家電のお医者さん

今日のプロフェッショナルもすごいな。家電は直すよりもあきらめて捨てるほうが多分圧倒的に多いであろう昨今において、新品を売ることよりも直せるならば直すことを選択し続けることは、強い信念を持ってるからこそできることだと思いますな。この中でもありましたが、もう今は大型家電量販店が街の電気屋さんがほぼ壊滅状態ですが、修理に特化したからこそ、この方が家電屋さんを続けられてるんでしょう。
平時においては大衆に迎合したほうがうまく生きられますが、有事の際は個々の力量が問われる・・・
私も大衆に迎合して生きていますけど、何とか壊滅しないように力量も高めなければ・・・

さて、レッドラウダですが、出走順上位馬に回避が出たためにアイビスサマーダッシュに無事に出走できることになりました。本日の日刊スポーツの記事です。

アイビスSD(G3、芝直線1000メートル)に登録のあったショウナンアエラ(牡5、奥村武)は、28日小倉の佐世保Sに向かう。
これにより抽選対象だった藤田菜七子騎手が騎乗予定のレッドラウダ(牡6、音無)の出走が可能となった。
同騎手のJRA重賞は7月7日七夕賞(4着)以来16度目の騎乗になる。

そんなわけで、藤田菜七子騎手でレッドラウダが重賞に出走です。もう少し私に元気があれば、口取りの申込をして新潟に行きたかった(笑)
まぁでも多分口取りは抽選でしょうけどね~みんな菜七子と口取りしたいよね。

最近、ちょっと元気がないですわ。あっちじゃなくて(笑)どうも、気持ちが沈んでいるといいますか。鬱ってことはないと思いますが。そんな気分な時に限って祝日がない5日のウィークデイ。当たり前だけど(苦笑)

ま、とりあえず凌いでいきたいですな。