2020年度ノルマンディー1次募集馬検討(4)~先行募集期間申込馬仮決定
いい天気になりました。気分がいいですな。
さて、ノルマンディーの募集馬の先行募集期間が11日までなんですが、平日はあまり時間が取れないので、本日申し込みをします。まぁ今年から、先行期間内ならあとで取り消しもできますしね。
そんなわけで前回までの検討は下記の通り。
検討中の一覧表だけ表示するとこんな感じでした。
そして、画像と動画・・・まぁ動画は参考程度ですが・・・を見て、申し込む馬はこの通りです。
9頭になりました。これらに申し込みます。
どのぐらい当たるかなぁ~当たって5頭かな?
27番のローザレーヌの19は厩舎とか血統とかを考えればそれなりの活躍を期待していますが、人気でしょうから当たるかどうかがまず問題ですな。
あとは7番バイタルクィーンの19は欲しい。
あとは・・・まぁ運しだいだね。何とも言えない。
で、本日は私の出資馬であるノルマンディー2歳馬のワザモノが折り返しの未勝利戦を大外枠と黛騎手の2重苦を克服しての快勝でした。さらに、新馬戦ではスノークォーツがディープインパクト産駒を従えて新馬戦勝利。その他ノルマンディー馬も勝てないながらも頑張ってますし、募集時期はどのクラブも馬が走ります(笑)
特にスノークォーツはかなりの期間余ってましたのでこういう馬が出てくるとどんどん満口馬が増えるんですよ。先に抑えておこうという気持ちにさせるんですよ。以前のラフィアンのような状況になってますね。
まぁでも出資しているクラブの馬が走るのはいいことです。走らない馬がいるのはどのクラブも一緒です。走る馬が多くいるかいないかが問題ですから。
これで9頭合計362000円。すべて一括ですので
10%割引で325800円となります。全部当たらないでしょうから30万以内になるでしょう。今年度はウインは意図的に減らしますのでちょうどいいぐらいかな?あとはノルマンディーの2次募集以降で検討ということになります。
あ、ウインの2次募集は今のところ1頭のみ申込予定です。
出資馬、共有馬が走ると財布のひもが緩むね。ありがたいことです。
明日の中間発表が怖いね(苦笑)
さて、明日から仕事ですよ。平日も地方競馬で出走馬がいる場合は、気になってしょうがない(笑)