![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2354884/rectangle_large_2021062edd4603ad02ca620717d9f8d4.jpg?width=1200)
信頼と期待を間違えると怒りが生まれる。話。
どうもリキッドです!
皆さん、最近怒ってますか?それとも心穏やかですか?
怒りというのは感情です。
感情というのは自分で作り出すものです。
そういうものです。
日頃から怒っているよりも
心穏やかに一日を終える方が
その日過ごした時間が楽しく感じるし
その方が、ストレスが少なくなると思います。
ところで、皆さんが怒る時ってどんなときでしょうか?
僕は一日の行動や感じたことを
振り返る時間を作るようにしています。
その時に、怒りという感情については
特に興味深く向き合ってみる事にしています。
なぜ自分は怒ったのか?
これについて考えて見ることは
自分自身をもう少し深く理解することにつながると思っています。
今回は怒りという感情を子育てを通して学んだ気づきとして書きました。
100円あったらnoteを買おう!
テレッテッテ↑ッテ~♪
I'm lovin note ♪
↓ポチ↓
ここから先は
1,079字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?