![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22576848/rectangle_large_type_2_d19f7d02322c176a0f6c22c76348d0ba.jpg?width=1200)
クッキーを焼いた話
今晩はクッキーを焼きました。
正確には、クッキーを焼くシェアメイトのお手伝いをしました。
18時過ぎ、自宅勤務を終えてキッチンに向かいます。
iPadでクックパッドの「チョコチップクッキー」のレシピを開いて、
薄力粉とココアパウダー、砂糖、バター、卵を混ぜ合わせて、
最後に刻んだ板チョコを入れます。
スプーンとか泡立て器にくっついたお菓子の生地。
食べるよね。
洗うのが楽になるし、フードロス削減になります。
とかそれらしい理由をつけて、無心で食らうのである。
そうこうしているうちに、生地ができました。
オーブンプレートにクッキングシートをひきます。
生地は高いところから落とすのがコツって書いてあるけど、
もったりしすぎて全然落ちてくれません。
たぶん、室温に戻りきっていないバターがちょっと固かったんだね。
スプーンからぼてっとクッキングペーパーに落ちて、
こんもりと鎮座しているクッキーdough氏を眺めては、
「え、こんな感じで大丈夫?」と心がざわめく二人。
170度のオーブンに入れてしばらくしたら、
「「ちゃんと平らになってる!!」」
我々にとっては、すべてが真新しい発見なのです。
フチはさくさく、中はふかふかで美味しかった!
明日の朝、一晩寝かせたらどんな味がするかな。楽しみだ〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![りさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135891440/profile_63c6efc988a987a8af977cc5f3cfe482.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)