
【競馬予想】らいむの狙いむ!【11月9日(土)】
こんばんは、碧馬らいむです🍀🐴
ここでは11月9日(土)のボクの予想をまとめています。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです🐎
【予想について】
主にボクの本命馬と見解について記載しており、『🍀』印がついているレースは勝負レースとなります。
見解が少しでも参考になると嬉しいです。
※馬券を購入して一緒に楽しめると嬉しいですが、どちらも馬券の的中を保証するものではないので外れたらごめんなさい😢
※ボクは単複派のため相手は極力絞っています。皆さんの本命馬の紐に加えるなど、各自でアレンジしていただくすることを推奨します。本命が被った方は一緒に応援して楽しみましょう🍀
🍀福島7R 3歳上1勝クラス(人気)
◎プロテア
-見解-
本命はプロテアです。
本馬は1200mに短縮した2走前が好内容。本馬は5着に敗れていますが、このレースは3勝クラス並みの好時計が出たハイレベル戦で、勝ち馬は後に3勝クラスも圧勝するインユアパレス。このレースの4,7,10,13着馬は既に1勝クラスを勝ち上がっており、3,6,16着馬も次走馬券内に巻き返しています。そしてこのレースはハイペースで差し追込馬が恵まれていたのもポイント。本馬と同じように先行して7着に敗れたメイショウタイゲイはその後2勝クラスで2着に好走しており、本馬の能力の裏付けになっています。
前走は大外枠で終始大外を回されるロスの大きい競馬になってしまいましたが、それでも3着に好走しておりダート短距離では高いパフォーマンスを発揮できています。
ここは近走好走馬が多く上位人気馬のオッズが割れそうであり、それならば能力の裏付けがある本馬を狙う価値があるとみて本命とします。
🍀東京11R 武蔵野S(穴)
◎サンライズホーク
△エンペラーワケア
△ショウナンライシン
-見解-
本命はサンライズホークです。
本馬はスムーズに運べれば高いパフォーマンスを発揮できる反面、馬群で揉まれることが苦手という脆い面を持っているため、これまでの成績通り勝つか負けるかの極端な競馬になりやすいタイプの馬です。
近走の内容を振り返ると、サマーチャンピオンは59kgを背負って大外を回し続ける不利、さきたま杯は先行できず、黒船賞は無理やり先行し早々に失速と敗れたレースは敗因がしっかりしており、力を発揮できたかきつばた記念ではシャマルやぺリエールを相手に勝利しています。
今回は初の東京というだけでなく、1600m以上のレース自体が初出走であるため、適性に関しては未知の部分が強い一頭。元々は1200mで勝ち上がってきた馬であるため、一見この舞台は向いていないようにも見えますが、クラスが上がってからはなかなかポジションが取れていないうえに、母ローマンブリッジはダート2400mで穴をあけて勝利したこともある中距離馬。血統や近走の走りを見るとむしろ距離が伸びてよさそうなタイプでもあり、今回は馬群で揉まれるリスクの低い外枠を引けた点も好印象。人気薄が想定されるここは距離延長がプラスに働く可能性に賭ける価値が十分にあるとみて本命とします。
京都11R デイリー杯2歳S(人気)
◎ダイシンラー
-見解-
本命はダイシンラーです。
今回のメンバーのなかで、見た目や数字以上に強い走りを見せ高いポテンシャルを秘めていると感じたのが本馬です。
新馬戦は開催最終週の札幌で時計のかかる馬場コンディションで行われたレースでしたが、スローペースで前有利な展開+例年以上に内が使える馬場コンディションで、逃げ先行馬や内を通った馬が恵まれた展開でした。そのなかで本馬は出遅れ+かかる面を見せ、外を回しながら差し切り三重苦のなかで勝利。このメンバーでは力が抜けていたパフォーマンスで、着差以上に評価できる内容でした。この時2着に負かしたダノンミッションはその後高いパフォーマンスで未勝利戦を勝利している馬で、この馬を差し切って勝利したのも価値があります。
新馬戦が時計のかかる馬場の札幌だったため、京都の高速馬場に対応できるかどうかと、スローペース濃厚なこのメンバーで折り合いをつけて走れるかが今回の課題ですが、新馬戦の内容から最も奥を感じた本馬を本命とします。
おまけ
東京3R
◎リアンベーレ
→デビューからの2戦は内前有利展開を後方外から追い上げて能力見せた、距離延長もプラス
京都6R
◎ホルトバージ
→レベルの高い世代限定戦を戦ってきた馬、前走も前々走もスローで展開向かず
京都7R
◎ナゲットモンスター
→前走はタイム優秀なハイレベル戦、2走前は差し追込有利な展開を先行して粘る強い内容、長期休養明けなのでそこだけ
福島9R
◎ホワイトビーチ
→時計のかかる馬場が得意な馬、今の福島なら引き続きチャンスあり
京都9R
◎ミスタージーティー
→前走は内でごちゃつき、2走前は外回し不利とずっとチグハグ、荒れた馬場+外枠で条件好転
福島11R
◎ビオグラフィア
→ダート中距離なら末脚は安定、若手ジョッキーや前に行きたい馬が多く恵まれそうなメンバー
以上、らいむの狙いむでした!
モチベーションにも繋がりますので、よかったらnoteのフォロー、スキもよろしくお願いします🍀
また、少しでも参考になった・面白かった!と思ったらXもフォロー、いいねやRPしていただけると励みになります🙏🏻
最後まで読んでくださりありがとうございました✨
🎨illust:らくがきくらぶ様(@rakugaki_crab)
可愛いイラスト嬉しすぎて感謝の気持ち〜!ありがとうございます!🫶🏻
いいなと思ったら応援しよう!
