![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82664998/rectangle_large_type_2_f2028df365005812f3e30ef436da888e.png?width=1200)
【第5巻】POLICE LA POL からくり影法師 【発売】
【1】ごあいさつ
おはようございます、旭山リサです。
この度、先月よりお知らせしていた【第5巻】の発売を開始しました。
けれども【現在、在庫がありません】とエラーが発生しています。Amazonには報告済みです。エラーが解消次第、こちらに商品ページのリンクを掲載します。
【初版】エラー発生中(しばらくお待ちください)
【電子版】
【新書版】
【2019~2020】のWEB連載を経て、昨年【2021.7.7(七夕)】からAmazon POD & Kindle にて出版を開始した【POLICE LA POL シリーズ】は、皆様の応援とご愛読あって、この度【出版1周年】を迎えました!
【2019~2020のWEB連載】を経て【2021年7月7月】より「AmazonPOD & Kindle」で出版を始めた、ポリス・ラ・ポールシリーズ。ついに【出版1周年】!
— 旭山 リサ@【新装版】第3巻ポリス・ラ・ポール🚔発売中 (@Lisa_Asahiyama_) July 6, 2022
応援、誠にありがとうございます。【7月15日】から【WEB未公開:第5巻】が登場します!
🌻旭山リサHP▼著書まとめ
【https://t.co/DForaQVRgZ】 pic.twitter.com/hWJFMS9ueO
お祝いの声を寄せてくださった皆さんに心から御礼申し上げます。
イラストを描きおろしてくださったVange様には感謝の念が尽きません。
これからも何卒よろしくお願い致します。
■Vange様 インスタグラム ▼ リンク
Yoshi vange(@lennomacca) • Instagram写真と動画
【2】第5巻には主人公が二人?
主人公は、第1巻から登場していた重要人物2名です。
一人は、少年【ヨハネス・ローゼンクランツ】。
もう一人は、警視庁の特殊捜査官【鞍馬 勝】です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657328253430-464a2rP7ZP.png?width=1200)
忍者の【鞍馬勝】と、修道士の【ヨハネス】
全く異なる環境にいるこの2人には、意外な接点があります。
また第6巻以降の展開とも深い関わりがありますのでお楽しみに。
【3】前世譚の主人公:ヨハネス
ヨハネスは、第1巻の【咲良とジョン】の前世にあたる【アリエッタとリカルド】に、火事で命を救われた少年です。作中では「ヨハン」とも呼ばれています。
第1巻の時には「7歳ほどの少年」でした。
第5巻の表紙を飾る彼は、なんと「16歳」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657330604896-XvUySyJ2un.png?width=1200)
第1巻~第4巻をお読みいただいた皆様は、ヨハネスを中心に物語が動いていることにお気づきの方もいらっしゃるでしょう。各巻で必ずヨハネスのエピソードが入っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1657330669810-koz0GoDpP5.png)
注目すべき点は、巻が進むごとにヨハネスが成長するのではなく【過去や未来】が交互に語られるということ。これは各巻ごとに主人公が違う為です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657330725620-ZVh9vlcjZE.png?width=1200)
【各巻の主人公(前世)】が【7歳のヨハネス】や【16歳のヨハネス】【24歳のヨハネス】を見ている為、過去と未来を往復しながら、全体のストーリーを追っていく構成です。同一主人公では無い為、作家仲間曰く「これはサーガでは?」とのこと。ヨクナパトーファサーガの意で。
書く方としては、正直かなり難しいです。構成にかなり時間がかかりました。同一主人公では無く語り手を変えるという手法のおかげで、作者が執筆に飽きや疲れを感じることがない点、各巻の主人公交替において新鮮な気持ちで物語全体を俯瞰できるという点においては長所です。
そして今回の【第5巻:前世譚】は【ヨハネスが主人公】なのです。
是非読んでいただきたいです!
【4】現世譚の主人公:鞍馬 勝
【鞍馬 勝】は第1巻から登場しています。
【くらま・まさる】なのですが、一太郎の詠太がたまに【アンバショー】と読み間違えます。ルビ打ち必須です、アンバショー。
ヒロインは咲良の友人【空木五月】で、第2巻から登場しています。
読みは【うつぎ・さつき】です。空木は5月頃から白い花を咲かせます。
別名:卯の花。古くは万葉集にも登場します。
![](https://assets.st-note.com/img/1657332357360-nBhZ8BEAWy.png?width=1200)
【勝 と 五月 の 前世】は 【シスター・ラ・ポール】に登場しています。
シスター・ラ・ポールには【2組のヒーロー&ヒロイン】が登場していました。【勝 & 五月】はそのどちらかです。
【メアリー&ルーク】か【テレサ&アルバート】かあててみてね★
![](https://assets.st-note.com/img/1657333812359-YIZwkb6ZDZ.png?width=1200)
絵面だけ見れば、バレバレですね。
シスター・ラ・ポールの4人組と、五月のイラストはCHARATメーカー様で作成した【仮イラスト】です。現在の【仮イラスト】はすべて、Vangeさんに描きおろしていただく予定なので、今からとても楽しみです!
【5】あらすじ
★現世譚★あらすじ
【空木 五月】は、鞍馬からくり流道場の門下生。
五月は、許婚の【鞍馬 勝】のすすめで「昇段試験」を受けることになる。
昇段試験は、ミステリーナイトクルーズで行われた。
道場仲間の【天井 集、花房 蘭々】とともに、試験に挑む五月。
けれども船内で「本物の事件」が起きて!?
★前世譚★あらすじ
【ヨハネス・ローゼンクランツ】は修道院に預けられた孤児。
修道院の火事で逃げ遅れた彼は、恩人が命を落としたことを深く嘆いていた。絶望に伏す孤独な彼に救いの手を差し出したのは、飛行士の【幽霊ロベルト・ロングワース】だった。
幽霊ロベルトとの出会いをキッカケに、ヨハネスの人生はめまぐるしく変化していく。
彼を狙う魔法使いとは? 狙われる理由は?
彼をとりまく陰謀と策略が明らかとなっていく。
【6】3種類の表紙
【初版・電子版・新書版】で表紙が違います。
どの表紙の【5巻】を選んでも【本文の内容は同じ】です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657811836488-4hRG2odX50.png?width=1200)
■表紙に使用したフリー素材(イラストAC様より)■
『ゆらめく蝶々青』なかすみ様
https://www.photo-ac.com/main/detail/854268
『神秘的な月夜の背景素材(水色)』ぽぽうどん様
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=22676432
『市松×矢絣模様:上下向き×紺』designbeginner様
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=22346958
『蝶の群れのシルエット_宇宙』晴る様
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=22700673
素晴らしいクリエイターの皆様、本当にありがとうございます。
【まとめ:最後に】
恩人、友人、家族に深く拝謝申し上げます。
熱い日続きますので、お身体には十分お気をつけください。
何かございましたら、旭山公式ホームページ【お問い合わせ】にて受け付けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657338444838-DZyJiqjy2q.png?width=1200)
★この記事で使用したフリー素材・イラストサイト★
■イラストAC様
無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com)
■CHARATメーカー様
似顔絵メーカーCHARAT(キャラット)