見出し画像

ステップワゴンが欲しい

 タイトルのとおりです。
 正確にはステップワゴンに限らずミニバンが欲しいんですが。
 でも現在世に出ているミニバンを見渡してみると、私の目にはステップワゴンが一番魅力的に映ります。いま乗ってるのがホンダ車だからでしょうか。

 ミニバンがほしい理由は主に
①小さい子供を2人抱えて、家族で出かける際にフィットでは少し手狭に感じ始めたこと
②上の子がドアを自分で開けたがるようになってきて、スライドドアが欲しくなったこと
③今よりももっと快適に長距離ドライブをしたくなったこと
の3点です。

 ①は荷物の乗せ方など工夫次第でまだ何とかなるんですが、②はそのうちゴツッとやらかしてしまいそうで怖いです。上の子が乗ってる助手席にはチャイルドロックもないので、物理的に開かなくすることができません。
 自分の車のドアが凹むだけならまだいいものの、隣の車にぶつけるようなことがあったらと思うと寒気がします……。
 ③は、フィットがひどく劣悪だということはないと思っているんですが、やっぱりミニバンの乗り心地や安定性には勝てないと思います。特にステップワゴンは2列目もキャプテンシート&オットマン付きという仕様で、3列目もシートは厚く案外座り心地はしっかりしてそうです。
 少し遠くに車で出かけるとなると、往復で3〜5時間くらいは車の中で過ごすことになるので、その時間が快適なものになるのなら乗り換えた方がいいよなぁと感じてしまいます。

 もし買うとすればどのグレード・装備にするのか、そしてお金が幾ら必要なのかは大事な問題です。

 まず、ガソリン車かハイブリッド車かという問題ですが、できればハイブリッド車のほうがいいと思っています。
 「ガソリン代で元を取ってやるぜ」というつもりはあまりなく、走行時の静粛性ガソリン残量を気にしなくていいといった快適性を重視しています。
 これは、現在乗っているフィットハイブリッドで実感したことですが、実際、燃費が良いと遠出した時にガソリン残量を気にせず走れて精神衛生上とてもよろしいんです。ガソリンスタンドに寄る頻度が減るのも煩わしくなくて◎。

 では次にステップワゴンのAIRとSPADAの2グレードのどにらがいいのかという話になりますが、私の場合はSPADAです。
 デザイン的にはAIRのスッキリした感じも好みなんですが……SPADAの方もミニバンにありがちないわゆる「オラオラ顔」でないのが好印象です。
 AIRの残念な点は、先ほど挙げたオットマンに加え、席ごとにそれぞれ快適な温度を設定できるトリプルゾーンエアコンが無いことや、全席USBチャージャーがないこと。

HONDA公式サイトより

 オットマンは無理になくてもいいとしても、エアコンは諦めたくないです。AIRはオプションで選べればいいのに、残念です。
 あ、ちなみにシートヒーターについては特にこだわりがなく、無くてもいい派です。

 以上のことを踏まえると、自分が欲しいのはステップワゴン e:HEV SPADAということになります。

 あとオプションというと、ナビ・ETCあたりでしょうか。ステップワゴンはオプションをあれやこれやとごちゃごちゃ悩まなくても、基本的な安心・便利機能は大体最初から本体に含まれているので検討しやすくて好きです。
 ナビはやっぱり大々的にアピールされてる11.4インチ純正ナビがほしいです。デザイン的にも一番マッチするように設計されてる感じがするし、Apple Car Play対応も嬉しい。
 ETCはスペック面で特にこだわりはないけど、今は2.0が主流になりつつあるんですかね。
 あと、マルチビューカメラシステムは欲しいなぁと。

HONDA公式サイトより

 昔、親のミニバンを運転してた時期があって(その時は当然こんな便利なカメラシステムは無し)、ミニバンの駐車に不安があるわけではないのですが……やっぱりあると快適で便利です。試乗した時に実感しました。
 現在の愛車フィットは少々ハデめな擦り傷をつけてしまってまして。正直、傷がついたことでクルマへの愛着が少し薄れてしまったんですよね……。傷のない状態のクルマに愛着を持って長く乗り続けることを考えると、有用なオプションだと思ってます。

 ……と、欲望そのままに色々と書き連ねてきましたが、問題はお値段です。
 以前、新型ステップワゴンが発表されたタイミングで、ホンダカーズで大体上記の内容を盛り込んだ見積りを参考までに作ってもらったことがあったんですが、諸経費込みの乗り出し価格が確か460万円くらいだったと思います。
 うーん、高い!!!
 いや、これだけの機能充実ぶりを踏まえれば妥当なレベルなのかもしれませんが。
 しかし私のような庶民が「お手頃ですねハイ買いましょう」とポンと言える金額ではないです。
 下取りとか値引きとかは無しのマックス金額でしたし、個人的には不要だと考える細かいオプションなども含まれていた気がするので、内容の精査と交渉次第では実質負担は400万円を切れるのか、どうなのか……?悩ましいところです。
 とりあえず今は通帳残高・家計簿と睨めっこして「頭金で○○万円用意したらマイカーローンの月々返済が××万円……いけるのか……?」などと考えながら悶々としています。
 どうしても予算が許さないようであればSPADAのガソリン車も検討しなければいけません。
 SPADAプレミアムライン?さすがにそこまでは必要ないと思ってます。

 しかし今のご時世、契約してから納車まで1年くらいは平気でかかるみたいで。そこも計算に入れて契約タイミングを考えないといけませんね。

いいなと思ったら応援しよう!