
Photo by
snafu_2020
【ただの思い出語り】結婚したら…|#シロクマ文芸部(約600字)
爽やかな緑よ 明るい緑よ…♪
「爽やかな」の言葉から懐かしい歌が思い出された。でも、そのあとの歌詞が出てこない。そしてサビの所で『小学4年か5年の頃に、この歌で結婚したら…の話で盛り上がったな』と、しょうもないことを思い出した。
改めて原曲を調べてみたら!
歌詞、間違えて覚えていたことが判明😅
さて、歌詞の最後の方で
♪かおる かおる 若葉がかおる〜♪
という部分がある。(二番は「そよぐ」だけど)
私のクラスには「薫」さんと「馨」くんがいた。ちなみに薫さんは私の大の仲良しであった。
音楽の時間にこの曲を歌うことになり、歌詞に「かおる」が出てくることから…替え歌が生まれた。
♪かおる かおる ◯◯(←苗字)かおる〜♪
クラスの男子は「二人が結婚したら、同じ名前になるんだな」と、無理矢理カップルにさせようとしていた。馨くんは真っ赤になって「やめろよ!」と怒り、薫さんは「絶対結婚しない」と無視していた。
小学生の3、4年の頃って、なんかすぐに「結婚したら…」と余計なお世話なカップリングがあったな、なんて思ったり。私の旧姓も良くある苗字TOP10に入っていて、やはりクラスの男子に同じ苗字の子がいたから「結婚しても変わらねーな」などと冷やかされていた。(冷やかしなのか?)まぁ、無視していたけど。
〆切ギリギリ… 自由すぎる内容。
小牧部長さん、お世話になります。