見出し画像

KALDI さくら🌸栗バウム

今日はKALDI さくら栗バウムです 🌸🌸🌸 🌰🌰🌰

桜と栗の組み合わせってなんか珍しくないですか?

パッケージの左上には、「ごろっと栗入り」と書いてありますよ。

期待値が上がりますね。

ごろっと栗入り!!

このパッケージのロゴもいいですね!

勝手にアメリカンなロゴだと思っています。

他のシリーズもおんなじロゴなのでしょうが。

ピンクのお菓子の生地の上の少し掠れたロゴ

桜とお菓子の栗とこし餡の和とバウムの洋の両方を表しているようで、楽しいです。

中はこのような構造になっているらしいです。

3層ですね
原材料名です。栗甘露煮が入っています。桜花ペーストが入っています。
桜香るまんまるバウム生地で栗とこしあんを包みましたと書いてあります。
栄養成分表示です

エネルギー  193kcal
タンパク質        2.8g
脂質                   8.9g
炭水化物.        25.6g
食塩相当量.       0.2g

炭水化物はこのようなお菓子にしてはまあまあでしょうか

このバウムの層が綺麗ですね 

では、割って中身を見てみましょう。

いいですね。

地層のようなバウムの中にくりが埋め込まれていますよ。

化石掘り?のようです。

化石掘りのように栗が現れます。

バウム生地はほんのり桜の香りがしています。

この生地と栗を一緒に食べると柔らかい桜の香りのスポンジ感と栗の歯応えを同時に楽しめます。

桜香はやや抑えめながらも、春の雰囲気が漂います。桜を上回ってややリキュール的なフルーツ香が強めかもしれません。

栗はボリュームがあっておやつとしての満足感もたっぷりです。

見た目の優しい桜色も相まって春を呼び覚すのにはとても良いお菓子かと思います。

またまた一足お先に春を感じましょう。

個人的な感想🌸5段階
おすすめ度 4
季節感 4
桜感 3
甘さ 3
食感 4

価格 税込180円


いいなと思ったら応援しよう!