![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113303296/rectangle_large_type_2_81c0cadab99da5f7da5dfabafe0c2328.jpeg?width=1200)
企画者のセンスで集客力は変わるもんだ!
鳥取県日野町商工会で灯篭祭りが開催されました。
お盆で帰省してくるお客様方をもてなそうという試みです。
今年は青年部の企画で、ライブコンサート、キッチンカーやバルーンアート。牛乳パックランタンのギャラリー。竹灯籠の公園などなど催されました。
我々中年メンバーでやってきた昨年までとは、指向が全く違います。
流石にお客様も若い人が多くなりました。
やはり企画をするメンバーのカラーって大事なんだなって改めて思ってしまいます。
企画スタッフがおじさんだと、中年やお年寄りの夕涼みの会みたいになってしまうのです(笑)。
私も協力した牛乳パックランタンのギャラリーは、思ったよりたくさんの作品が展示されていて、見ごたえがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691973531289-A3ZC426gMu.jpg?width=1200)
また、芝生の中に竹で作った灯篭が散りばめられている公園は幻想的な雰囲気を出していました。
写真ではその空間の雰囲気をお伝えできていないのが残念です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691973559905-hIWkF9keLg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691973583182-AkPfeIv1hL.jpg?width=1200)
キッチンカーも大盛況。どこのブースも長蛇の列ができています。
商工会館前の駐車場や道路を開放して歩行者天国にしたのですが、人であふれて、もっと広くしないと歩くことすらできないくらいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691973604035-DPYMa4tU8Y.jpg?width=1200)
最後にスポンサーさんからのご寄付によって、160本の景品が当たる抽選会をして、にぎやかに終わることができました。
今年の灯篭祭りは大盛況だったと思います。
イベントがマンネリ化して困っていらっしゃるみなさん。
企画立案者を替えてみるというのは、はっきり効果が出ます。
☆★☆☆彡
ここからは当店のCM
かなりお得な宅配クリーニング。
保管付き、配送料込みのお値段です。
アマゾンからのお申込み
アマゾン6点。
![](https://assets.st-note.com/img/1691972760246-R7cmzLuci7.png?width=1200)