虎ノ門からの銀ブラ(弾丸)
こんばんは。linenです。
日比谷線沿いを弾丸で、いろいろ巡りました。
蜷川実花展
駆け込みで行ってきました。
写真より映像メインの展示でした。
花がある場所が移動に時間がかかりました。
撮影禁止だった、最後の映像が良かったです。
短いながらも映画のエンドロールを観た時のような気持ちになりました。
蜷川さんが撮る桜の花が好きなんですよね。「鮮やかな花などの写真」も好きですが、個人的には桜の写真が好きですね。
粘った結果ポストカードと「Mgirl」の本を買いました。
展示が終わってちょっと小腹空いたの和甘さんでジェラートを食べました。
私好みの苦味のある抹茶で、あとあまおう味も果実を感じられる味で美味しかったです。
yourfit365を受けた
界隈でも話題になっているyourfit365のサービス方法が変更すると聞き、受けてみたいと思っていたので、虎ノ門から近い銀座三越で予約しました。
先述の展示でグッズ買うのに迷ったりアイスを食べたりで、ギリギリに虎ノ門ヒルズ駅から出発しました。
新館と本館で迷ってしまいましたが、なんとか着きました。
診断結果
5分ほどで結果が出ました。
極狭、左右差あり…!
足幅はAと一番狭いと言われました。
靴下履いてもゆるかったりすることがあったり、パカパカするのが納得しました。
多くのメーカーは合わないって言われてしまいました😅
靴はクッション感があり、スリッポンより紐で調節できるものがいいとのことでした。
Yoshinoyaというブランドが合うのか勧めてくれました。初めて知りました。
おすすめを伺ったのち、色は黒で、レインシューズとスニーカー合わせて3足試してみました。
写真は許可をいただき撮りました。
一足目 アルネ セヴン トゥエルヴ サーティ ALUNE SEVEN TWELVE THIRTY 【レイン対応】ボリュームソールバックルシューズ (ネイビーエナメル)
お店の方が仰っていたようにフィット感があり、ピッタリしていた一足目のこちら、欲しくなっちゃいました。
骨格ウェーブは厚底じゃない方がいいとかありますが、好きですね。
ドレッシーだしオンオフ両方いけそうな感じで⭕️
もうちょっと考えてみようと思います。
2足目 MODE ET JACOMO (モードエジャコモ)
3足目 Goexのスニーカー
商品がネットで見当たらず…
結構ピッタリでした。黒の本革だと、ラフすぎない印象になりますね。
いずれも初めて見るブランドでした。
ZOZOで足の計測したこともありましたが、やはりちゃんと機械でやってもらってよかったなと思いました。
メゾンエルメスに寄る🌈🍊🚓
メゾンエルメスでは、ギャラリーがあるのでおすすめと聞き、寄って見ました。(しかしギャラリーは行かないという…)
一通り見てみました。
ちょっと待って案内してもらいました。好きなアイス柄のオレンジ色のがありました…!別のところにはベージュのもありました。
(まだ諦めていないんかい。)
色んなツイリーがあって綺麗だなあって思いました。
服はベーシックな分小物はカラフルなのが、好きだなあって思います。
カバンに、巻き巻きしたいなーって若干思い始めてきました。
偶然の出会いを、してみたいと思いました。
スカーフ、アクセサリー、香水コスメのある1階は人が多いように感じました。
家具のフロア?で生演奏されている人がいました。
あとカバンが美しいと感じました。
今度はギャラリーも覗いてみようと思います。
結構スケジュール詰め詰めですね。今度は銀座もじっくりみたいですね。
それでは。