Paypay
私、Paypayをスマホに入れたのが遅くて、恩恵にあずかる期間が短かったですが、20%還元キャンペーンには大変お世話になりました。ランチをPaypayが使えるところで食べてみたり、コンビニもPaypayが使えるところでいろいろ買ってみたりと(というか、たまたまファミマとローソンしか近くにない(笑))非常にありがたい企画でしたが、今日の23時59分で終了だそうですね。20回に1回は全額キャッシュバックキャンペーンについても、20回に一回どころか5回に一回は当たった気がするな~結構戻ってきますね。
で、これでPaypayはそんなに使わなくなると思っていたのですが、これからしばらくは還元率は3%になるそうですね。
3%???これってかなり高いですよね?楽天は1%+αですからね~もしかすると、Paypayがメイン決済手段になるかもしれない。ただ、これだけ大盤振る舞いはいいけど、本当に儲けが出るようなビジネスとして確立できるんだろうか?これで儲けが出るなら、他の会社のポイント還元率はもっと高められるはずだが・・・
しかし、Paypayが使える店は短期間に結構増えましたね~実は使うようになった理由は私の行きつけのパン屋さんでPaypayが使えるからでございました。しかも、現金以外はPaypayしか使えないという、私にPaypay使ってくださいというシチュエーションでした。
ま、すっかりソフトバンクの思うつぼでございますよ。踊らされています。
ただ、踊るならなるべくうまく踊りたいよね。うまく踊れているかどうかは知らないけど(笑)
さて、ウインムートは5月29日の浦和でのさきたま杯に選出されました。先日かきつばた記念で負けた、ゴールドクイーンやヤマニンアンプリメが補欠に回っていることを考えると、ウインムートはオープン特別3勝というのが光りますよね。これとダートグレード競争勝ち・・・これぐらい稼がないとダートグレード競走の常連にはなれないということです。これは非常に厳しいですね~ですけどこの条件をクリアしてダートグレード競走に除外なく出てこれるウインムートには感謝ですね。何とか今年のJBCスプリントは浦和ですから、ここで結果を出してほしいですね。モーニンとどれぐらい勝負できるか楽しみですね。
さ、今週水~木は東京出張です。とりあえず明日をしのぎます(笑)