見出し画像

[募集締切] 2023年6月18日(日)するいち(駿河湾一周)120km FREE RIDE

イベント当日情報

イベント当日連絡先:090-7863-6463
【イベント開催のお知らせ】2023/06/17 17:00
最新の気象庁の発表では開催地域において晴れ時々くもり最高気温29℃の予報が出されております。予定通り【開催】いたします。イベントへの 参加については、ご自身の判断のもと自己責任でご参加ください。なお、イベント当日早朝に悪天候の発表があった場合のみ 【当日5:00】に開催可否判断を実施しこちらでお知らせいたします。

事前に本イベントの申込を受理された方は、RIDEFiELDアプリをダウンロードし登録してください。アプリでイベントを公開しておりますので、大会前までにアプリで「エントリーする」「必要事項入力」「エントリーする」「規約承認」「イベント参加証」「ゼッケン表示」まで行ってください。イベントではコース上に案内板はありません。RIDEFiELDアプリでコースを確認しながら走行してください。中間地点のCP(チェックポイント)とゴールではスタッフが掲示するQRコードをアプリで撮影してください。参加者の位置情報を運営が把握しトラブル発生時に対応いたします。アプリはバッテリーを消耗するため必ずスマホ用のモバイルバッテリーを準備持参してください。
RIDEFiELD-App 詳細・使い方・ダウンロード
[RIDEFiELD 問合せ先]
イノベーションシード合同会社  
TEL:046-404-6013
mail: ridefield_cs@innovationseed.jp

開催概要

☆自分のペースで走るフリーライド☆
☆サポートカーが巡回☆
☆チェックポイントで公開設定のSNSに#投稿☆
☆完走賞はオリジナルサコッシュ☆

するいちは、スルガ銀行サイクルステーション SAWADA BASE(沼津市)を拠点に、サイクリングと駿河湾フェリーに乗船し駿河湾を一周するイベントです。スマートフォン用アプリでコースを確認しながらご自身のペースで走るフリーライド形式で、サポートカーがみなさんを応援します。伊豆半島は火山活動で隆起した海と山の豊かな自然に恵まれた起伏の多い地形で、駿河湾と富士山の素晴らしい眺望が広がります。コースは距離117km、獲得標高1,968mで、前半は駿河湾の車が通行しない海岸線平坦路、中盤は清水港から土肥港まで海上の県道223号線(ふじさん)での船旅、下船後は海岸線のアップダウンを繰り返す山岳路、後半は狩野川沿いです。
駿河湾フェリーの乗船方法は、清水港に到着次第サポートカーに自転車を搭載し徒歩で乗船します。先着7名さまのみ車両甲板に固縛して乗船します。

[日 時] 2023年6月18日(日)6:30-17:30
[会 場] スルガ銀行サイクルステーション
                 SAWADA BASE
       静岡県沼津市沼北町2-4
                 スルガ銀行フットサルパーク内
[参加費] 無料
[船運賃] 2,000円(税込)
                   清水港で各自でお支払い
[対 象] ご自身のスポーツバイクで参加し、
        全チェックポイントで公開設定の
        SNSに#をつけて
        投稿いただける年齢18歳以上の方
                     RIDEFiELDアプリを使用できる方

[定 員] 30名 ※先着申込順定員で募集締切
                  最終締切6月15日(木)17:00 
[主    催]   スルガ銀行
[共    催]   一般社団法人ふじさん駿河湾フェリー
[共    催]   富士市
[共    催]   沼津市
[共    催]   東京電力パワーグリッド株式会社
[運 営] リンケージサイクリング株式会社
[事務局] リンケージサイクリング
                 電 話:   0466-51-8497
         (9:00~18:00 不定休)
                 メール: info@linkagecycling.com
                 住 所: 神奈川県藤沢市片瀬4-14-4

雨天開催

雨天の場合でも原則開催します。大雨、強風、降雪などの荒天、天災、事件、事故、新型コロナウイルス感染症の拡大など開催することが危険と判断する場合は、中止する場合があります。イベントスタート前の開催中止などの情報はこちらのトップ「イベント当日情報」でお知らせします。

スマートフォン用アプリ
RIDEFiELD-App

RIDEFiELDアプリをダウンロードし登録してください。開催2日前にアプリでイベントが公開されます。大会前までにアプリで「エントリーする」「必要事項入力」「エントリーする」「規約承認」「イベント参加証」「ゼッケン表示」まで行ってください。イベントではコース上に案内板はありません。RIDEFiELDアプリでコースを確認しながら走行してください。中間地点のCP(チェックポイント)とゴールではスタッフが掲示するQRコードをアプリで撮影してください。参加者の位置情報を運営が把握しトラブル発生時に対応いたします。アプリはバッテリーを消耗するため必ずスマホ用のモバイルバッテリーを準備持参してください。
RIDEFiELD-App 詳細・使い方・ダウンロード
[RIDEFiELD 問合せ先]
イノベーションシード合同会社  
TEL:046-404-6013
mail: ridefield_cs@innovationseed.jp

SNSの#投稿
#駿河湾フェリー
#スルガサイクリング

全CP(チェックポイント)で撮影した写真にスポット名と#駿河湾フェリー、#スルガサイクリング、をつけて公開設定のSNS(Twitter、Instagram、Facebook、のいずれか)に投稿してください。申込フォームで使用する公開設定のSNSの種類とユーザー名をお知らせください。

完走賞

駿河湾フェリー特製サコッシュ。

完走賞受取方法

・受付をして出走
・コース完走
・全CPで公開設定のSNSに#投稿
・事務局がSNSの#投稿を確認
・完走賞の特製サコッシュ受取
【ご注意】全CPで公開設定のSNSに#投稿が確認できない場合には完走賞は受取できませんので予めご了承ください。

コース

距離:117km  /  獲得標高:1,968m

スケジュール
CP(チェックポイント)

06:30 [CP1] 000km 受付開始 各自スタート
07:30 [CP1] 000km  受付終了 各自スタート終了
08:30 [CP2] 021km  ふじのくに田子の浦みなと公園
10:00 [CP3] 050km 清水港 RIDEFiELDアプリQR撮影
先着7名車両甲板に固縛して乗船
到着次第サポートカーに自転車搭載
船運賃2,000円(税込)各自でお支払い
10:35 [CP3] 050km 清水港フェリー出発
11:45 [CP4] 050km 土肥港フェリー到着
16:30 [CP5] 117km  ゴール RIDEFiELDアプリQR撮影
完走賞(特製サコッシュ)受領
※時間は最後尾サポートカーの通過時間です。

サポート

スルガ銀行サイクリングプロジェクトや東京電力パワーグリッド、リンケージサイクリングがサポートカーでライド全体をサポートします。

アクセス

スルガ銀行サイクルステーション SAWADA BASE
静岡県沼津市沼北町2-4 スルガ銀行フットサルパーク駐車場
駐車場を無料でご利用いただけます。申込フォームの備考欄に「駐車場利用」とご記入ください。

イベント保険

傷害保険(死亡・後遺障害保険金: 500万円、入院日額: 5,000円、通院日額: 3,000円)、賠償責任保険(1事故/上限1億円)

注意事項

・お申込み先着順とし定員に達した場合は応募を締め切ります。
・当日は必ず受付をしてからスタートください。
・スマートフォン専用アプリ「RIDEFiELD」を必ず使用してください。
・自転車は安全に走行できるように整備してご参加ください。
・前照灯、尾灯や反射板、ベルを自転車に装着してください。
・走行に危険と判断される自転車はご参加をお断りする場合もあります。
・参加当日はヘルメットの着用を義務づけます。
・天候の急変に対応できるウエアやカッパなどご持参ください。
・ご飲食代は各自でのお支払いとなります。
・途中リタイヤする場合にはサポートカーで回収いたします。
・サポートカーは台数が限られており、リタイヤ回収にはお待ちいただいたりゴールまで時間を伴う場合もあります。
・当日の悪天候等や状況に応じて、内容が変更となる場合があります。

道路交通法遵守

・信号遵守 ※黄色信号は停止
・交差点一時停止の標識表示を遵守
・原則は車道の左側端を1列通行、並進禁止
・例外的に歩道を通行する場合には歩行者優先で車道よりを徐行、歩行者の通行を妨げる場合には一時停止
・全ての車両は歩行者の安全を確保し、配慮する運転を行う
・信号機のある交差点(十字路T字路)右折は必ず2段階右折
・左折レーンのある交差点直進は左側端通行の原則から左折レーンを直進
・前照灯、尾灯や反射板、ベルを自転車に装着
・安全運転義務違反に該当するスマホを操作しながらの運転禁止
・前走車が急に停止しても、追突を避けれる必要な車間距離を保持
・右折、左折、徐行、停止、進路変更などを行なうときは合図を行う

新型コロナウイルス感染予防対策

国が策定した「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」に準じ、新型コロナウイルス感染症対策に取り組くんでまいります。

皆様におきましては参加に不安があるようでしたらご自身の判断で参加を取りやめてください。また、風邪の症状や平熱を超える発熱など新型コロナウイルス感染症の疑いのある方のご参加はご遠慮ください。当日受付時に体温を測定させていただき37.5度以上の方はご参加をお断りさせていただきますのでご了承願います。

ア:以下の症状がある方はツアー参加を辞退。
・平熱を超える発熱
・咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状
・体が重く感じる、だるさ(けんたい感)、息苦しさ(呼吸困難)
・嗅覚や味覚の異常
イ:マスクの着脱は個人の判断を尊重。
・マスクを持参しサイクリング中も携行。
・室内・室外を問わずマスク着脱は個人の判断を尊重。
・施設などの事業者から着用を求められる場合には着用。
・サイクリング中は自己判断での着用も可。
・サイクリング中に着用時、通気性の高いバフ、フェイスガードなど推奨。
・気温の高い運動中に着用すると熱中症のリスクが高まることに留意。
ウ:手洗いおよびアルコール等による手指消毒をこまめに行う。
エ:密閉・密集・密接を回避する。
オ:その他の感染措置、および主催者・共催者・運営者の指示に従う。

参加規約

私は、サイクリングが一般公道で行われる危険性を伴うイベントである事を承知し、道路交通法を遵守し、主催者・共催者・運営者が設けたすべての規約・規則・指示に従い、私個人の責任において安全管理・健康管理に細心の注意を払ってイベントに参加します。万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに参加を中止することを誓います。

私は、イベント及び付帯行事中に発生した死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切処理し、主催者・共催者・運営者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。なおこの事は、事故が主催者・共催者・運営者に起因した場合でも変わりありません。

私は、イベント中に主催者・共催者・運営者よりサイクリング続行に支障があると判断された場合、中止勧告の指示に直ちに従います。その他、主催者・共催者・運営者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。また私がイベント中に負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、私に対し応急処置が施されることを承諾し、その応急処置の方法および結果に対して、主催者・共催者・運営者に責任を問わないことを誓います。

私は、私が参加する、イベント中の事故・傷病への補償は、主催者・共催者・運営者が加入する保険の範囲内(下記)であり、感染症への感染が保険の適用外である事を承諾します。また自転車の破損・紛失・盗難等は保険対象外となる事を承諾します。【イベント参加者傷害保険+賠償責任保険】 死亡・後遺障害保険金: 500万円、入院日額: 5,000円、通院日額: 3,000円 1事故/上限1億

私は、イベント及び付帯行事中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち主催者・共催者・運営者及び他の参加者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を承諾します。また、私の重大な過失により盗難や破損した場合は、その損害を賠償いたします。

私は、大雨、強風、降雪等の気象条件の悪化、天災、事件、事故、感染症等により、イベントの中止または変更が生じても異存がない事を承諾します。

私は、上記の事由でイベントの中止または変更が生じても、移動や宿泊等にかかる費用を主催者・共催者・運営者が負担しない事を承諾します。

私は、 テレビ、新聞、雑誌、インターネット等のメディアや、主催者・共催者・運営者および関係団体が制作するウエブサイト、ソーシャルネットワーク、印刷物等に、私の名前、写真、動画を自由に使用する事を承諾します。また本イベントで主催者・共催者・運営者及び提携会社が取得した私の個人情報を、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、電子メール、ソーシャルネートワーク等の手段により、主催者・共催者・運営者及び関係団体からの参加案内、確認連絡、関連情報の通知、次回イベント案内、各種サービスの提供等に使用することを承諾します。

個人情報の取扱いについて
主催者・運営者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、主催者・共催者・運営者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。

エントリー

申込フォーム記載→参加規約承認→送信→自動返信メール受信→参加受付メール受信→参加確定
※グループでもお一人様ずつお申込が必要です。
※自動返信メールが届かない場合はお問い合わせください。
※迷惑メール対策のためドメインを指定受信されている場合は、linkagecycling.comドメインメールの受信設定をお願いします。

[募集締切]



いいなと思ったら応援しよう!