
リスタート
おひさしぶりです。
憶測を招きたくないので詳細は避けますが、患っておりました。
(※世間を困らせているウイルスではありません)
仕事も全面ストップ。
とにかく日常に戻るのが最優先な状態にいました。
これ、10年以上前にも一度経験したこと。
その時は、左顔面神経麻痺という病にかかり、朝起きたら突然顔の左側がまったく動かなくなっていたんです。
ストレスが原因だと診断されたけど、仕事ではそれなりに社内でのステップアップをしていて、楽しくて仕方なかったし、仕事の合間に全力で遊んでて、そこそこ収入もあって、、、と“リア充”ってやつでした。(当時そんな言葉なかったけどね)
それなのに「ストレスが原因です」といわれても、、、。
最初に診断を受けた大病院では「安静に」とのことで、自然治癒を促されました。片面麻痺してるから、笑うと顔が歪む、目が閉じれない、そんな状態では人前にも出ることができずに休職。(いまならテレワークできたのに!)
ニート生活の始まりです。
その状況こそがストレスで、治る気配まったくなし。
たしか2ヶ月くらい、ただ家にいる生活をしていた記憶。
そんな時に、母のお友達が「同じ病気を鍼で治した知人がいる!」と朗報をくださり、半信半疑で鍼灸院に通い始めることに。
これが、効きました!わたしのからだは、ストレスでこうなったんじゃなくて、人より免疫が低い体質なことが原因だということも判明。
セカンドオピニオンとか、困った時は声を出すって、ほんとに大事。
なにより、
「治る方法に出会えた」
という期待が、わたしの回復に大きな影響を与えたました。
事実<期待
そう。実際どうなるかの確証より“期待”が持てることで、自らの細胞が回復に向かって動き出した感覚。
結局、今でも疲れたり、寒いと、左顔面だけ痙攣したり、写真ではひきつっていたりするけど、最初の診断から半年くらいで人前に出られるようにはなりました。
で、今回。
3ヶ月は動けなかった。
からだが動くようになってきてから、だんだんとこれからの働き方、生き方を考え直すようになっていって、もしかしたら自覚してきたやりたいことと、本当にやりたいことは違うかも?という思いがでるように。
ストップしているあいだ、これまで発信のメインツールだったinstagramも休止。
不思議なことに、しいたけ占いで
「牡牛座の5月は、何をするかより、何をしないか」
と書いてあったので、
「じゃあinstagramでもお休みしてみようかな〜」
って思ってました。
そしたら、お休みせざるを得ない状態に強制突入。
これから先どうなるんだろう?と不安でたまらないけど、からだが動かない日々。
わたしと同じように、何かしらの理由でそれまでのことがストップしてしまった人の役に立てたら、、、とも思うので、noteを再開できるようになるまでのことと、今のわたしのことを同時進行で書いていくことにします。