アルビレックスBCがビジターで勝てないのはなぜか?のミニ考察
アルビのビジター勝率が低い、ホーム勝率が高い件について少しデータを出してみました。
24シーズンのデータは5/29までのデータと少し古くなってしまいましたが05~のホーム勝率とビジター勝率の差で見ても1位はアルビの.496、逆にワーストは23中日の-.379。
シーズン別とチーム別合計で見るとややホームにアドバンテージが存在する?




今度は得失点で見てみると1試合当たり絶対値ホーム得失点-絶対値ビジター得失点ではアルビはワースト1位。1位は24日ハム。


ワースト3位-85だった21年広島はdeltaにデータがあるので検体として見てみる。
21広島は105試合、39勝、63敗、3引、勝率.382の成績。
そのうちビジターは52試合、12勝、40敗、0引、勝率.231の結果。
Deltaで2軍成績を確認したところ詳しい明言は避けますが、打者はホームとビジターでビジターではbabipが.055低下、若干長打が低下。UBRは上昇。投手陣ではビジターではK%が3%低下、与四球が2%ほど上昇。LOB%が5%低い。現状アルビレックスも投打で同じような事態になっており、アルビはUBRがビジターの方が低いがほぼ当てはまる。
プラスに傾いた方の最大でdeltaで観測できるものは20年中日。これも打撃はbabipがホームの方が.050ほど高かったり、投手のLOB%がホームの方が4.4%低かったり運の要素が絡んでいる。
結論、やっぱりここまで偏っているのは運が大きい?
ちなみに絶対値にしたホーム勝率-ビジター勝率と1試合当たり絶対値ホーム得失点-絶対値ビジター得失点の相関は+0,343と弱い正の相関を示した。