見出し画像

毎朝不安でたまらない日々



転職してから、毎朝不安でたまらない。

転職してから二ヶ月ほど経つ。


職場の雰囲気にはなれたけれど…不安なのだ。

これが第二新卒で転職するリアルな心情なのかもしれない。

わたしの場合、社会人二年目に突入とほぼ同時に転職した。

職歴も浅いことから、社会人としての云々はまだ分かっていないこともある。


その上に職場も仕事内容もガラリと変わったとなれば今のような不安は付き物なのかもしれない。

キャリアチェンジって大変だ。


まだ二ヶ月だけれども、一年目だから…というような雰囲気も特になく
唯一若手だと思わされるのは業務に関係ない雑用をやらなければならない時だ。


この一ヶ月は特に憂鬱である。

こんな憂鬱な月が定期的にくるのかと思うとそれだけで辞めたくなる。


そんなことで?と思うのが一般的なのかもしれないが子供じみたことを言うと、
わたしはやりたいことはやりたいし、やりたくないことはやりたくない。

小さい頃から好き嫌いがハッキリしていることもあり、その気持ちが人一倍強いと思う。


仕事なのだから割り切るしかないけれど…未だに割り切れていない自分がいる。


やりたいことをやれる環境より、やりたいことはやらなくていい環境の方が遥かに精神衛生上は良いのだ。

考えれば考えるほど、一人で黙々と作業のできる基礎研究や工場仕事が良かったのでは?なんて思う。

そんなことを考え出してもキリはないので、毎日乗りきった自分を目一杯褒めてあげようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!