時短勤務ママ、なぜ転職?
本題に入る前に、
復職してからの一日をちょっとご紹介させてください。
平日は本当にあっという間に終わります(白目)
6:00 起床、朝ごはん準備してお子と食べる
登園準備、身だしなみを整える
7:45 家を出発 、 お子を保育園に送る
8:15 一旦家へ戻り自分の荷物を取って、職場へ
15:00 仕事おわり
15:30 保育園に迎えに行く(自転車は諦めて徒歩で)
お子の遊びに参加しながら夜ご飯作り
17:00 夜ご飯
18:00 お子と自分のお風呂Time
19:00 子ども寝かしつけ、就寝したら自由&家事時間
適当な時間に就寝
独身の頃は退勤したら自由だったけど、もう一つの役割に切り替わるだけで忙しないですね(汗)
大体20時過ぎまでには寝てるかなぁという感じです。
遮光カーテンを閉め切って真っ暗にするので、ほぼほぼ私も寝落ちしてしまうのが悩みです(泣)
で、なぜ転職?
正直、小さい子どもがいて転職活動するのって、たいへんでめんどくさい!
でも、今の勤務先で時短勤務ができるのは、3歳の誕生日の前日まで、もう一年ちょっとしかありません。
私の今の一日のスケジュールだと昼寝が終わった頃には迎えに行けますが、フルタイムに戻るとそうはいかないでしょう。
3歳以降もなるべくお子の一日の流れは変化はないようにしてあげたい、そう思うようになり、転職を考えるようになりました。
待つってしんどい
時間っていう感覚が曖昧な子どもにとって、
目に見えたり体感する目安がない中で『待つ』って、
退屈でしんどいのでは?と思うのです。
園の生活リズムに合わせて、
これが始まったってことはママ来るかな?と
ある程度予測ができるようにしてあげたくて、
15時のおやつを食べ終わる頃を見計らって
迎えに行けるように、ばたばたと仕事を切り上げる毎日です。
そういう風に過ごしていたら、
我が子は昼寝の後のおやつを食べながら
玄関を気にかけて、お迎えのチャイムが鳴ると、
自分のカバンをさっと取って帰ろうとするそうです笑
少しずつ、色々わかる年頃になってきたお子にとって、ママが来る予測ができることが心の安定になっていたいいなぁ、、と思っています。
書かずにいられない保育園への感謝
お子は、先生方のおかげで本当に楽しそうに過ごしています。
待つってしんどいって書いているけど、
お迎えに行くと今日はお外で遊びました、
製作をしました、お歌を歌いましたなどなど、
待つだけじゃそりゃあ辛いだろうけど、
楽しく、子どものためになる活動を
たくさん計画してくれてるおかげで、
お子は嫌がることなく保育園に行ってくれています。
運動会などの行事ももう可愛いいったらありゃしない!!
いろんな方針の園がある中で、 たまたま空き状況や私たちの希望に合った園に巡り合い通うことになったのですが、この保育園にお世話になることになって本当によかったです。心からありがとうございます!先生方!
自分の性格を考えて、今の勤務時間で働きたい。
そそっかしくて、料理が苦手な私です。
そのくせ、満足にできないとそんな自分にへこむ。
もう二十何年も自分でいるのでわかってるのです。
煮詰まって、子どもの前で笑顔でいられなくなったり、食事や睡眠を二の次にしたり。
私の性格だと、フルで育児と仕事を担うのは難しいと、
復帰してみて実感しました。
逆に言うと、今の勤務時間の範囲なら、頑張れる!
お金を稼ぐこと以外にも、やりがいを感じられる!
だったら将来のためにも、今のうちに希望を叶えられる場所へ身を置きたいと思いようになったのです。
転職活動を始めて、いろんな職種の方に話を聞いて、ワクワクしています!
いい巡り合わせがありますように。
引き続き、転職活動頑張ります !!
最後に、よかったら今までの記事もご覧ください♪
スキも励みになります。ありがとうございます♡