【競馬予想】らいむの狙いむ【2月2日(日)】
こんばんは、碧馬らいむです🍀🐴
ここでは2月2日(日)のボクの予想をまとめています。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです🐎
【予想について】
主に本命馬と見解について記載しており、『🍀』印がついているレースは勝負レースとなります。
見解が少しでも参考になると嬉しいです。
※馬券を購入して一緒に楽しめると嬉しいですが馬券の的中を保証するものではないので外れたらごめんなさい。
※ボクは単複派のため相手は極力絞っています。皆さんの本命馬の紐に加えるなど、各自でアレンジしていただくすることを推奨します。
🍀東京11R 根岸S(人気)
◎コスタノヴァ
○サンライズフレイム
▲アルファマム
△タガノビューティー
東京ダート1400mは中央競馬で唯一のダートスタートとなる1400mのコースです。そのため他場の1400mのダートコースと比べると前半のペースは速くなりにくく、最後の直線が長いため末脚が重要となります。
広いコースが得意な馬が好走しやすく、最後までバテずに走り切る持続力や直線でのトップスピードが問われるコースです。
本命はコスタノヴァ。
本馬のレースを順に振り返ると、アプローズ賞は後に重賞2着のダイシンピスケスを相手に完勝。白嶺Sは出遅れからポジションを確保するスピードを見せ、詰まる不利も受けながら加速ラップで圧勝と圧巻のパフォーマンス。そして欅Sでは、斤量差こそあったとはいえエンペラーワケアを相手に着差を付けて勝利。戦ってきた相手と内容から、ダート1400~1600mでは既に重賞通用のレベルに到達していると言えます。
前走のクラスターCは初めてダートで崩れてしまいましたが、本馬にとって1200mは短く適性外であるため、ここは見直せる内容の敗戦でした。
今回は東京ダート1400mに戻り、巻き返しに期待できるタイミング。スタートが不安定な点はネックですが、能力・適性共に上位であるとみて人気でも素直に本命とします。
🍀京都11R シルクロードS(穴)
◎スリーアイランド
○ピューロマジック
▲ペアポルックス
△ウインカーネリアン
(見解は競馬塾限定で)
おまけ
東京3R
◎イスキオス
→前走はハイペースの差し追込有利な流れを先行して粘り能力見せた
京都7R
◎レイワサンサン
→前走は控えて詰まる、2走前は強気に行きすぎて展開不利でチグハグな競馬続き
京都8R
◎サザーランド
→前走は同日OPと0.2秒差の好タイム、ハイレベル戦で崩れず善戦を続けている
☆ジャスティンアース
→馬格のあるキズナ産駒の牡馬で、母系のダート色も強くダート替わりはプラスに働く可能性が高い、理想は外枠だったが巻き返しもある
小倉9R
◎マイネルシーマー
→平坦コース×小回りコース×2000m以上なら3戦して全て馬券内、ゴールドシップ産駒らしい平坦巧者+スタミナを要する条件向きのタイプで、今回は久々となる条件好転のターン
京都10R
◎インザモーメント
→京都新聞杯で外回して6着の内容や、2走前のヴェローチェエラやマイネルエンペラーを相手に早めに動いて粘った内容を考えると、このクラスは勝ち上がれていい
以上、らいむの狙いむでした!
モチベーションにも繋がりますので、よかったらnoteのフォロー、スキもよろしくお願いします🍀
また、少しでも参考になった・面白かった!と思ったらXもフォロー、いいねやRPしていただけると励みになります🙏🏻
最後まで読んでくださりありがとうございました✨
🎨illust:如月様(@canvas2530)
いつもありがとう🔪💕