GACKTが語る「人見知り」とは

こんばんは、石引美穂です。

今日は、人間関係の作り方のお話です。

自分は人見知りだって思ってる方、割と多いのではないでしょうか?
かく言う私も、もともとは割と人見知り気味です。
いや、今でも時々急に人見知りモード入る時があります。

でも、本当は、人懐っこくて、誰でもすぐに友達になっちゃうような人が羨ましいなって思ってました。
転勤で東京に来て、新しく友達が増えた時に、たくさんの人から刺激をもらい、「人見知りしてたらもったいない!」と思って頑張って直してきました。

人見知りについては、GACKTさんが、昔ブログで書かれてたのが、とっても印象的でした。

「人見知りなんで」は、ガキだけに許された言葉。

刺さりますね!笑

そんなこんなで、人見知りからの脱却を図ったので、今では初対面の方とも、なるべく壁がなくフレンドリーに(もちろん失礼のないように)接するように心がけています。

そんな私に、最近起きたことが。
私の中では衝撃的な事件だったので、それはまた今度シェアさせていただきますね。

今日はここまで。
良い華金を!

いいなと思ったら応援しよう!