![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91058433/rectangle_large_type_2_98bdcac9bc6ad37a62a9abb9d4d9be92.jpeg?width=1200)
プロパガンダ化するエンタメ
マンガもアニメも
もう昔のように楽しめない
あまりに露骨なプロパガンダ
ノバク・ジョコビッチは、ワクチンを接種していないため、全米オープンに出場できなかった。
— You (@You3_JP) August 27, 2022
なぜならば、モデルナが全米オープンのスポンサーになっているからである。 😳 https://t.co/kkkfFKeyIQ pic.twitter.com/Tt1LpsFypZ
そこらじゅうにいるね。 pic.twitter.com/tFAyZ39AFf
— Laughing Man (@jhmdrei) September 17, 2022
私の妻も副反応で壮絶な状況となりました。
— DarthVader29 (@2929V29) April 5, 2022
私はサラリーマンなので、出勤しながら様子を見る日々でしたが、余りの苦しみように、私が不在の間に自ら命を絶つのではないかと真剣に心配しました。
大切な人の為に、などと無邪気に接種を勧めるあのCMを見ると猛烈に腹が立ちます。
●子どもに取り入る
アルゼンチンの小児ワクチンキャンペーンの広告塔であった4歳児が突然死 https://t.co/uTmzysh7Vu
— J Sato (@j_sato) November 14, 2022
コロナよりワクチンが子供を傷つけている#審査プロセスの無視#科学検証無し#ワクチン #FDA
— 連新社 (@HimalayaJapan) April 9, 2022
🌟もっと最新情報を知りたい場合は以下のリンクGettrにてご覧ください!https://t.co/xOgyc9GGvo pic.twitter.com/UWH26mnXCG
天テレ
— オクラ (@FZ9DpdTpWAyy2TO) January 27, 2022
オミクロンは怖いって煽ってから
ワクチンの解説
出演してる子も顔が強張ってる
子供相手に露骨に煽る悪質極まりない内容
NHKはほんと悪質#Eテレ#天才テレビくん#天テレ#子供にワクチン必要ですか pic.twitter.com/GPZo24UZuj
Ο株で健常児は死亡しない。ワクチン接種で健康な男児が死亡している。両親の悲しみは尋常ではない。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) February 15, 2022
子供番組での忽那氏の発言を聞いて欲しい。
忽那氏は、医療法1条4第2項、予防接種法23条3項・第5項違反について考えるべし。https://t.co/7msROANJvq忽那%E3%80%80天才てれびくん&src=typed_query
【啓発】「セサミストリート」エルモ、新型コロナワクチンを接種https://t.co/6egoYDoZGL
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 29, 2022
米国では生後半年以上5歳未満の子どももワクチンを接種できるようになった。エルモは3歳半という設定で、ルーイは「健康を守り、自分の好きなことを楽しむために、最善の方法だと知った」と語った。 pic.twitter.com/voAvfwI9bW
現代社会に寄り添うセサミストリート
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) November 7, 2021
ビッグバード、新型コロナワクチン接種を報告「羽根がちょっと痛むよ」 米国内での5歳以上まで対象拡大を受け https://t.co/DJRlukI4bX pic.twitter.com/iyPGSTgGt7
昨日のCNN/セサミストリートにて
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) December 20, 2020
幼児 Q:サンタがコロナでおうちに近づけなくなったらどうなるの?
ファウチ博士 A:大丈夫です。私は先日北極にゆき、サンタにワクチンを打った上で彼に十分な抗体があることを確認してきました。
CNN Newsroom pic.twitter.com/vlwyje0UoR
◆それからエルモは…
ELMOの、その後。
— Laughing Man (@jhmdrei) July 4, 2022
.
子供達へワクチン接種を促すために広告塔として使われ始めたセサミストリートの「ELMO」。接種後の状況がわかった、ELMOは心筋炎になり、お友達は、血栓やベル麻痺になり、ELMOは突然死してしまっていた。ELMOは、身を持ってワクチンの危険性を伝えてくれたようだ。R.I.P 😎 pic.twitter.com/cf6ErktkAY
●違法行為
既にご存知かと思いますが、
— kasumi (@worldstraycat) November 13, 2022
医療用医薬品(病院で処方される薬)や
ワクチンのTVCM放送は
薬事法で禁じられています。
CMして良いのは
・薬局で買える薬(パブロンなど)
・企業のPRCM
(心に残る医療エッセイコンテスト募集、アートな感じのなど。下記リンク)
の2つです。https://t.co/efhTf53oil
コメントありがとうございます。
— kasumi (@worldstraycat) November 13, 2022
仰る通りです。
例として貼った中外製薬のCMは
製品名は一切登場しません。
企業のイメージCMなので、何ら問題ないです。
しかし、ワクを露骨に推奨するCMはいただけないですね。
企業のイメージCMと言い張るのでしょうね。
厚労省サイトにあるわ~
— macaron (@fraisst) November 13, 2022
薬事法違反じゃね?!
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)
(誇大広告等)
第六十六条 効能、効果又は性能に関して、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならないhttps://t.co/izcD4p4Fe8 pic.twitter.com/gDwASLffwx
◆参考
ファイザーのCMにもモデルナのCMにも、「コロナ」という言葉は一度も出てこない。
— 付箋 (@KDystopia) November 14, 2022
医療関係者の多くも誤解してるのだけど、厚労省もファイザー・モデルナも最初から「感染予防効果がある」とは言ってないのだよね。言ってたのは「メディア専門家」や医クラや一部の政治家達。責任論の話になるとこの部分は大きいと思う。
— DR. DOGGIE (@sabuchanhakoda1) November 13, 2022
●イメージ戦略
公人が臨床試験データを隠そうとした製薬企業の全面広告に登場することが賢い志を持つ方の行動かどうかは皆さんが判断してください。 pic.twitter.com/HkQ8jOe4Ct
— molbio08 (@molbio08) July 29, 2022
モデルナ新CM
— Laughing Man (@jhmdrei) June 1, 2023
.
「まだまだやりたいことがあった、のに」「まだまだ若かった、のに」という結果が待ち受けていますよ。 pic.twitter.com/MzzXHf7hFn
ファイザーも💉CMを始めた
— Mondo (@mondoshiokinin) November 13, 2022
「ワクチンで、守れる幸せがある」
これを放映したテレビ局は💉報道を規制するでしょう。ファイザーにとっては一石二鳥。
0:20から画面右下に「*ワクチンは、すべての感染症を予防するものではありません」と物凄く小さい字で表示している。日本人を馬鹿にしているよ…💢 pic.twitter.com/7jMbvWNIty
悲報…モデルナのCMが放送している。日本人なら怒らないと思っているんだろう。舐めくさってるな。
— Mondo (@mondoshiokinin) October 16, 2022
「真実に気づくことで人類は進化する。病気と戦うのは薬だけでない。体が持つ力を引き出すのだ。それを可能にしたのが細胞に指示を出すmRNA」
これでテレビ局の報道規制がさらに強くなるだろうね。 pic.twitter.com/xPHa22fIGE
モデルナのCM、不気味や怖いという感想だけでなく、かっこいいと思う人も少なくないのかなと思う。 pic.twitter.com/ZQSaHe4Kgs
— 付箋 (@KDystopia) November 4, 2022
夏木マリさんがナレーションで、壮大な映像と音によって演出されたモデルナのCM。かっこいいと思う人もいるかもしれないし、気持ち悪い、怖いと思った人もいると思う。個人的には、不気味に映ったし、物は言いようだな、と思う。「真実に気づくことで、人類は進化する」 https://t.co/0t15aQfq3l
— 付箋 (@KDystopia) October 22, 2022
新しい日常
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) September 17, 2022
ニューヨーク州では子供の心筋炎啓発CMが流れている
こうしてコロナワクチンのせいではなく、日常的なものだと認識させていくんですね pic.twitter.com/2INsDfpPlE
テレビで子宮頸がんワクチンと検診を勧めるCMが流れていますが、どこがなんのためにお金を出しているのか、みなさん知っておきましょう。https://t.co/ckww83KWZ2
— 鳥集徹 (@torutoridamari) July 25, 2022
朝日新聞にファイザー社の肺炎ワクチンの広告。コロナワクチンではない。男女がマスクしてキスしてるつもり?!これは不織布と不織布を接触させてるだけだよ。何じゃこれ。#マスクを外そう#コロナは茶番 #コロナ脳#コロナワクチン危険 pic.twitter.com/v9F38pzVMI
— Mondo (@mondoshiokinin) September 26, 2021
【引用】The Vigilant Fox 🦊@VigilantFox
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 30, 2022
(翻訳)ジャーナリズムの死 - メディアは製薬会社からお金をもらって予防注射を宣伝し、反対する者を追い回した
2022年3月30日https://t.co/qQFRVjDAIphttps://t.co/Xx14hhT5PZ
●提供は…
【引用】Newsweek@Newsweek
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) February 6, 2023
(翻訳)なぜ彼女は血栓を思わせる服を着ているのか?
リゾのレッドカーペット姿にファンも賛否両論 グラミー賞
2023年2月6日 https://t.co/xbkfykQfYJ
【引用】Chief Nerd@TheChiefNerd
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) February 6, 2023
(翻訳)ファイザー→ Twitterでの広告を一時停止し、イーロンマスク氏がヘイトスピーチを緩和するさまを注視する必要がある。
これもファイザー→ グラミー賞での悪魔崇拝パフォーマンスのスポンサー料はおいくらに?
2023年2月6日 https://t.co/FSLJA1sjx5
【引用】Chief Nerd@chiefnerd
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 29, 2022
(翻訳)ウィル・スミスがアカデミー賞で平手打ちしたのは製薬会社のPRか、それとも単なる偶然か?
Was Will Smith's Oscars Slap a Pharma PR Stunt or Just Coincidence? 🤷♂️
2022年3月29日https://t.co/layjnTBWKy
Pfizer Completes Acquisition of Arena Pharmaceuticals
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 29, 2022
ファイザー、アリーナ・ファーマシューティカルズの買収を完了
alopecia areata 円形脱毛症
Coincidence?
偶然か?
【補足抄訳】https://t.co/zwIISYHH6f
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 29, 2022
What is alopecia? Jada Pinkett Smith's experience brings public awareness to disease
脱毛症って何?ジェイダ・ピンケット・スミスの この体験が、病気に対する世間の認識を高める
【引用】Greg Price@greg_price11
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 28, 2022
(翻訳)「ファイザーとビオンテックはアカデミー賞のスポンサーです」なんてテレビでやってた。
"Pfizer and BioNtech are proud sponsors of the Oscars," is a thing I just saw on my TV lmfao
2022年3月28日 https://t.co/NEkMwwA28j
【引用】Jimmy Levy@JimmyLevy
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 28, 2022
(翻訳)今夜は、ウィルがクリスを平手打ちしたかもしれないが、スポンサーは我々全員を引っ叩いた...
Will may have slapped Chris tonight, but the sponsors slapped all of us…
2022年3月28日https://t.co/Ipzo7sH905
【引用】Maxime Bernier@MaximeBernier
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 31, 2022
(翻訳)CBCNewsは、1年半に渡るハンター・バイデンのラップトップに関する記事よりも多くの記事を、この3日間であのアカデミー賞におけるインチキ事件の方に割いた。
2022年3月31日 https://t.co/GB1truvtFY
●作品ですらなくなった
この向こう側にWEFなどの思惑が
— Laughing Man (@jhmdrei) March 13, 2022
透けて見える若者は、そう多くないでしょう。 pic.twitter.com/VInMIH3qcB
孤独のグルメ⇨マスクしてるのキモすぎて見れなくなった
— coken111 (@coken111) October 17, 2022
小説家のドラマ⇨マスクしてないのウソすぎて見れない
結論:テレビ捨てよう
好きだったけど久しぶりに見たら気持ち悪くなってる😓 pic.twitter.com/JwvM2FqzKm
— 二キヒ口🟠🌸😸😸8ニャンズ (@pe8eLZwAnqukg3Y) October 30, 2022
『#孤独のグルメ』
— 山中崇史 (@yamanaka_takac) September 17, 2021
ご視聴有難うございました。マスクをつけてのお芝居、初めてでした。 pic.twitter.com/aUlmZpDJTU
ファイザーとマーベルが提携💉
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) October 7, 2022
コロナワクチンのブースター接種を受けて「日常のヒーロー」になるよう促すコミックを公開https://t.co/0uVBoUnzrB
オミクロン用ワクチンを打ったアメリカ人は現在わずか760万人しかいない
↓コミックhttps://t.co/wx3wGKcw2u
「ファブル」はワクチンヤバイを喧伝
— 小田Q (@onjEUhtHPU3P01R) July 3, 2022
「コウノドリ」はワクチン擁護
殺し屋と医者。正しいのはどちらか pic.twitter.com/D40sJVUDFy
【本日発売!】
— コウノドリ【公式】 (@Kounodori_mor) June 30, 2022
モーニング31号の #コウノドリ はコロナワクチンのお話です!
そして、四宮ハルキも登場! pic.twitter.com/aUP1XR93n1
【昨日の人気記事】『コウノドリ』子宮頸がん編を限定無料公開 4月9日「子宮頸がんを予防する日」にHPVワクチンを知ろう https://t.co/JYPFcN5Jkw pic.twitter.com/eY4lvaodlQ
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 9, 2022
【拡散希望】1週間限定公開再び!『コウノドリ』が伝える子宮頸がんの怖さとワクチンの必要性 @frau_tw https://t.co/htX3MEdnpK
— 三原じゅん子 (@miharajunco) March 4, 2021
羽海野チカさん、未だにフォローしてるけど罪深いと思う
— kai (@hot3qu) August 23, 2021
本人はコロナ禍で少しでもなにか役立ちたい一心だったんだろうけど、50万越えのフォロワー、その10倍以上のファンにこの専門家は信頼出来る人だとお墨付き与えてしまった
コロナ禍の中で自身が描く漫画のような再会で舞い上がってしまったのかな https://t.co/NV4BcH3ziM pic.twitter.com/RLloQVyytO
感染症専門医は非常に少ない。批判される方々は国立大学の現実を知らない。(研究費{科研費は目的使用外は禁止}は最近国から出ないし、メーカーも出さない)
— So So (@rnh0_t) December 24, 2022
正当な手続きをして行われる感染症医の育成ならば、(羽海野チカ先生のグッズはちょっと悔しいけど)将来的には必ず役に立ちます。自腹は無理ゲー https://t.co/7Vmru4z7mQ
●何もかもが
ジョコビッチのワクチン接種拒否にビル・ゲイツ氏がダメ出し
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) May 7, 2022
印メディアも報道
テニス男子世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が世界的大富豪から〝ダメ出し〟された
またしゃしゃり出るゲイツ https://t.co/jr0xhV3HGk
【引用】InTheSky@InTheSky
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 12, 2022
(翻訳)バカだなぁ。
ワクチン未接種の選手はトロントでブルージェイズとの対戦が許されない
Stupid.
Unvaccinated players won't be allowed to play Blue Jays in Toronto
2022年3月12日 https://t.co/8eK45VUxSK
超一流アスリートらを起用し「感染対策には一人一人の努力が重要です。安心できる店へ行き、会話の時はマスクをし、ワクチンを打つなど皆で頑張りましょう」とか「私は無観客ライブに力を入れた」とかプロパガンダ垂れ流し。内田篤人と原晋監督以外にもこんなに出てたんかw https://t.co/ERm3IwGCTw pic.twitter.com/GYyCREtl1j
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) July 13, 2022
●友情出演
•鈴木福くんに高校卒業を安心して迎えたいと3回目宣言をさせ、接種リスクを否定しかしないバンキシャ
— まったま (@xjR1BqbrppuegLj) November 14, 2022
•10回20回と打つことは否定、8波で終わるとあくまでも“今回乗り切れば”的に発言する松本先生
テレビを見ると接種勧奨中心の構成で、これこそ偏向報道の代表に感じます pic.twitter.com/Ot5uAlFXV7
アナウンサー「鈴木さんはワクチンについてはどう受けていますか?」の問いに、秒で答え始める鈴木福。コロナで苦労した高校時代、春には卒業式、だから今ワクチンという流れ。姑息なシナリオだ。 pic.twitter.com/o1kwDzrsLG
— Laughing Man (@jhmdrei) November 16, 2022
ねお「先生は💉ってどう考えてる?」木下「命の危険があるけど、うまくいけば感染予防ですね」笑 pic.twitter.com/mqEAcZaXdU
— Laughing Man (@jhmdrei) November 7, 2022
河野太郎大臣とYOSHIKIさんがワクチン等について語ります。
— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) July 29, 2021
🗓️7月30日(金)19時~#太郎とYOSHIKIの初スペース
👇ご参加はこちら👇https://t.co/xgst1nCpKL
【#新型コロナワクチン #参考事例】
— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) July 16, 2021
👇東京都小金井市では、若者への啓発のため、市医師会が市内在住の漫画家かわぐちかいじさんに依頼し、空母の艦長が「高性能ワクチンでコロナを迎撃せよ!!」と呼びかけるポスターを制作。市内500カ所に掲示されます。https://t.co/vixlOee64t
【#新型コロナワクチン】
— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) July 30, 2021
現役大学生の料理家YouTuberのはるあんさんが、日米で小児感染症などの診療に従事されている池田早希先生に、新型コロナワクチンに関するウワサや効果・副反応などについて聞きました。
▼動画はこちらhttps://t.co/18CkEZAsew pic.twitter.com/yAXY68Ge2X
●ロシアはNG
フランス版「カメラを止めるな!」が公開直前でタイトル変更 ロシア軍シンボル「Z」を想起、ウクライナの申し入れ受け
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) April 29, 2022
5月17日カンヌ映画祭でオープニングを飾る予定。 2022年04月27日 | ねとらぼhttps://t.co/nfA37w4HFC
『ダンベル何キロ持てる?』でウクライナ問題に配慮した?
— ひさピョン@十羽野高校 アニ研 (@hisapyon_akiba) April 25, 2022
ロシア描写を問題視?アニメ放送見送りに プーチン氏模したキャラ登場回、視聴者憶測https://t.co/NX6EztBXpK pic.twitter.com/vBwUcm4M6P
ローソン「スト2」コラボが物議
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) July 23, 2022
ザンギエフ不在に「ロシア人だから?」指摘相次ぐ...制作側の説明は(J-CASTニュース)
🤦♀️ https://t.co/9Uej6vdoXX
【運営会社】『Pokémon GO』のNiantic、ロシア・ベラルーシでのゲーム提供中止を発表https://t.co/EdLhzKicVc
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 12, 2022
すでにインストールされているゲームも数日中に停止。「ほかの国際社会の皆さんとともに、現在のウクライナにおける状況の迅速な解決と平和を願います」とコメントしている。 pic.twitter.com/alW87bGiRK
「ポケモンGO」、ロシアとベラルーシでのサービス停止 「ピクミン ブルーム」もhttps://t.co/S8tWr3uKIQ pic.twitter.com/uz60j2JCep
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) March 12, 2022
SparkやDocumentsを開発するウクライナのReaddleがロシアのApp StoreとGoogle Playからアプリを削除。 https://t.co/BQfRcG84qq pic.twitter.com/4GJv6pdtbr
— Appleちゃんねる (@applechinfo) March 1, 2022
【引用】Rebel News@RebelNewsOnline
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) March 16, 2022
(翻訳)ロシア政府が、ウクライナ侵攻に伴う欧米諸国の制裁を相殺するために著作権法を緩和し、テレビ番組、映画、ソフトウェア、ビデオゲームなどの海賊版を事実上合法化すると報じられています。
2022年3月16日 https://t.co/9DCfIKoFZr
●プロパガンダ論
戦争プロパガンダ10の法則
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) April 13, 2022
もしかしなくても、もう10まで行ってないかこれ… pic.twitter.com/u1nAov5sSm
プロパガンダ研究者
— J Sato (@j_sato) April 6, 2022
・第一に、プロパガンダが存在することを理解することが、本当に重要な知的ステップ。そうすれば、主流メディアの報道を額面通りに受け取らず〜自分の頭で考え始めることができる
・まず、特定の流行に乗らない。流行結論に飛びつく前に、批判的な思考をするスキルを https://t.co/UJrvf3CDTY
・世界経済フォーラムWEFについて話すことは、もうおかしな陰謀論ではない。彼らは政治的な意図について非常に明確であり、中央銀行のデジタル通貨について話すことも、おかしな陰謀論ではない
— J Sato (@j_sato) April 6, 2022
+2019年、国連はWEFと戦略的提携をし、WEFの2030年アジェンダを正式に採択https://t.co/ejq2jOX4rB
○消せばいいだけ
— Bob Moran (@bobscartoons) February 14, 2022
📚関連記事
🔖総目次