音楽制作環境
はじめに…誰でも作曲なんてできますよ。
これ、断言しておきます。
だって、わたしがある程度までカタチ作るくらいまで出来てるんですから。
音楽作りたい人〜?作曲したい人〜?
わたしも作りたかった…。だけど、作曲?
そんなのリズム感があって、才能がないと無理でしょ?
わたしになんて無理だから…。
いやいや、それ大きな誤解…勘違い。
何故なら、私自身に音感がないからです。
これは、わたしの亡くなった相方によく言われたからです。
そっち、音感ないよね?笑😆
これ、実際に言われたセリフ。
あの人は、わたしのことを「そっち」って言うんですよ。
もうこの世にいないから文句垂れますけと。笑😆
わたしも周りにわたしは音感がないと言ってます。
機材も必要ありません。
一応、私がここ一年で揃えた音楽関係の機材をあげます。
MIDIキーボード25鍵盤(M-audio)
36鍵盤キーボード(KORG Micro key Air)
エレキギター(もらったやつ)
フェルナンデスギター(ゾウさん)
アコースティックギター(モーリス)
Roland シンセサイザー
BOSEヘッドフォン
JBLワイヤレスヘッドホン
楽器をパソコンに繋げる機材(M-audio)
こんなものかな。
ほぼ、使用してない。まだ使える段階ではないからです。
必要なのは、継続する気力とパソコン、iPad、iPhone
個人的には、GarageBandとiPhoneだけでいいと感じてる。
ただ、iPhoneのスピーカーでは細かい音がよく聴き取れないのは事実なので、安いヘッドホンでいい。
アヤセさんも3000円くらいの有線ヘッドホンを使ってるとTwitterで言ってます。
これだけで、あとは音楽ソフト
GarageBandだけ。
わたしはことあるごとに、YOASOBIのアヤセさんのことを取り上げてますが、アヤセさんは今だにLogicで曲を作ってるみたいです。
夜に駆けるを作ったときも、2011年MacBook Proと Logicだけだったらしい。
先日の東京ドームコンサートのときも、アヤセさんの当時の音楽環境をセットで作ってくれてて、四畳半くらいの部屋を妹さんから借りて作っていたと明かしてました。
GarageBandの画面も大型スクリーンに流されていて、本当にそれだけなんだと実感させられました。
GarageBandもLogicも同じですけどね。
GarageBandをもっと使いやすくプロ仕様にしたものが有料の音楽ソフトのLogic Proです。
わたしも先日、サブスクでiPadに導入しました。
めっちゃ使いやすいです。
一応、スタジオワンとドミノも持ってますが、使ってません。
GarageBandが1番良いかな?と思います。
Apple Loopからたくさんのフレーズが用意されていて、アヤセさんもAppleloopを多用されていると聞いてます。
音楽基礎知識すら分からなかったわたしの経験から下の動画を見て学んでみてください。
#作詞
#作曲
#オリジナル曲
#歌詞提供
#楽曲提供
#音楽販売
#音楽制作
#音楽クリエイター
#作詞
#作詞家
#歌詞
#作詞します
#作詞しました
#作詞してみた