見出し画像

競馬の魅力ってなに?-part4-【予想してみよう!】

こんばんは!限界化競馬Vの碧馬らいむです!🍀🐴

このシリーズでは競馬をよく知らない方や競馬に興味がある方、競馬初心者の方向けにボクが感じる競馬の魅力を数回に分けてお伝えしていきます!


今回は『予想』がテーマです!
前回記事では馬券の買い方や馬券を買う楽しみについて紹介しましたが、今回は馬券と繋がりの深い予想の仕方予想の楽しさについて深掘りしていきます!

予想と聞くと難しく感じる方もいるかもしれませんが、難しく考えることだけが予想ではありません。そして自分であれこれ考えるのはとっても楽しいことなんです…!
ここではそんな予想の魅力をまとめていますので、是非最後までご覧いただけると嬉しいです!🐴✨


碧馬(あおば)らいむ…競馬とお馬さんが大好き。レース前は興奮していつもそわそわしているメンヘラ。


画像2

にゃいむちゃん…碧馬らいむと一緒に暮らしている謎の多い猫、気付くと馬券を手にしている。たまに毒舌。




1.まるで謎解き!?予想の楽しみについて!

競馬においての予想とは、上位に来る競走馬を様々な方法を用いて予想することです。

競馬予想はとても奥が深く、ボクは一種のゲームや謎解きのようなものと捉えています。そしてボク達人間にも得意不得意があるように、競走馬達も得意不得意がありそれぞれ個性を持っています
競馬は不確定要素も多く運も絡む競技ですが、競走馬の能力や調子、個性や展開などをある程度見抜くことは可能であり、それらを基にレースを紐解いていくのが予想です。
様々な情報や予想ファクター(後述します)を駆使して考えていくのは謎解きのようで、考える過程に正解がないのも競馬予想の醍醐味です。

過去のレース傾向を基に予想するのか、パドックで馬体を見て予想するのか、騎手を参考にするのかなど何を重視するかはその人の自由であり、自分だけの予想法を追求するのも楽しみ方の一つです。



2.予想は何を使ってすればいいの?

予想をするには競馬サイトを利用したり、競馬新聞を購入したりするのが基本となります。競馬場現地に行った際はレースを走る競走馬を生で見ることが出来るため、実際に馬を見て予想することも可能ですが、ここでは競馬サイトや競馬新聞を利用した予想について触れていきます。

競馬サイトや競馬新聞にはレースに出走する競走馬の情報が記載されており、ここから過去のレースの成績や騎手、馬番や血統などを読み取ることができます。これを馬柱(うまばしら)と呼び、馬柱を一覧表形式にまとめたものを出馬表(しゅつばひょう)と呼びます。

出馬表は競馬を開催しているJRA(日本中央競馬会)のホームページから無料で確認することができ、競馬を専門に取り扱っているサイトや競馬新聞ではより細かい情報を得ることができます。
(競馬サイトには会員登録が必要なものや有料のものもあります)

これらの情報を基に、このレースで上位に来れそうなのはどの子なのか?誰が一番強いのか?と紐解いていくのが競馬予想です。

(コラムが読みたいのでnetkeibaも利用しています。騎手のお話とか聞けるの助かる。)



3.予想が当たった時は爽快!

競馬は不確定要素も多く運も絡む競技です。そのため全てを完璧に予想するのは非常に難易度が高いですが、その分ハマった時は喜びも格別です。

予想してレース結果を確認することで自分の想定した考えが合っていたかの答え合わせができ、馬券も購入することで当たった時はより嬉しさが倍増します。

最近見解がぴったりハマったのが小倉2歳Sのアスクワンタイム、見事1着で単勝7倍をゲットしました。(隙有自語)

時間をかけて考えた予想がなかなか当たらないとへこむこともありますが、毎回完璧に当てられるほど競馬は簡単ではないため、予想が当たった時は喜びもひとしおです。



4.予想ファクターは様々なものが存在!

予想をするには何らかの予想ファクターを使用するのが一般的となります。
予想ファクターとは予想の根拠となるものを指し、様々なファクターが存在します。

〜予想ファクターの例〜

パドック
パドックで馬体や歩き方を確認し予想するファクター。当日の調子テンション等を判断することができる。

調教
週中の調教の動きを見て予想するファクター。
動きを見て調子を判断することができ、各馬の癖を掴むヒントになることも。

血統
競走馬の血統を見て予想するファクター。
父系と母系からどのような特徴を受け継いでいるかを見極め、得意な条件・苦手な条件を見出したりすることができる。

走法
競走馬の走り方を見て予想するファクター。
走り方の癖から得意な条件・苦手な条件を見出したりすることができる。

馬場
コースの馬場状態を見て予想するファクター。
内外の有利不利、前後ろの有利不利を見極めることができるほか、芝の生育状態や含水率からスピードが重要なのか、パワーやスタミナが重要なのかの見極めもできる。

ラップ
競走馬が過去に出走したレースのラップから予想するファクター。
得意な条件・苦手な条件を見出したりすることができる。

データ
過去のレースの好走馬を調べて予想するファクター。
予備知識が少なくても取り付きやすいが、データの根拠を理解していないと誤ったデータを使用してしまうことも。

展開
レースの展開を予測
して予想するファクター。
逃げたい子が多いからペースが速くなるかも…など、出走馬を見てレースの流れを考え展開が向きそうな子を見つけることができる。


上記で紹介した予想ファクターはほんの一部で、他にも多くの予想ファクターが存在します。なかには予想ファクターを複合させたり、自分だけの理論を追求して独自の予想ファクターを使用している人もいます。

他にも直感を信じてみたり、サイン・オカルト予想なんてものも存在し、これも競馬の楽しみ方の一つです。
前述した通り『考える過程に正解がないのも競馬予想の醍醐味』です。予想の楽しみは無限に広がっているため、皆さんも自分の好きな方法で気に入った予想ファクターを使用して予想を考えてみましょう。



5.みんなで話し合うことも予想の醍醐味!

競馬は1人で楽しむことも出来ますが、誰かと一緒に楽しむことで生まれる面白さがあるとボクは思っています。
複数の予想ファクターがあることから、過程も含めて他者と予想が全く同じになることは少なく、誰かと一緒に予想したり予想した結果を話し合ったりするのも競馬の楽しみ方の一つです。

予想が異なると、予想の考え方だけでなく競馬の楽しみ方も異なるということがありますが、大事なのは競馬を楽しむ気持ちです。
自分と違うからと否定するのではなく、様々な考えや楽しみ方があるという部分も含めて競馬を楽しみましょう。




以上、馬券を買う楽しみについてでした!
ボクは毎週競馬を楽しみながら、予想に関する記事や競馬に関する様々な記事を作成しています🍀

皆さんもボクと一緒に競馬を楽しみませんか?🐎


〈前回〉

(part3では馬券について記載しています!)


〈次回〉

待っててね!




最後まで読んでくださりありがとうございました!✨

モチベーションにも繋がりますのでよかったらnoteのフォロースキもよろしくお願いします🍀
また、少しでも参考になった・面白かったと思ったらTwitterもフォローいいねRTしていただけると励みになります!🙏🏻


画像1



いつもボクの記事を読んでくださりありがとうございます! これからも根拠のある記事、面白い記事を作成していけるよう努力します!