
上級キャンパー向け『ブッシュクラフト』もできる会員制キャンプ場【賛助会員募集中】
社会福祉法人linkworks wellness は、滋賀県高島市安曇川町にある約4万㎡の広大な野外活動センター跡地を再生利用する『リンクフィールド安曇川プロジェクト』を立ち上げました。
運営事務局は、リンクサポート京都山科(就労継続支援A型)が担い、障害者の雇用創出と就労継続支援を持続化し、共生社会の共創を具現化するキャンプ場として、“協働・共汗の拠点作り”を目指していきます。
1日1グループ限定で、約2千㎡の敷地を占有できる『リバーサイド』は、緩やかな浅瀬の清流がすぐ横を流れており、水遊びは勿論、納涼床、ドラム缶風呂、テントサウナなど、普通のキャンプ場ではできない大人の野外活動を楽しむことができます。
また、甲子園球場1個分の広さがある『ヴィレッジ』では、倒木の整備や伏流水の整備を行い、その名のとおり『村』を作っていく楽しみを共有することができ、墾地単年私財ルールを適用していきます。
リンクフィールド安曇川 賛助会員募集概要
賛助会員は、リンクフィールド安曇川プロジェクトの活動背景・趣旨に賛同し、現地見学・説明会の後、congrantの決済サービスを通して賛助会費を納められた方とします。また、都度発生する利用料金もcongrantの決済サービスを通してお支払いいただきます。尚、利用については、完全予約制となり、リバーサイドについては、完全入れ替え制となります。
・賛助会費(個人):540円/月
・賛助会費(法人):5,400円/月
・リバーサイド利用料金:2,160円/団体(12時~翌12時)
・ヴィレッジ利用料金:540円/人(9時~翌17時)
【リバーサイド】



【ヴィレッジ】


活動の背景・趣旨
スポーツや野外活動を通して、社会参加のきっかけ作りを行っている就労継続支援A型事業所 リンクサポート京都山科。その活動趣旨や活動内容を評価いただき、この度、滋賀県高島市安曇川町にある4.25万㎡の広大な野外活動センター跡地の使用権を得ることができました。
この自然豊かで広大な跡地を障害者の雇用創出と就労継続支援に活用していきたいと考え、リンクフィールド安曇川プロジェクトを立ち上げるに至りました。

寄付金の使い道について
全額、プロジェクト運営事務局で働く、就労継続支援A型従業員の賃金原資(就労支援事業収入)となります。
※賛助会員のお申込みは、以下にアクセスし、右上の〖賛助会員になる〗からお手続きをお願い致します。
https://congrant.com/project/swclwwlsky/5301