LINEとかしてません|#理解はしてほしいこと
私はLINEやInstagram、Twitter…やっていません。
メルカリやTikTokとかも、やっていません。
PayPayみたいなスマホ決済もしてません。
「せっかくスマホ持っているのに何で?」
「メールよりLINEの方が便利じゃん!」
「スマホ決済、楽なのに…」
「無料で簡単に利用できるからお得なのに。」
いろいろ言われるけれど、してないし
多分これからもしないと思う。
というか、LINEはしょうがなくて
仕方がなく登録したけれど
相手は保健所です。
用が済んだら友達から削除しました。
あとは家族だけです。
お友達、仕事関係は登録していません。
なんだかんだ言われますが
個人的にセキュリティ管理が信用できないのと
『ただより高い(怖い)ものはない』を
信じているから…でしょうか。
別に、身近で何か被害に遭った訳ではないけれど。
いろいろ便利なものに溢れているようですが、
世の中の流れを拒むこんな狷介な人間も
まだ生存していますよ… ということで。
[422字]
〆切ギリギリでの投稿となりました。
山根あきらさん、お手数かけます。
オラヴさんの記事で知りました。
本当は、もう一つ書きたいことあったのですが
長くなりそうなので…多分書かない…かな。
こちらの方の記事と似たような感じです。
(ゆずさん引用をお許しください)