
結果発表!Twitterコンテスト「#ここでも使えたLINEPay」投稿作品のご紹介
LINE Pay株式会社noteライターの常松(つねまつ)です。
2022年12月8日(木)〜12月21日(水)の期間、LINE Pay公式Twitterではコンテストの実施を行なっておりました!「#ここでも使えたLINEPay」をテーマに、参加者の皆様には過去にLINE Payがこんな所でも使えたよ!こんな時にLINE Payを使ったよ!という思い出をご投稿いただきました。
今回は、このコンテストにて入賞した作品をいくつかご紹介させていただきます!
■お買い物 編
すぐ思い浮かぶLINE Payの使える場所といえば、やはりコンビニやスーパーですよね♪入選者の方からはこんな作品をご投稿いただきました。
100円ショップの
— 🌸ののののちゃん🌸 (@_nonono_no) December 19, 2022
DAISOで
使うことができました💰
お財布出すの大変なくらい
荷物を抱えていたので
とっても助かりました😭#ここでも使えたLINEPay https://t.co/eJHZdDLthO
#ここでも使えたLINEPay
— なみえ (@namie09978435) December 19, 2022
いつも行くスーパーのベルクで使っています✨
子供がいるとお会計中も目が離せなくて大変なので、とってもスムーズに支払いができて助かっています😌 https://t.co/MrbBIdZHkv
■贈り物 編
遠方に住んでいて中々会えない友人への結婚祝いや、普段のちょっとしたお礼にLINE Payを使ったよという作品を多数ご投稿いただきました!また、募集時期が年末だったこともあり、クリスマスプレゼントやお年玉にLINE Payを使った方も多かったみたいです♪
地元の友人の結婚祝いに
— くぅーさん (@ktr0063123) December 17, 2022
みんなでプレゼントを贈ることに🎁
遠くに住んでいて
プレゼント代を手渡し出来ないから
LINE Payで送金!
遠くにいる相手でもすぐに送金できるから
ほんと便利!#ここでも使えたLINEPay https://t.co/QoUnu819ET
トイザらスに行って、クリスマスプレゼントを買ってきました🎅
— ☺にこ☺ (@Fw758CWk7gSSTH5) December 18, 2022
最近はコード払いではなく、連携して、非接触のタッチ決済にしてます🤗
娘を抱っこしながら片手でタッチでとても便利です🎶#ここでも使えたLINEPay https://t.co/qAeUnSO626
■請求書 編
公共料金や通販でのお買い物の際に届いた請求書がLINE Payでお支払いできることをご存知でしたか?お家にいながら支払いが出来たよ!という作品を紹介します!請求書払い便利なのでおすすめです♪
#ここでも使えたLINEPay
— ななまるꕤ *˚ (@NXK2dcugMToGUDu) December 19, 2022
すっごくびっくりしたのが、公共料金の支払いに使えたこと‼︎
引越しした時、水道料金LINE Payで支払いました😊
振り込み用紙を見ながら家で支払い完了したので簡単で助かりました♫ https://t.co/qrogOHDMMc
■割り勘 編
大人数でご飯に行った時の割り勘でもLINE Payが大活躍です!その場で会費を回収しなくてもOK!誰から集金出来たかLINEのメッセージで確認できるので幹事の方も管理がしやすいですね♪
大人数で飲食店に行ったとき、お会計は幹事がLINEPayで集金して、まとめて支払うことが出来るので、お店も利用者も、もたつくことなくお会計を完了させることができて、とても便利で、助かりました🙋#ここでも使えたLINEPay https://t.co/APros3Bt6l
— めぞさん (@mezosafu) December 19, 2022
#ここでも使えたLINEPay
— iik_mnot (@watawaaa) December 8, 2022
ママ友とのランチ会🍝おしゃべりが過ぎて子供が帰る時間ギリギリに。お会計はまとめて支払いして後からゆっくりLINEで送金👍 https://t.co/uMh6SeE9L0
■クリニック 編
筆者の私も先日風邪をひいてしまい、調剤薬局で薬をもらう時にLINE Payが使えてびっくりしたのですが、最近はクリニック関係の場所でも使える場所が増えているみたいです!
久しぶりに眼科にお世話になった。まさかのLINEPayが使えるようになっててビックリ👀‼️スムーズに会計を済ませることができました(^^)#ここでも使えたLINEPay https://t.co/auhtOVSaRl
— さらmama (@saramama1018) December 17, 2022
#ここでも使えたLINEPay
— るる (@ruru_aru504) December 8, 2022
病院に行った際に近くの調剤薬局で薬をもらいに行ったらPayPayのQRコードがあって、LINE Pay使えますって書いてあったので早速使ってみた!
調剤薬局は無理かなと思ってたので、まさか使えるとは。 https://t.co/UVdyCHueVd
■郵便局 編
びっくりしている方が多かったのが「郵便局」です!切手や荷物の配送料金のお支払いにも実はLINE Payが使えちゃいます♪切手数枚が欲しい時は、細かい小銭を出す手間もないので、LINE Payが使えるのは嬉しいですね。
#ここでも使えたLINEPay
— 河合 萌花⚽✏️家族に猫が増えました (@moeka0222) December 17, 2022
今年一番印象に残ったのは、郵便局でLINE Payが使えたこと。仕事でよくレターパックを購入するのですが、コンビニだと「現金のみ」と言われがち。それがいざ郵便局に行ったら「バーコード決済できますよ~」とのこと。細かいお金を持ち合わせていないときに大助かりでした👏 https://t.co/9O4OSr4P6j
#ここでも使えたLINEPay
— もちあんこ (@mochianko0305) December 8, 2022
ゆうちょ銀行!
切手をちょこっと買いたい時に
お札しかなかったのでLINE Pay
小銭を増やさずに済んで
お支払いもとても手軽でした( ´▿` )
お財布要らずでとても助かります◎ https://t.co/HWyo7uiFvf
■他にもこんなところで使えます!
作品をいくつかご紹介させていただきましたが、その他にもこんな場所で使えたよというご報告をいただいております!
ドラッグストア、タクシー、回転寿司、デリバリーアプリ、自動販売機、オンラインショッピングモール(Qoo10やzozo townなど)、カラオケ、ゲームセンター、電子書籍、Apple Gift Card、Google Play ギフトカード
、動物園・・・etc
あと、場所ではないのですが、意外と多かったのが「お財布を忘れた時に使った」という作品です笑
私は最近お財布を忘れてもLINE Payがあるので焦らなくなりました笑
■最後に
この度は「#ここでも使えたLINEPay」コンテストにご参加いただき本当にありがとうございました!2,000件を超える作品の投稿があり、企画者としてとても嬉しいです!今回全ての作品をご紹介できませんでしたが、Twitterで「#ここでも使えたLINEPay」のハッシュタグを検索すると参加してくださった皆様の素敵な作品が見れますので、ぜひ確認してみてください!
▼関連記事はこちら
