
【機能紹介】スーパーコミュニティの使い方
次世代SNSのLinksに新機能"スーパーコミュニティ"が実装されました。
第一弾は国内最大手の仮想通貨メディアCoinPostのスーパーコミュニティです。リリースして二週間ほどで、ありがたいことに500人以上のユーザーにご利用いただいています。
今回の記事ではスーパーコミュニティについて以下の内容を紹介します。
・スーパーコミュニティとは?
・参加方法
・使い方ガイド
スーパーコミュニティとは?
スーパーコミュニティは、仮想通貨の保有量などに応じた権限設計やエアドロップやAMA機能などを実装した多機能コミュニティです。
多くの新機能により、仮想通貨プロジェクトや企業による包括的なコミュニティ運営が可能になりました。
そして、スーパーコミュニティにより、ユーザーの皆様に仮想通貨を活用した新しいコミュニティの体験を提供します。
スーパーコミュニティ参加方法
現在実装されているCoinPostのスーパーコミュニティへの参加方法はこちらの記事を参照ください。
スーパーコミュニティ使い方ガイド
ダッシュボード
スーパーコミュニティで利用できる全ての機能はダッシュボードからアクセスできます。

チャット画面のスタンプ横にあるロボマークからダッシュボードに移動可能です。

グループに投げ銭
グループのメンバーに仮想通貨やJPYCを投げ銭(トークンの配布)することができます。
投げ銭はチャット画面に表示され、投げ銭を開いたユーザーから順に先着で受け取れます。投げ銭はスーパーコミュニティの参加者のみ受け取れます。
投げ銭には二種類あり、ランダム投げ銭とノーマル投げ銭ができます。
✴︎ノーマル投げ銭
先着順に受け取ったユーザー全員に、同じ額の投げ銭が配布されます。
(100JPYCを10人に投げ銭で設定すると、一人10JPYC受け取ります。)
✴︎ランダム投げ銭
ユーザーにランダムに分割された金額の投げ銭が配布されます。
投げ銭を受けとるユーザーは先着順で決まります。

デイリーボーナス
招待やログインボーナスによって入手できるエナジーを利用して、必ず仮想通貨やJPYCが手に入る抽選に参加できます。
抽選で獲得したトークンは一定時間後に自動的にウォレットに送金されます。

招待機能
招待機能に関しては以下の記事に詳しくまとめていますので、そちらを参照ください。
会員ランク
会員ランクに関しても以下の記事にまとめています。参照ください。
スーパーコミュニティの使い方ガイドは以上になります。
従来のチャット機能に加え様々な魅力を持ったスーパーコミュニティをぜひ実際にLinksアプリで試してください!!
アプリのダウンロードはこちらから↓
Apple Store:
Google Play:
Links株式会社(本社所在地:東京都荒川区東日暮里3丁目27番5号 BHビル7階、代表取締役CEO:各務貴仁)