MacBook Proレビュー!!
数ヶ月前に買ったパソコンがもう壊れてしまったので、両親の協力もあってMacBook Pro 16インチモデルを買うことになりました‼︎
めっちゃ嬉しいの一言。
この記事もMacBook Proで書いていますが、とっても打ちやすい。
スペック
・CPU→Intel Core i7-9750H
・ストレージ→512GB(SSD)
・メモリ→16GB (2667MHz DDR4)
・ディスプレイ→16インチ(3072*1920)
簡単なスペックはこんな感じです。
他にもいろいろ表示できるものはありますが、とりあえずはこんくらいに。
数時間使用してみた感じ
結論から言うと、とっても使いやすいマシンです。
やっぱAppleが開発してるだけあってとても良き‼︎
今回は16インチなので、画面の幅がデカいし
性能にもよりますが、YouTube再生も楽々‼︎(4Kかくつかない)
色々と自分の好きな設定にし、Visual Studio CodeやGoogle Driveなどをインストールしますが、それも簡単。
iPhoneみたいに直感的で操作がしやすい。
あとはiPhoneとの同期をしたいんですが、MacBook ProはType-Cポートが4つ、iPhoneはUSB 2.0なので、いずれもケーブルを挿すことはできません。
近日変換アダプタでも買う予定。
アップデートを済ませ、macOS Catalinaのスクショはこんな感じ。
いつ見ても美しいディスプレイだね。
で、めっちゃいいやん‼︎って思ったのがApp Storeが有能すぎる点。
まず、試しにMicrosoft Officeを検索してみたら、なんと無料でインストールできる。
(画像の画質をおとらせて圧縮しました。)
こんな感じでインストールができます。
試しにやってみましたが、非常にサクサク‼︎
スペックが高いのもあるかもだけど…
Twitterもやってみました。
リア友とのDMのメッセージの通信に不満なし‼︎
本当にサクサクで使いやすい。
今まではWindowsでやってきましたが、案外Macには慣れるものでした。
もちろん、対応している機器が少ないなどのデメリットはあるものの、僕はMacBook Proでゲームはやる予定はありません。
主な使用用途(現時点)は、
ブログ、ネットサーフィン、動画編集、プログラミング(HTML・CSS、JavaScript、Python)、イラスト、Webサイト構築などなどです。
これからも活動の種類は増やしていきますし、どんどん高度な扱い方にも慣れていくつもりです‼︎
ちょっとだけMacBook Proのレビューをしてみました。
ここまで見てくださってありがとうございました。