![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91934082/rectangle_large_type_2_b5f39d59f052d90f180a43d12fe7e662.jpeg?width=1200)
その次の日
11月24日という日は流れが大きくきっかけとなる日かも知れない。まさか、このお二人が別のニュース番組でしかも同じ日に報道されるとは・・・https://t.co/ARIDbbiED5 pic.twitter.com/EawA4asFTf
— 闇のダディ-チャンネル消滅危機からの逆襲- (@yaminodaddy) November 24, 2022
●北海道で
全国放送では流れないやつ。拡散拡散! pic.twitter.com/yaadtZKiBj
— Mitz (@hellomitz3) November 25, 2022
📣本日午後5時頃、TVhテレビ北海道で藤沢医師の取材記事が放映されました!全国有志医師の会の活動にも触れています👍
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) November 24, 2022
①前半(後半は次ページ) pic.twitter.com/5sWhvU3vca
②後半 pic.twitter.com/TLfi3jQgXA
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) November 24, 2022
【拡散希望】
— 藤沢明徳_北海道有志医師の会代表 (@Papa_Cocoa_Milk) November 23, 2022
明日11月24日、テレビ北海道(TVh)の5時ナビに私が出ます。16時59分からのニュース番組です。
ぜひご視聴、録画、拡散をお願いします🙇♂️https://t.co/w7uKm87vgu
こんな情報を送ってくれた方がいます。
— 藤沢明徳_北海道有志医師の会代表 (@Papa_Cocoa_Milk) November 24, 2022
今朝の読売新聞から。
「5時ナビ コロナワクチン医師が反対表明」
どんな内容の番組なるのか、楽しみですね、、、 pic.twitter.com/cjWHUPIfbr
◆ファクトチェック
テレビ局の公式動画も消してくるYouTube!! https://t.co/ypKtC9bN90
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) November 27, 2022
●BSフジ
鳥集さんすごい!
— RK (@0202_le) November 24, 2022
「ワクチン接種開始後、トータル14万人近く死者数が増えてる、それは一体何なんですか?」と加藤大臣に直接疑問をぶつけてくださいました👏
加藤大臣の回答は的外れです。
全力で感染対策やって激甚災害より人亡くなってるのおかしいです。ちゃんと原因分析してください。#ワクチン pic.twitter.com/iwI8HWTKAy
鳥集さん!👏👏👏😭
— RK (@0202_le) November 24, 2022
「こどもの脳や心理の発達に悪影響があるので保護者・先生がマスク外してほしい、黙食やめてほしいと、子どもたちも言ってるのにいつまでも終わらない。
その理由は厚労省がガチガチにガイドラインを作ってるからです。一刻も早くガイドラインを変えてください。」#マスクを外そう pic.twitter.com/99O2VRO5RX
ご期待に添えたかどうか😅
— 鳥集徹 (@torutoridamari) November 24, 2022
みなさんもご視聴ありがとうございました! https://t.co/EvO9sTQ2bn
明日、出ます。
— 鳥集徹 (@torutoridamari) November 23, 2022
厚労大臣にどこまで言えるか。
精一杯がんばります。 https://t.co/whF9joGDBr
●日経ビジネス
https://t.co/baoEJUec60
— 上阪欣史 (@yoshifumiuesaka) November 24, 2022
新たに記事を公開しまた。
無料の会員登録で月3本まで有料記事をご覧いただけます。
ご一読いただければ幸いです。
日経ビジネス上阪副編集がまた良識ある記事を書いてくれました❣️
— 藤沢明徳_北海道有志医師の会代表 (@Papa_Cocoa_Milk) November 24, 2022
ぜひ拡散宜しくお願いします。
法的根拠欠くコロナ分科会:日経ビジネス電子版(この記事は2022年11月25日 8:20まで無料で読めます) https://t.co/dlgq5H3a7H
●参議院
厚生労働省
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) November 24, 2022
〇コロナ飲み薬「ゾコーバ」
承認前なのに自治体に説明しちゃう
→順番が違う!(早すぎる!)
〇陽性者の接種歴データ
「5回目接種」はシステムが対応していないので「接種歴不明」と入力している
→順番が違う!(遅すぎる!5回目接種は2カ月前から始まってるのに・・)
本日の参議院厚生労働委員会
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) November 24, 2022
コロナ経口薬ゾコーバ
「なぜ承認前にもかかわらず、自治体に説明をしているのか?」
川田龍平議員、呆れて(?)笑っちゃってます。 pic.twitter.com/S8gCMflm1M
本日の参議院厚生労働委員会
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) November 24, 2022
陽性者のデータ入力
現在「5回目接種」は「接種歴不明」と入力をしています。
川田龍平議員
「一体これはどういうことでしょうか?」 pic.twitter.com/ro3iRUO99f
●あれやこれや
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" 「30代・40代・60代」は接種者のほうが感染しやすい… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://t.co/bWPHDgJZen
— ryusuke (@ryusuke_hayashi) November 25, 2022
接種後、意識不明に 40代男性“下半身不随”/医師「原因はワクチン」診断「自分の免疫で脳や脊髄の神経が傷つけられる」/ネット「責任取るって言った人いたよな」 https://t.co/ei6Oab2Q8d
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) November 24, 2022
香川県高松市
— まったま (@xjR1BqbrppuegLj) November 23, 2022
•‘21/8〜‘22/9までに、新型コロナ💉接種が原因で健康被害が出たとして24人が国の健康被害救済制度を申請
•そのうち3人は死亡https://t.co/emI7bz2rRp
こう言ったリスク報道が各自治体がHPに毎日掲載しても良いくらい
リスクを県民へ認知させることは義務です pic.twitter.com/SJ8jI3gOo1
米国ではワクパス反対法案を通すべく議員が動いています! https://t.co/bwiAfQ3U8U
— 我那覇真子 Masako Ganaha (@ganaha_masako) November 24, 2022
●解約
おはよーございますー
— ficc (@ficc_ystk) November 23, 2022
さーて、惰性でとってる東京新聞に昨日の有志医師の会の記事は載っているかしら?
なかったら解約します
📚関連記事
🔖総目次