信用と信頼の違い
今回は「信用」と「信頼」の違いについて話をしていきたいと思います。
この記事を読めば
信用と信頼の違いって何?
どういう違いがあるの?
という方が
なるほど!そういう違いがあったんだ!
しっかり使い分けよう!
となっていただけるかと思います。
音声版はこちら
■信用と信頼の違い
この信用と信頼について非常に良い定義をされているサイトがあったので
引用して紹介します。
オルタナティブブログさんから引用させていただきます。
このサイトでは次のように記載されていました。
信用:信じて任用すること。
信頼:信じて頼ること。
というように書いてあります。
元々筆者自身も信用は信じて用事を頼む、信頼は信じて頼ること
と考えていたので間違いなかったなと思うだけでした。
しかし、読み進めていくと、「信用取引」という言葉はあるけど、「信頼取引」という言葉はない。
また、「信頼関係」という言葉はあるけど、「信用関係」という言葉はありませんね。
私は、このふたつの言葉には、大きく2つの違いがあると思っています。
と書かれていました。
確かに言われてみると信頼取引、信用関係とは言わないですよね。
なるほど、と思いながら筆者自身も改めて考え直していました。
そして、その次にすごく納得のいく文章がありました。
■過去を「信用」する、未来を「信頼」する
このように定義付けされていました。
これは非常に納得できるなと思っておりまして
このブログの内容からもう一度引用させていただきますと
信用するためには実績や成果物が不可欠なわけです。
この実績や成果物といった過去の業績に対して信用する。
一方信頼は過去の実績や業績、あるいはその人の立ち振舞を見た上で
「この人ならこの仕事を任せてもちゃんとしてくれるだろう」、「この人なら私の秘密を打ち明けても大丈夫だろう」などど
その人の未来の行動を期待する行為や感情を指します。
と書いてあります。
この文章は非常に納得させられました。
筆者自身も信用と信頼について、一つの真理に辿り着いたと思いました。
これをstand.fmについても考えてみようと思います。
信用を積み上げて信頼していただくというのは
主にstand.fmでは今までの収録やLIVEの内容、配信頻度や配信の仕方から信用していただき、信頼して何かを頼まれるようになることがとても大切だと感じています。
もう少し具体的に話しますと
フォロワーさんやリスナーさんに対する信用を積み上げコミュニティ形成や
実際の仕事に結び付けるということが非常に大切だということです。
最近のスタエフの動きは筆者自身の周りを見ても
コミュニティ形成やオフラインの仕事に結び付けるようなお話を沢山
耳にしております。
皆さんもこれからチャンスを掴んだり動きを起こしたりする中で
「信用」と「信頼」、この2つの言葉について
改めて考えていただけたらと思い
このような内容にさせていただきました。
■まとめ
信用:過去の実績や業績
信頼:未来を頼ること
‼️プレゼント企画‼️
LINE公式アカウント
ご登録いただいた方々全員に、
下町侍第2弾〜迎春の陣〜をプレゼント✨
内容:【初心者向け】仮想通貨の基礎知識
配信頻度:月3-4回
LINE公式アカウント
メルマガ
内容:投資の考え方、基礎知識
配信頻度:週1-2回
登録時間:1分
アドレス登録フォーム
LINEスタンプ販売中
[下町侍スタンプ 2021 迎春の陣]
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?