いのか?
・ブルーバフ作るの大変すぎるのでやっぱり精進でいけるゾーイが良いと思います。
弱そうな脅威