![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133742840/rectangle_large_type_2_f1cf38f6fdf22997fe2a45f6bf2017aa.jpeg?width=1200)
【花屋】ボヤッと想像してること
花屋の仕事として
花束やブーケ、アレンジメントを用意、
花を売る、ディスプレイ装飾などあります。
花屋で働いていたときに思っていたことがあります
ネトワイエした花や枝葉が勿体無い、
売れ残った花が勿体無い。
お花屋に勤めた経験がある人なら一度はあるかと思います。
私はウェディングの花屋というのもあり
水揚げでネトワイエした花や葉っぱはゴミとして処理されます。しかし、その量はすごいので繁忙期にはゴミ袋2枚くらいはあったと思います。
最近の聞くようになった
ロスフラワーという言葉があります。
捨てる花を少なくするという取り組み。
フレッシュなお花から枯れる、花の最後まで楽しむ取り組みが増えています。
取り組みとしては、ドライフラワーもその一つ。
しかし、ドライフラワー専門展からする売れ残った花で状態があまりよくないのを販売されるのは悲しい。という声もあったり、なかったり。
私はこのことでドライフラワー以外で楽しめないかと考えています。
ボヤッとですがイメージはできてるのですが
実行となると少し時間がかかりそうです。