🚚情報を育てよう
言ったら終わり
最初から完璧に
流行りの話題だから飛びつく
全部止めた
●Lin†の掃き出し窓
Twitter『Lin†の備忘録🇯🇵🚚🟠』のまとめ。
Twitterは、言いっぱなし、やりっぱなし。
過去のツイートを振り返るのも一苦労。
自分のための備忘録なので見やすさは保証しない。
誰かが机の上に忘れた日記帳を見るような眼差しで。
いきなり、赤ペンで添削いれたり、
このページはいらないとちぎってしまったりしないで。
ネット参加者の作法! ネットは大切な庶民の通信手段なので、
ネットで特定の人を罵倒したり、ウソの情報は流さないようにしよう。
人は一人一人「自分の考え」を持つことができます。
2021年6月6日 | ヒバリクラブ 武田邦彦
●育てる情報
書いたら終わりではなく、
後から少しずつ手を入れ育てていくスタンス。
最初から完璧な記事は目指さない。
『Lin†の備忘録』には、
2022年8月現在10,000のツイートがある。
なので少しずつ掘り起こしつつ、
最新の情報とも融合させてまとめていく。
名づけて、サグラダファミリア計画。
●コンボイとジェームズさん
カナダで起きている市民運動を追っている理由は、
日本の大手マスコミが全く報じないから。
それは全ての行動原理に当てはまる。
最悪、無かったことにされるから記録しておこう、と。
そして今のカナダは、
このままではいつか未来の日本の姿、映し鏡だから。
その時、国のため国民のため立ち上がる人が日本にはいるのか。
もしいたとして、その人をきちんと応援できる社会なのか。
🇨🇦カナダマーチズ公式
●支持政党
今は、参政党。
議員を選ぶ時は、政党関係なく人柄で。
組織で人を選ぶ時代は終わったし、間違いだと思っている。
参政党についてはこちらを↓
🟠参政党に賛成?非公認ブログ
参政党の事で判断を迷ってる人って結構いると思うので、
今の心境を報告します。
2022/07/06|免疫力を下げない方法
🟠参政党公式
●Twitterでの過去の自己紹介文🇯🇵
未来を創る者は誰なのか。
幼きその者たちに犠牲を強いる社会に明日はあるのか。
齢を重ねるごとに未来を築く力は褪せてゆく。
だが、未来を守る力。それだけは残される。ただ一つそれだけは。Lin†
カナダフリーダムコンボイから。
団結を維持せよ。クラクションを高らかに鬨の声を上げろ!
HoldTheLine HonkHonk!
1年前は陰謀論。今は現実。それでもまだ続く沈黙と無関心。
有志やあまつさえ被害者にまで剥がす術もないデマというレッテル。
正義を競う果てには、未来ではなく分断と少数派という足枷。Lin†
カナダフリーダムコンボイから。
団結を維持せよ。クラクションを高らかに鬨の声を上げろ!
HoldTheLine HonkHonk!
子供たちが強いられている数多の犠牲。対立する人々。断絶する社会。
ひっそりと増え続けていく自死。揺らぐ日常。潰れそうな心。
それでも、この目に映った事象をつぶさに記録していく。
『自分の頭で考え続ける』ただそれだけは諦めない。
現実は何一つ変わらない。未来は混沌としたままだ。
狡猾な虚しさが耳元でそう囁いても。Lin†
🔖総目次