
子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連
どうやら『本気』のようなので
改めて記事を作成
今はまだエンジンを温めているだけ
この記事の続編などすぐに作れる
そう信じて
参加している超党派議連で、
— 神谷 宗幣@参政党 (@jinkamiya) October 16, 2022
ワクチン慎重派、反対派、中立派、推進派のそれぞれの立場の専門家と議論会を行います。
10.18(火)16:10から超党派議連アカウントでライブ配信します。https://t.co/DZUJt166A0
Youtubeで配信しますが、アーカイブが残るか分かりませんので、是非ライブで見てください
明日18日16:10PM~
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) October 17, 2022
「激論!推進派・反対派・中立派の専門家が全員集合
〜コロナワクチン討論会】https://t.co/TTDt9AQwnm
主催:子どもへのワクチン接種と
ワクチン後遺症を考える超党派議連
YouTubeライブで是非視聴下さい🐲#ワクチン後遺症
●全国民が見るべき
2022.10.18に行われた
— ficc (@ficc_ystk) October 30, 2022
「専門家を交えたワクチン大議論会
推進派・中立派・慎重派・反対派の議論会 」
を文字起こししました
動画見る時間がない人、厚労省の資料確認したい人、プレゼン内容をじっくり吟味したい人
見てください
お子さんへの接種迷ってる人一回見ようかhttps://t.co/x1avWGuOTe
https://t.co/lkusrnfDCq
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 20, 2022
【井上正康】ワクチン超党派議連 推進派と反対派が同じ議場に立つ! October 19, 2022|LIVE archive
タイトル通りの、3分足らず動画です。
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 20, 2022
途中退席された教授の姿が、正直、逃亡にしか見えません😩#ワクチン大議論会
【公式】臨場感ある2カメ撮影で、全体像がよくわかります!ダイジェスト版https://t.co/t9Ta8z3kgG
20221018_【専門家を交えたワクチン大議論会】推進派、中立派、慎重派・反対派の議論会2022/10/18|子どもへのワクチン接種、後遺症をhttps://t.co/M8vWfGFgJh
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 18, 2022
【超党派議員連盟総会】ワクチン大議論会 2022.10.18【ノーカットフル版】【ミュート無し】2022年10月18日 |🟠🌸参政党FUTURE【未来の政治は自分達で創る】https://t.co/HAHXEDMy5d
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 18, 2022
📢超党派の国会議員、厚労省、専門家を交えたワクチン大議論会が行われた。先頭の村上教授の発言が一番大きく取り上げないといけないメッセージだ。子供だけでなく全年齢層で非常に深刻な問題だからだ。
— ワクチン後遺症の被害を防ぎたい (@Novaccinekita11) October 19, 2022
東京理科大学名誉教授 村上康文 氏
「大人を含めて今すぐやめるべきだ。」#ワクチン大議論会 pic.twitter.com/3fSDKLbcuF
女性の生理が止まるって、つまり、どういうことですか?そういうことですよね。
— Mitz (@hellomitz3) October 18, 2022
こんな重要な情報を国民に知らせず、接種推奨の偏向報道ばかりやってる主要メディアって、テレビって、なんなんですか? pic.twitter.com/r8oMFwYbYH
[南出市長の発言]
— 参政党 若者の集まり(非公認) (@jr6g5) October 19, 2022
森内教授の主張は、ワクチン接種後心筋炎を発症することもあるが、それは稀で、たとえ発症したとしてもすぐに寛解する。と言っていたが、本当なのか? pic.twitter.com/Ut8MyTQHsD
名古屋大の小島教授
— 小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr (@fseiichizb4) October 18, 2022
日本のワクチン予防効果は何%と言えますか?
厚労省データ改ざん問題で感染研が重症化予防効果を出さず、9月から厚労省がアドバイザリーボード出さずオミ対応ワクが本当に効果あるのかわからなくなった。
検証できないようにしている。
できることをやらないのは何か闇がある pic.twitter.com/R7bCGYhpti
出来たぞー!
— Escape-Koromiya (@EscapeK9) October 20, 2022
出来たてホヤホヤだー!
まず第1弾として小島先生の厚生労働省に対する魂の追い込みを編集致しました!💉についての超党派
厚労省も混じえた意見交換会
開催にあたって多くのご尽力があったと思います!ありがとうございます! pic.twitter.com/Rw6gVuaZKi
データを提示できない厚生労働省 pic.twitter.com/ZSNRyr4xBR
— 参政党 若者の集まり(非公認) (@jr6g5) October 18, 2022
小島教授
— You (@You3_JP) October 18, 2022
「感染者数を世界一にした日本の当局のデータは信用できない。チェリーピックしないデータだと、小児ワクチンの感染予防効果はほとんどなく、重症化予防効果は、マイナス94%である。」 https://t.co/b4clHx902V pic.twitter.com/jnhV6Rw74U
一番ワクチンの接種の遅かった国が世界のトップランナーになって、4回目を接種したら感染が爆発して医者が慌てふためいている。 pic.twitter.com/lwQxTRPPvI
— You (@You3_JP) October 18, 2022
京都大学の宮沢准教授
— 小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr (@fseiichizb4) October 18, 2022
コロナワクチンは抗体を作るけど、自分の臓器を攻撃するという致命的欠陥がある
最近、スパイクタンパクが核内に入ってエストロゲン受容体に結合することも分かった
女性に打って大丈夫? 乳がんの可能性は?
私達の知らないことがまだたくさんある
一度、接種を止めるべき https://t.co/ykFdXrtX3e pic.twitter.com/gDERaF7L9w
宮沢先生部分のみ
— さかい縁悟 参政党非公式広報部 (@WcWAkp5kNY9RDt5) October 18, 2022
前の部分を視聴しないと分かりにくいですが、
枠珍は「しっかり議論をして1回止めるべき」とはっきり仰ってます
お子さんには打ってはダメです陰謀論でも反ワクではありません。こういう専門家の意見はTVではでてきません。NHKや政府も打たせる誘導プロパガンダをやり続けています https://t.co/rExQrWexVU pic.twitter.com/YpldhC6rj2
まともな統計出さない厚労省はクソ。
— 鳥集徹 (@torutoridamari) October 18, 2022
これを追及しないマスコミはもっとクソ。
言葉が悪くてごめん。 https://t.co/JHOPecasQB
48:09〜
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 19, 2022
一介の市長がきちんと即答出来ることを厚労省は答えられない。用意してきてない。何しに来た?
1:27:21〜
データを出さなくなった。
これが全て。#子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連 https://t.co/eDiAEG1z2x pic.twitter.com/GZFCI6K74F
あーーもう、無理https://t.co/TmmJqGexb6
— いけのり (@ikenoriikenori) October 18, 2022
【専門家を交えたワクチン大議論会】推進派、中立派、慎重派、反対派の議論会
— こどもコロナプラットフォーム (@kodomocorona) October 19, 2022
南出代表はこどもコロナプラットフォームメンバーの先生方も参加。
動画をぜひご確認いただき、こどもへの接種はどうか慎重にご判断ください。https://t.co/LYsISkq4FB
【専門家を交えたワクチン大議論会】
— オセロプロジェクト【公式】 (@oseroproject) October 18, 2022
推進派、中立派、慎重派、反対派の議論会
どちらの意見も聞いてみてから判断しても遅くありません。
報道などではされないリスクやデメリットも知ってください。https://t.co/dLAKHyojOI
●2022年10月18日 ワクチン大議論会LIVE
【ワクチン大議論会LIVE終了】
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) October 18, 2022
プレゼンテーター[発言順•敬称略]
村上 康文(東京理科大名誉教授)
森内 浩幸(長崎大学病院 教授)
井上正康(大阪市立大学名誉教授)
小島勢ニ(名古屋大学名誉教授)
コメント:宮沢孝幸先生、南出市長
各先生とも圧巻のプレゼン内容。アーカイブが出る模様なので必見です! pic.twitter.com/EleInsuKhQ
子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連主催で
— 神谷 宗幣@参政党 (@jinkamiya) October 18, 2022
コロナワクチン討論会
をやりました。
4名の識者と厚労省の官僚のやりとりは
相違点を明確にしたと思います。
こういう場は本当はマスメディアが
作るべきです。
アーカイブは近日中に
ニコニコ動画で配信します。 pic.twitter.com/C8UyK1wtbR
みなさま、ご視聴ありがとうございました。
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) October 18, 2022
先生方、本当にお疲れ様でした。
ニコ動にもUPされていますので
拡散して頂ければ助かります。
今後とも引き続き情報公開に取り組んでいきます🐲#大討論会#コロナ後遺症 https://t.co/SoEQMoBzrj
今日のワクチン大議論会は色んな意味で面白かった。まず、議論が全く噛み合わない。慎重派の先生方が科学的論拠に基づいて
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) October 18, 2022
▪︎mRNA💉の致命的な欠陥
▪︎スパイク蛋白の有毒性と有害性
▪︎💉の免疫抑制がもたらす功罪
▪︎打てば打つほど感染拡大の仕組み
▪︎💉免疫より自然免疫が優れている理由
ワクチン大議論会終わりました
— ひろりん🌜🌛 Honkawa (@HIRORINSEI) October 18, 2022
推進派、中立派、反対派
推進派の話は回りくどくて意味不明でした
ワクチンの話をコロナの後遺症の話にすり替えてる感
井上先生の話はチャット欄が「分かりやすい」賞賛の声多数
アーカイブは残るのか?#神谷さん#宮沢先生#井上先生#松田代表#須藤議員 pic.twitter.com/d8x0PxOtRp
拝見しました。全国民に観てほしい内容でした。
— Maacho (@Maacho14) October 18, 2022
厚労省を始め、国はワクチン接種事業としてワクチンを推進するばかりで危険性については触れません。未来を担う子どもに果たしてこのワクチンは本当に必要なのか?中長期的な影響がわからないものに努力義務を課し推進するなんてもってのほかと思います
ありがとうございました。凄い内容で震えました。今日分科会に電話して聞いた内容にも触れてもらえました。欧州議会でファイ社の感染予防効果について分科会はあれはミスリードの内容だと言ってましたが論破してもらえました。
— plumeria (@Plumeri89478384) October 18, 2022
今後もよろしくお願いします。
いちばんの成果は、厚労省職員に懐疑派の声を聞かせたことです(資料を掲げる男性)。
— そうぶん和尚 (@taisouji) October 19, 2022
村上康文先生、井上正康先生、小島勢ニ先生、宮沢孝幸先生の話を知らないとは、もう言わせません。
20221018_【専門家を交えたワクチン大議論会】推進派、中立派、慎重派・反対派の議論会https://t.co/jDxOGeu4KF pic.twitter.com/q06wRWWA3d
本日は超党派ワ●議連の総会。その前の非公式勉強会では村上康文先生からじっくりとワ●リスクを語っていただきました。しかし、やはり、なぜか、与党議員の出席は非公式のほうの一名以外はゼロでした。議連での厚労省の説明はズタズタ。分かっていないはずはないはず。責任問題になるのでは? pic.twitter.com/uMqMIYDUl1
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) October 18, 2022
きょう討論会で小島先生が厚労省役人に怒ってた。隠蔽してるのは日本だけだって。 https://t.co/LoZsWXLUZq
— 【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派 (@blanc0981) October 18, 2022
後半、小島先生が厚労省をボコボコにしてました。厚労省はのらりくらりでしたが...
— 猫@日本を守りたい(家庭菜園始めました🔰🌱) (@sesam0320) October 18, 2022
ニコニコにアーカイブが残るらしいので未見の方は是非。
川田議員、須藤議員、神谷議員、南出市長に感謝。 https://t.co/fEfAg6Fvh5
データをずらずら出せば納得させられる、と思ってるんだよね、政府や推進派は。
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 18, 2022
そのデータの取り方や出どころが信用できない、ってのに。
講演における森内浩幸氏の"今年は日本の子供でもコロナ死者数がインフルエンザ死者数を上回るだろう"との発言は正確性に欠けます。コロナ死とインフル死の定義が異なるからです。
— Think Vaccine 子どものmRNAワクチン接種を考える (@ThinkVaccine) October 19, 2022
彼の発言からは、現在小児科学会で
"コロナ死>インフル死"
という事実を築く試みがなされていると推察できます。 https://t.co/brikpnSj52
東京理科大学名誉教授
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 19, 2022
村上康文氏
子供へのmRNA型ワクチン接種を中止するのみらず
あらゆるmRNA型ワクチン接種を即座に一時中止すべきである#ワクチン大議論会https://t.co/Evu3a88BvW
もはや、ワ●接種はいったん中止でしょう。科学的にみて百害しかなく、世界でも未だに推進しているのは日本と韓国とシンガポールぐらいとのこと。日本でも来月からメディアが騒ぎ始める?政権は危機に?写真は左からワ●議連に出席の井上正康先生、須藤元気参議院議員、村上康文先生、小島勢二先生。 pic.twitter.com/w7XLDHuvBy
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) October 18, 2022
推進推奨派は
— kzawaya0406 (@kzawaya040618) October 18, 2022
厚労省の担当者と
長崎大の森内浩幸教授
忽那賢志医師や
脇田隆字国立感染症研究所所長
とかの意見が聞きたい https://t.co/CTlIdkiI96
小島先生、井上先生ははっきりと打てば打つほど感染すると言っているのに、森内先生は相変わらずだ~
— 猫@日本を守りたい(家庭菜園始めました🔰🌱) (@sesam0320) October 18, 2022
厚労省事務局ものらりくらり
【専門家を交えたワクチン大議論会】推進派・中立派、慎重派・反対派の議論会 https://t.co/h1TCXsV1sJ @YouTubeより
コロナワクチン討論会終了。大変勉強になりましたが、厚労省の説明に疑問が残りました。引き継き議連の方で追求していきたいと思います。参加された皆さまありがとうございました。#子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連 pic.twitter.com/IG1BLf4wcz
— 須藤元気 (@genki_sudo) October 18, 2022
ワク被害というともすれば色眼鏡で見られ 仲間内でしかできなかった話が
— 東北有志医師の会 (@tohokuyushiishi) October 18, 2022
推進・中立の方 そして国会議員も交えた公の場で論議されたのは とても感慨深いです。有難うございます。
後日ニコ動にてアーカイブ配信予定とのこと。当会ゆかりの村上先生のお話など 必見です! https://t.co/hQ0Rqpg7OO
川田議員さん達の御尽力にありがとうございます。感謝します。
— bun ワクチン長期副反応 (@tveGtiLIHdBmZSc) October 19, 2022
ユーチューブでのノーカット版
見させて頂きました
ワクチン接種、副反応
真摯に向き合って下さっている議員さん、教授、市長さん達の熱い思いを感じ 少しづつですが
いい方向に変わりつつあると
希望を感じました。
このような機会をもうけて頂き有難うございます。拝見しました。
— まこ🐧ふん😤! (@doboQUgaIn1729) October 19, 2022
推進派の参加者が森内先生お一人でしたので次回は大阪大の忽那医師など人数を増やして議論いただけるともっと本質的な議論が出来ると思います。
私はウイルス学者の宮沢先生のご意見である“一旦接種をやめて議論する”に大賛成です。
南出市長、漢だな。泉大津市長としても応援だし、国政出ても応援する。
— J Sato (@j_sato) October 18, 2022
宮沢先生も参加・発言されてよかった。
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 18, 2022
神谷さんのお隣の席でしたね。
南出市長も。
神谷さん、しきりにうなずかれてました。
至急、地上波で、NHKで放送すべき!
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 18, 2022
アーカイブをぜひお願いします。
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 18, 2022
誰もが知らなくてならない。 https://t.co/2hR5jL2JzY
小島氏が、努力義務の法的側面について発言していますね。
— Think Vaccine 子どものmRNAワクチン接種を考える (@ThinkVaccine) October 18, 2022
次は、小島先生 https://t.co/2hR5jL2JzY
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 18, 2022
井上先生登壇 https://t.co/2hR5jL2JzY
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) October 18, 2022
ライブ配信、始まりました。
— ちなみに・ちどり🟠🌸 (@chidori3sei10) October 18, 2022
【専門家を交えたワクチン大議論会】推進派・中立派、慎重派・反対派の議論会 https://t.co/mXysdgY9uA @YouTubeより
こういうリアル議論の場は、おそらく日本ではじめてです。参議院会館においてまもなく動画配信はじまります。 https://t.co/LHiHxn4Ur1
— 南出賢一 /大阪府泉大津市長 (@minakenbo) October 18, 2022
今日16:10からです!
— 神谷 宗幣@参政党 (@jinkamiya) October 18, 2022
お見逃しなく。 https://t.co/ZqYt5Z5fAf
本日16:10〜参議院議員会館で推進派、反対派、中立派の専門家が集まってコロナワクチン討論会を行います。YouTubeライブで視聴できます。https://t.co/zC6EPZFP56#子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議連
— 須藤元気 (@genki_sudo) October 18, 2022
誰が出るのかな?
— 則武謙太郎 (@KentaroNoritake) October 17, 2022
楽しみです😊 https://t.co/jDWnK110I7
コレは気になる❗️ https://t.co/EonJonYadG
— 野中しんすけ@ただの看護師 (@nonaka_shin) October 16, 2022
●議連メンバー
子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症考える超党派議連
— しずく (@shizukuiro_) September 22, 2022
発起人 阿部知子(立憲
源馬謙太郎(立憲
多々谷亮(れいわ
中島克仁(立憲
野間 健(〃
山田勝彦(〃
川田龍平(〃
須藤元気(無所属
芳賀道也(無所属
1/ https://t.co/1FNWikYWKi
入会 梅谷 守(立憲
— しずく (@shizukuiro_) September 22, 2022
多田川元(立憲
横澤高徳(立憲
市村浩一郎(維新
福島伸享(無所属
藤岡隆雄(立憲
篠原 豪(立憲
神谷宗幣(参政
石川香織(立憲
山崎 誠(立憲
田中 健(国民
牧山弘恵(立憲
2/
入会 青山大人(立憲
— しずく (@shizukuiro_) September 22, 2022
城内 実(自民
高木真里(立憲
遠藤 敬(維新
リモート参加
河村たかし名古屋市長
南出賢一泉大津市長
大石さん、チャント!さん
有意義な情報ありがとうございます😊
3/完
●トレンド
#ワクチン大議論会
— okkkieee🟠🌸 (@okkkieee) October 18, 2022
がトレンド入りしています。
テレビは絶対に報道しません。
ネットで盛り上がり、テレビしか見ない人に一人でも多く伝わることを願います。 pic.twitter.com/70IbxRpB6E
お。トレンドに上がっている!
— 🟠🌸参政党 福岡支部 (公認) (@sanseitofukuoka) October 19, 2022
多くの人にこの動画、届け!https://t.co/6CMSPTMyPv#ワクチン大議論会 #慢心とおごり#事実確認 #驚きの結末 pic.twitter.com/xH3NOzchVN
●視聴者を代表して
先生、どうして出なかったんですか?
— sgtmnh98yk (@foebusbbG29Ha) October 18, 2022
生でプレゼンできるチャンスだったのに。
お聞きしたかったです。 https://t.co/vUeqixRIjz
↓この書き込みへのコメント
小児の予約不要、住所不問のワクチン接種がはじまります!
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) October 18, 2022
この冬、ほぼ確実に第8波は生じます。
どうか積極的な接種をお願いいたします。
すでに今年に入って40人を超える子供がCOVIDで亡くなっています。
一方で、11歳以下でワクチン接種済みでCOVIDで亡くなった子供はいません。 https://t.co/LgHSrZe85q
○参考
なぜ政治家は間違いを認めないのか?僕らは本質的な問題を見誤ってはいけない!【則武謙太郎4thチャンネル】【切り抜き】2022年7月24日 | 則武謙太郎4thチャンネルhttps://t.co/Igap5ljn5Y
— Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠 (@lin86914211) July 25, 2022
📚関連記事
🔖総目次