見出し画像

入院5日目

朝は5時に起きてしまう。まずはお腹の位置を確認。背中と肩の痛みを確認。
ベットのリモコンで頭だけ上げるといい感じで腰が伸びる気持ち良さを知って、健診まで音楽きいたり、寝てるのか、起きてるのかわからないと時間を過ごす。
こんな贅沢な時間久しぶりすぎる。
腹式呼吸で身体の痛いところをゆっくり感じてみたり、ゆっくり肩回しとか股関節。ふくらはぎなんかもゆらゆらしてみる。
ちょっとでも体調良ければ本当ならピラティスでもしたい。
朝の回診で体調をきかれたりするのも、痛みもありません。なんていえるくらいまで気持ちにも余裕がでてきた。
仕事のこと、家の事も全く何もせず、夏休みみたいな時間を過ごしている。
そして大部屋好きなのでよほど変な事がない限り
ずっといるつもりだった。
そんな時、コロナ陽性者が大部屋に出たという事でこの日から個室を案内された。
えー!!ラッキー!
もちろん無料。
そんな中
夫の母が危篤状態になったらしい。
子供と2人なのに長男でもある夫には負担があるんじゃないかと思うと、私のお見舞いは頼めなくなった。
家族間との連絡をしたり、今後の予定調整など、一気に立て込んできた。
洗濯物も自分でやらなきゃいけない。
洗剤を買うのも保管するのも面倒くさいから、マジックソープを液体洗剤のところに投入してみた。マジックソープってなんでも使えるって書いてあったけど、初のせんたくどうかなー?とおもったが、他の洗濯物の柔軟剤の香りが移って効果なし。と思ってしまった。
でも、旅にも連れて行けるこのマジックソープは大好き。


ちょっとした主婦への夏休みの幻想に感謝

いいなと思ったら応援しよう!