わがまま職人のつぶやき~ポケットの中はふしぎの国
ポケットの中には何があるのでございましょうか。
そこには、不思議の国があるのでございます。
みなさまがお洋服をクリーニングにお出しになる時に、ポケットの中を確かめられますでしょうか。
おおかたの皆様は、ご確認になるのだと思います。
しかし、中にはうっかりもののかたが、おいでになります。
なにがしかの物を入れたままお出しになるのです。
礼服のポケットには、数珠がはいっています。
ジュズって結構高いのでございます。
ですから、必ずお返しすることにしています。
お金が入っていると、機械が故障します。
配管に詰まったら大変です。
ですから必ずお返しいたします。
一昔前に、テレホンカードが多く入って困りました。
薄くて小さいものなので、事前の確認漏れが多いのです。
しかも機械の中で配管に貼りついたら、脱水ができなくなり、にっちもさっちもいかなくなります。
これに似た類のものに、名刺があります。
名刺でもう一つ問題なのが、キャバレーのお姉さんの名刺です。
ことによったら、大紛争の引き金になります。
第三次世界大戦のトリガーになったりしたら、大変。
私は見て見ぬ振りをすることにしています。
それに、最近私は忘れっぽいものですから、この類の事はすぐに忘れてしまいます。
筆記用具は厳禁でございます。
衣類に着色してしまったら、染み抜きが大変になります。
ご家庭でもありがちなのが、ティッシュペーパー。
機械に入っているすべての衣類が、雪にまみれているようで、美しい……
どちらにせよ、ポケットの中はきちんと点検してクリーニングにお出しになってくださいませ。
ちなみに、紳士服の背広には、7つの不思議の世界があります。
ご用心。
スキを押していただけると、今日の占いができます。