見出し画像

初めてのゴルフ:これだけ準備すればOK!


「ゴルフを始めてみたいけど、何を準備したらいいかわからない…」
そんな風に思っていませんか?初めてのゴルフは不安も多いもの。でも大丈夫。今回は、初心者の方がゴルフデビューするために必要な準備物を、分かりやすくご紹介します。最低限これだけ揃えておけば、気軽にゴルフを楽しめますよ!

1. ゴルフクラブ:最初はセットが便利!


ゴルフで欠かせない道具といえば、もちろんクラブ。初心者にはゴルフクラブのセットをおすすめします。
セットにはドライバー、アイアン、パターなどが一式揃っており、迷う必要がありません。
初心者向けのポイント
・「10万円以下」のセットで十分
・軽量で振りやすいものを選ぶ
・中古ショップも視野に入れる(意外とお得!)

最初から高価なものを買う必要はありません。ゴルフを続けるか分からない段階では、気軽に試せる価格帯でOKです!

2. 服装:動きやすさ&マナー重視


ゴルフの服装にはルールがあるので注意が必要です。でも安心してください。初心者でも簡単に揃えられます!
男性の場合
・ポロシャツ(襟付きが基本)
・チノパンやゴルフ用パンツ
・キャップやバイザー
女性の場合
・ポロシャツまたはゴルフ用のトップス
・スカートやショートパンツ(インナーパンツ付き)
・キャップやサンバイザー

また、スニーカーは禁止のゴルフ場も多いので、ゴルフシューズは必須です。初心者向けのシューズは軽量で、スパイクレスのものがおすすめ。

3. グローブ:必須アイテム!


グローブはクラブをしっかり握るための重要アイテム。右利きなら左手用、左利きなら右手用を使います。価格は1000円程度からありますが、手にフィットするものを選ぶことがポイントです。

4. ボールとティー:これも忘れずに


初心者はボールをよくなくします!最初はコストパフォーマンスが良い「ロストボール」がおすすめ。ロストボールとは、ゴルフ場などで回収された中古ボールのことです。
• 1ラウンドで5~10個程度準備すると安心
• ティーはプラスチック製が折れにくくて便利

5. そのほか便利なアイテム

ボールマーカー:パターで使う小さな道具
キャディバッグ:クラブを収納するバッグ(セットに含まれることが多い)
日焼け止め&タオル:特に夏場は必須!

6. ゴルフ場に行く前に…ちょっと練習!


準備が整ったら、いきなりゴルフ場に行くのではなく、まずは練習場(打ちっぱなし)で軽く体験してみましょう。1回行くだけでも、クラブの扱い方やボールを打つ感覚が分かります。

まとめ


ゴルフデビューは道具を揃えるところから始まります。でも、最初から完璧を目指す必要はありません。まずは最低限の道具を揃えて、「楽しむ気持ち」を持って挑戦してみてください。

これからゴルフを始める皆さんが、素敵なゴルフライフを楽しめますように!

ここまで読んで頂きありがとうございました。
スキ、フォローもお待ちしてます!

いいなと思ったら応援しよう!

LINKSLINEGOLF
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!