ダンス&ボーカルグループ「Da-iCE」の楽曲制作リモート座談会に潜入💗
LINE MUSICでは⾼校⽣を中⼼にティーンのリアルな意⾒を交換したり⾳楽が好きな仲間たちと活動を⾏う🎵 LINE MUSIC 部 🎵を結成しています。
LINE MUSICの「みんなで作る楽曲キャンペーン」第二弾にDa-iCEが登場。
第一弾の、もさを。×LINE MUSIC、みんなで作る "卒恋ソング" キャンペーンに続いて、
今回はDa-iCEがSNSで募集したみんなのキュンラブエピソードを基に”ドラマ主題歌”を書き上げる「みんなで作る"ドラマ主題歌"キャンペーン 」(現在は応募を締め切っています)で集まったエピソードを見ながら語り合う座談会に参加させていただきました👏
今回参加したのは、高校2年生のもえかちゃん(画像内:もえちゃぽ)、高校3年生のあやめちゃん、ななみちゃん、ゆうちゃん、ゆうはちゃん、りこちゃんの6人。
そして、今回Da-iCEさんが主題歌を務めるドラマが、なんと、BLラブコメ!という事で、Da-iCEさんが所属しているレコード会社avexの若手男性社員さん達と、LINE MUSICの若手男性社員も参加して恋愛エピソードを話し合います!男性と女性目線のキュンポイントも違って面白い会になりそうです🙄
Da-iCEからは、作詞を担当する花村想太さんが参加!
楽曲を作るために、みんなの恋愛エピソードに興味津々なご様子です。
さてさて、みんなから集まったエピソードにはどんなものがあるのでしょうか?
授業中、視線を感じてその方向を向くと君と目が合って同時に一度逸らす。それでも君を見たくてもう一度目があった時、お互いに手を振る。
それが誰も知らない二人のルーティンでした。
(神奈川のりっちゃん さん)
花村さん:そのまま歌詞になりそうなエピソードですね(笑)。
全員:笑
もえか:こういうの憧れます。共学なんですけど、こういう「2人だけの秘密」みたいなのはすごく憧れる。同じクラスになって、目が合って~みたいなのも憧れます!
花村さん:目が合うかあ…いいですね。
あやめ:「目が合う」っていうのはすごくキュンとするなぁって思います。私の場合は好きになるのが先輩が多くて、「同じクラスだったらいいのに」って思う。部活中とかに目が合うと「あっ今、目が合ってる♡」って感じになります。女子同士で「目が合っちゃった!」って話もするし、先輩に「今日、目が合いましたよね?」ってLINEします(笑)。
花村さん:最近はみんな積極的なんですね。
りこ:私は目が悪くて…後から「見てたのに!」って言われたことがあります。
花村さん:あぁ、そっちもあるのか!
ななみ:私は女子校なので、そういうのは学校ではないです。
花村さん:先生とかはないんですか?
ななみ:先生を好きとかめっちゃあります。
花村さん:先生への恋愛は、女子校が多いんだね。
ななみ:あるあるですね。
花村さん:先生との禁断の恋とかあったりする?
ななみ:自分はないんですけど、先輩はかなりガツガツ行ってます。先生も先生でけっこう行ってるなって思います(笑)。
花村さん:先生もチャラいんだ。
ななみ:チャラいですね~(笑)。
花村さん:先生と噂になってる子っている?
ななみ:います、います。車に乗ってたの見たとか。
花村さん:それは、やばいね(笑)。例えば、この人を好きになったらダメだな~と思う相手を好きになっちゃった経験ある人いますか?
あやめ:私は先生の事を好きになった事があります…。仲が良いからいろんな話をしてくれるんですけど、自分は恋愛対象じゃないから、話は聞くけど「なんかなぁ」って気持ちになる。
花村さん:それって好きじゃないフリをしてたんだと思うんだけど、その時「好き」っていう事を悟って欲しかった?悟って欲しくなかった?
あやめ:悟って欲しかった…かなぁ。悟って欲しいんですけど、どうせ断られるし、相手の仕事にも支障が出てしまうから良くないよなぁ…って思う…でも、ちょっとわかって欲しい気持ちはありました。
花村さん:なるほどね…この先の事を考えると、好きになっても付き合えないけど、でも、知って欲しいという気持ちが強くなっていくっていう感じなのかな。
あやめ:そうですね。
ゆう:私の場合は、彼女のいる先輩を好きになっちゃって、2人は幸せそうなカップルだったんですけど、「最近うまくいってないんだよね」って相談された事があって…
花村さん:いる!そういう奴!いるよ!
ゆう:チャンスあるのかな?と思って、先輩が好きなゲームを始めてみたりして、毎日会話をしていたんですけど、いつの間にか彼女とは既に別れていて、実は他の子と付き合い始めてたっていう…。
花村さん:ええっ?!それはすごいな。それ聞いた時は「何なん?この男。」って思ったんですか?
ゆう: 思いました…でも、そっちで幸せなら応援しようって最終的に思いました。
花村さん:えー!めっちゃ、いい子!
続いて、花村さんが気になったエピソードはこちら。
私のことをずっと苗字にさん付けで呼んでいた人が、ある日急に名前を呼び捨てにして呼んできた時はかなり胸キュンでした。
(輝子ママ さん)
花村さん:これって、プラスにもマイナスにもなると思うんですけど、キュンとした経験がある人っていますか?
ななみ:はい!バイトの先輩に苗字で呼び捨てされてたんですけど、休憩中に2人で話してたら突然「ななみさ~」って言われて、一瞬驚いたけどキュンとしました。いつもと違うなって。
花村さん:その人って、元々好きだった人?それとも”好き”まではいかない人?
ななみ:”好き”まではいかない人です。
花村さん:逆に「気持ち悪っ!」って思っちゃった人いますか?
あやめ:あんまり距離の近くない先輩に急に下の名前で呼ばれて、「なんで今?」ってなりました。元々仲が良かったらいいんですけど、会って3~4回目くらいで言われたので「え、きもい」ってなっちゃって(笑)。元々プラスな印象だったのに気持ち悪くなっちゃいました。
花村さん:あははは!それって、最初は好きになりかけてたってこと?
あやめ:そうです(笑)。
花村さん:えっ。好きになりかけてたのに、呼び捨てされたら気持ち悪くなっちゃったの?
あやめ:軽い人なのかなって思っちゃって…。そんなイメージの人じゃなかったから、女遊びするタイプなのかなって思えてきてしまって。
花村さん:もしかすると前日に「あやめ!」って言う練習してた可能性あるよ(笑)。
あやめ:えっ!それはそれで気持ち悪くないですか?(笑)
全員:爆笑
花村さん:はい、そうですよね(笑)。男性の意見も聞きたいな!
avex社員 Aさん :名作の「花より男子」の話なんですけど、主人公の牧野つくしが、花沢類だけフルネームで呼び捨てなんですよ。あれが、実体験ではないけどキュンとします(笑)。
花村さん:えっ?!
avex社員 Aさん :実際に自分の名前をフルネームで言われるとちょっと違うかもしれないんですけど、第三者的に見てると、恥ずかしいから呼んでるんだなっていうのが感じられてキュンとします。
花村さん:わかるわかる。僕も18歳の時に、avexで100人くらい集まって合宿をしていたんですよ。その時に、中学生くらいの女の子達に「花村想太」「花村想太」って呼ばれてて…全然キュンとこなかったですけどね(笑)。
全員:笑
avex社員 Aさん :あれっ?第三者的に見てたからですかね(笑)。
花村さん:いや、その感性は素敵です。ありがとうございます(笑)。Bさんはどうですか?今、彼女はいますか?
avex社員 Bさん:最後に付き合ってた彼女が同い年で半年くらい付き合ってたんですけど、彼女に元カレから連絡が来て、そっちに行ってしまったっていう…。
花村さん:えー?!それ浮気されてるやん!他に、浮気されたことがある人いますか?
4人挙手
花村さん:うわ!経験豊富!Cさん聞いていいですか?
avex社員 Cさん:半年前くらいにされました…(苦笑)。相手が年上だったんですけど、彼女の方が年上の方とごはん行く機会が増えて自然と距離が離れていってしまいました。
花村さん:それは、どういう形で気付いたんですか?
avex社員 Cさん:「食事行ってきた」ってメッセージで送られてきました。写真付きで。遠距離だったんですけど、家にもいるって言われて。
花村さん:え…えっ?えっ?破天荒すぎない?その人!包み隠さず言ってくるの?
avex社員 Cさん:結構ぶっとんでる感じの女性で(笑)。そこから紆余曲折あって別れてしまいました。
花村さん:そういう事か…他にも手を挙げてくれた子いたよね?
もえか:彼氏とクリスマス前に喧嘩しちゃって、彼がその後3泊4日くらい旅行行ってた相手が女の子でした。
花村さん:うわー、つらいな…悲しかったよね?
もえか:そんなもんなのかなって思いました。
ゆうは:私は高校で付き合った3人のうち2人に浮気されてて、、浮気されやすいのかな。
花村さん:それはね、男を見る目が悪いよね(笑)。
全員:笑
花村さん:それをプラスに考えてみるとか?「浮気するほど誘惑の多い魅力のある男の人と付き合ってる」とか…いや、何の気休めにもならないですよね、ごめんなさい(笑)。
全員:笑
SNSに投稿されたエピソードを読みながら、参加者のエピソードを話し合った後は…
実際に、キーになるフレーズや曲の方向性などをみんなにヒアリングしていく花村さん。
花村さん:皆さんのエピソードも聞いて、今回のイメージとして、「好きになってはいけない人を好きになってしまった」っていう自分の気持ちを抑え込もうとしている様子を歌詞にしてみようかなと思っているんですけど、具体的なエピソードが歌詞になっている方が共感しやすいのか、あらがっている気持ちを描いた方が共感しやすのか、どっちかな?
あやめ:私は、あらがっている気持ちが描かれている方が共感しやすいです。エピソードは当てはまるものと当てはまらないものが人によって分かれてしまうから、秘めている気持ちの歌詞の方が共感できる。
花村さん:きっと、みんな経験ありますもんね。この人を好きになったらしんどいな、とか、遊ばれてるかもなって思った経験は。好きになりたてのもどかしい気持ちや、つらい気持ちを描けたら、多くの人が共感して聴けるのかな?
全員:うんうん。
花村さん:そういう時って、ちょっとイライラしないですか?「どう思ってるんだろう」ってモヤモヤしたり。
もえか:この人と付き合ったら面倒そうだなとか思うことはあります。
花村さん:好きでもそう思うことはあるんだ?
もえか:はい。めんどくさい人ってわかってるけど、逆にめんどくさいから余計に気になっちゃうっていう感じはあります。
花村さん:あー、そういうのね。わかっていても好きになっていっちゃうっていうね。ハマっちゃう感じか。
もえか:はい、そうです。
花村さん:僕はそれ、ゲームであるな(笑)。やりはじめたら絶対朝までやっちゃってしんどいってわかってるのに、やりはじめちゃうっていうやつ。
全員:笑。
花村さん:タイトルって気にしますか?
ゆう:タイトルはそこまで気にしないです。歌詞に1フレーズでも気になる箇所があれば、検索して聴きます。
花村さん:難しい英語のタイトルでも関係ないですか?
ゆう:はい。
花村さん:歌詞が全くわからない洋楽とかを好きで聴いている人はいますか?
もえか:K-POPとか曲調が好きで聴くことは多いです。歌詞は最初はわからないけど、気に入った曲は訳を検索してチェックすることもあります。
あやめ:私は曲調が良いものを聴きたい気分の時と、歌詞をしっかり聴きたい気分の時と分かれています。病んでいる時は歌詞をしっかり聴きたいんですけど、普段はK-POPとか曲調が良いものを聴いています。韓国語は何言ってるか全くわからないけど、その時は曲調重視で聴いてる。
花村さん:トラック重視で聴く子もいるっていう事ですね。歌詞にあったら共感しやすいフレーズや、みんなの中で「あるある」な気持ち、行動ってありますか?
ゆうは:優しくしないでっていうのはあります。優しくしないで欲しいし、優しくするなら幸せにしてって思います。
花村さん:うわー、それはいいフレーズですね。「優しくするなら幸せにして」はガチメモに入れておきます(笑)。
もえか:思わせぶりしないでっていうのは思います。「かわいい」って言うくせに「好き」とは言わない人がいて、なんなのって思います。
花村さん:あー、好きって言わない●●●とか、フレーズとしていいですね。
ななみ:フレンドリーに接してくるのは自分だけなのかなって思ってたのに他の子にも同じことしてて、「なんなの」って思う気持ちはあると思います。
花村さん:あの子と同じ扱いをされるのが嫌っていう感じなのかな。
ななみ:そうです、そうです。同じことしてるやんっていう感じです。
あやめ:こういう感じの服を着た方がいいとか、もっと前髪こうした方がいいって言ってくる人がいて、それって私を気になってるの?って思っちゃう。でも、いろいろ言ってくるくせに、他の女の子の話をするのは「なんなの」って思います。
花村さん:「自分に何かを求めてくるくせに何もしてこない」とか、何もアクションを起こしてこないっていうのもフレーズとしていいですね。今日みんなで話したエピソードや意見は曲のフレーバーとして入れたいですね。とても参考になりました、ありがとうございます!
かなり緊張ぎみのLINE MUSIC部メンバーでしたが、楽しく、そしてわかりやすくトークをしてくれる花村さんのお陰で、終始笑いが溢れる会に。花村さん、ありがとうございました!
みなさんから集まったエピソードを手元でチェックしながら、座談会参加メンバーの話を細かくメモしている花村さんの様子がとても印象的でした◎
----------------------------------
花村さんは、今回の座談会に参加してみて、いかがだったでしょうか?
花村さん: 皆さんの恋愛感覚や、経験談を聞く前どんな歌詞を書けばいいのだろうと悩んでしまっていましたが、この話を聞いたあと、たった数時間で歌詞が書けてしまいました。
それ程意味があり最高の時間でした。感謝しかございません。
さて、今回読ませていただいたエピソードの他、たくさん集まったエピソードを基に完成した曲がこちら!
※画像をタップすると曲がチェックできるよ👇
「みんなで作る"ドラマ主題歌"キャンペーン」で集まったエピソードから作られた「Bubble Love」のポイントや、曲作りはどうだったのでしょうか?花村さんに聞いてみました。
花村さん: 観ているだけなら綺麗なのに、
手にしようとした瞬間すごく儚い。
そんな掴めそうで掴めない、
火がつきそうで絶対に火がつかない恋愛を描いてみました。
『こんなに優しくしてくれるのに、なんで私を幸せにはしてくれないんだろう?』
そんな女子高生の方の言葉に感化され、それをテーマに書き上げたこの作品を是非ドラマとお楽しみください。
対談中に花村さんがコンセプトを話していた通り、アップテンポでかっこいい曲調の中に、叶わない恋のもどかしい気持ちが散りばめられた楽曲に👏
あのエピソード達やトークが見事に曲に落とし込まれていて…花村さん、すごすぎます!!!😳
「Bubble Love」は、CSテレビ朝日オリジナルドラマ『絶対BLになる世界vs絶対BLになりたくない男』の主題歌に決定しています🎊
そして、みんなが投稿してくれた写真も使われている「Bubble Love」のリリックビデオが本日からLINE MUSICだけで配信スタート!
今回のリリックビデオについても花村さんにコメントをもらいました🎤
花村さん:なんと、LINE MUSICさんとコラボということでリリックビデオもLINEさんならではの仕様となっております。
現実味があるところから、急に幻想的で美しい世界に入る。
それはまさに恋に落ちた瞬間のようで、全てが美しく綺麗に、そして儚く映る。
そんなリリックビデオとなっております。
お楽しみに。
※画像をタップするとビデオがチェックできるよ👇
きっと片想いを経験したことある人なら感じたことがあるのでは?という歌詞が胸に刺さりまくるリリックビデオも曲と併せてチェックしてみてね👀
========================================
▼編集後記☆今回参加したJKの感想は…?
🐻あやめ🐻
先日はインタビューありがとうございました🐱🤍
恋愛エピソードについて花村さんと色々話せてとても楽しかったです!!
Da-iCEさんの新曲とても楽しみにしています😊
🐰ななみ🐰
Da-iCEさんにインタビューさせて頂きました!!
凄い人数も多くて緊張したのですが、花村さんがとても面白くて場を盛り上げて頂きました。
ありがとうございました!!
みんなと花村さんで恋愛についてキュンキュンエピソードなど話しました!
是非Da-iCEさんの曲チェックしてください!
🐣もえか🐣
投稿エピソードに共感したり、他の女子高生の子のお話も聞いて
とってもキュンキュンしました。
男性目線のお話も聞けて勉強になりました!!
今回お話したことが歌詞になると思うと出来上がりが楽しみです!
少しでもDa-iCEさんと関わることが出来て幸せでした!!
ありがとうございました!
🐱ゆう🐱
初めてのインタビューでとても緊張してたのですが、花村さんがとても優しくて楽しくお話出来ました!
とても貴重な体験ができ嬉しかったです! なかなか知る機会はない花村さんの作詞する時のことなども知れて勉強になりました!ありがとうございました!
🌝ゆうは🌝
インタビューありがとうございました!とてもリアルな恋愛話しができて楽しかったです!そしてちょっと自分の恋愛観を考えたりもしました笑
今どき色々な価値観あって大変だなって思ったりも。。笑
素敵な曲できるの楽しみにしています!今回はありがとうございました!
👱♀️りこ👱♀️
想太さんの恋愛体験に対してのアドバイスが心に刺さるものばかりで色んなことを学ばせていただきました ☺️
想太さん自身が面白く、とても明るい人で、楽しくお喋りが出来て幸せな時間でした!
ありがとうございました!!
曲が完成したら沢山聴きたいと思います!
以上、「LINE MUSIC部」によるインタビューでした🎤
次回もお楽しみにっ😄💕