![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148717575/rectangle_large_type_2_0581a9cbeaf8bcb1737c265760d6eab9.jpg?width=1200)
7月 東京
研修のため夏の東京へ。
食べたいもの、行きたいところもいっぱい。
1日目 朝 東京へ
「なぜこの時間の飛行機を取ったのか、前日の夜の便でも良かったのでは?」という思いと、「早起きして、いつもは見ることのない世界を見てみたい」という思いがぶつかる。
なんだかんだ後者が勝って家を出る。
朝食は空港のラウンジで。
往復の機内で映画を1本見たいという強い思いから映画の再生はしたものの、眠さに勝てず羽田着。
今回は京急でビュン
研修会場は東京駅近く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148482544/picture_pc_8a669e1f4594608e20e2d7523cc8071c.png?width=1200)
1日目 昼 研修
1時間の昼休憩は東京駅の奥芝商店へ。
前回の出張でも同じ店に来た🍛
大学時代、チャリで食べに行っていたことが思い出される。
食後、急いで午後の研修へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148395143/picture_pc_d8fbb38c53f6276af1472c8c5f24a760.jpg?width=1200)
1日目 夜 御徒町
微妙だった研修も終わり、一路御徒町へ。
ホテルまでの道のり、美味しそうなお店をいくつか発見。
「egg baby cafe」のクラフトビールおいしそう。
後で来るからねと別れを告げて一旦チェックイン。
ベッドに横たわりごろごろ。
時計の針が進む進む。
意を決して繰り出すが、どのお店も混んでいる。
もう少し早くホテルを出ていれば入れたかもな、と思いつつ、ココイチへ。
お昼も奥芝商店だったけど、スープカレーとカレーは別物なのでセーフ。
金曜ロードショーはリメンバー・ミー。
ホテルの大きくないテレビでもきれいな映像。
チェックアウトに間に合うように目覚ましだけかけて、おやすみ。
2日目 朝 モーニング蒙古
朝食は決めていないので近くを散策。
マップで見つけた「カフェ・ラパン」に行ってみたけど、並んでいて諦め。
そうこうしているうちに開店時間になったので、「蒙古タンメン中本」へ。
モーニング蒙古タンメンは沁みるね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148716244/picture_pc_deab82589ca4fb77a01ed74ddfb5eeb3.jpg?width=1200)
電車で汗を引かせながら、駒込へ向かう。
炎天下、徒歩で東洋文庫ミュージアムへ。
自分の知らない世界を知るのはいつも新鮮。
一通り見て館内のベンチで休憩。
近くにどかっと座るのは金髪の大学生。
よく見るとレポートを書いているようだ。
片やレポート、片や休憩。
どっちも占領はほどほどに。
2日目 昼 表参道
腕時計 NOMOSの直営店があると知って、どうしても行きたかった表参道。
到着したのは原宿駅。前来たときはもっと古い駅舎だったけど、知らぬ間に綺麗になっている。
表参道ヒルズのNOMOS到着。
店員さんとあれこれお話して、8月から30%程値上がりすることを知る。
直近で買う気はなかったが、値上がり額を聞くと、なるほど今のうちに買った方が良さそうだ。
梅田にも取扱店はあるので、そこをまた見に行こう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148716325/picture_pc_4798b7f111cc3393cee9b7543078f30a.jpg?width=1200)
表参道をあとにし、会社の先輩が教えてくれた「玉」というラーメン店を目指して田町へ。
お店の前まで来て、なるほど、閉まっている。
昼と夕方の間の休憩のようだ。
夕方の開店を待っていると飛行機に間に合わないので、近くの「田町 えっちゃんラーメン」へ。
これがまたおいしい。また来よう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148716712/picture_pc_6b43eadb27f7ac2057a68b4bfc3ff97d.jpg?width=1200)
なんだかんだ飛行機の時間が近づいている。
モノレールでビュン。
2日目 夜 帰路
私は窓側の席、隣には外国のご夫婦。
富士山が見えたらご夫婦に教えようと意気込むも、富士山は見えなかった。
ご夫婦もお休みだったので、問題なし。
おいしいご飯も食べたし、NOMOSも見れたし、良き旅 (研修は?) でした。
~後日談~
無事、NOMOSのLUDWIGをget。
大切に使おう。孫にあげるのが目標。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148716887/picture_pc_0e69c93bb209dffca2e34de0755eada2.jpg?width=1200)