
アメリカで犬を飼い始めました。
夫のアメリカ駐在に帯同して早2ヶ月とちょっと。
念願の犬を家族に迎えました…!!
ミニチュアオーストラリアンシェパードの男の子、生後3ヶ月です。

かっっわいいいいい。。、
私は物心ついた時から犬がいる家庭で育ってきました。
大学入学とともに実家を出てからは、散歩をしている犬がいると見えなくなるまで目で追ってしまう。
街で犬を見かけると、話をしていても「あっ犬だ!見て!かわいい!!!」と中断してしまう。(友人各位、ごめんなさい)
犬が大好きすぎる芸人です🥹
日本にいるときは仕事で家を空ける時間が長かったり、
十分に散歩などをしてあげられないのが明白だったので
犬を迎える勇気がありませんでした。
(あと、独身でペットを飼いはじめたら終わりとかいうのも結構信じてました…笑)
しかしアメリカでは私が家にいる!お世話できる!
家が広い!
そして社会がペットフレンドリー!
犬にとって最高の環境なのでは??と思い、夫と相談して犬を迎え入れることにしました。
(そう、結婚もしたしね!)
せっかく家も広いことだし大型犬がいいなと思って、毎週末いろんなデカ犬に会いに行きました。
ゴールデンレトリバー、サモエド、
ハスキー、ジャーマンシェパードなどなど。。
ありとあらゆる犬を見せてもらいました。
うーん。
みーんな、
もれなくかわいい!笑
犬というのは存在しているだけで尊いですね。
かわいい。かわいいの頂点。かわいいofかわいい。
あーかわいいーーー。
なんて、すべての犬に対してそんな気持ちでいたけれど、
いざ自分たちが迎え入れるとなると
かわいいだけでは選べないのが現実。
人同士と同じように、犬と人間にも
合う・合わないの相性があると思うので、
触れ合ったときの感覚を大切にしたいと思っていました。
アイコンタクトができるか、
犬の性格が私たちと合いそうか、
犬が私たちに興味を持ってくれるか、
運動量、ライフスタイル。
全てをひっくるめて一生面倒を見ていけそうか。
ケージ越しに見ているぶんには良くても実際に触れ合ってみると、当たり前だけどいろんな子がいました。
「おおおかわいい!しかし元気!元気すぎる!(手に負えん)」
「おーい、私たちにも興味持って🥹(外のスタッフさんのことが好きでこっちに興味なし。でもかわいいねえ)」
「いたたたたたた!いたいいたいいたい!かわいいけど痛い😭(ひたすら手を噛む、服の裾や靴紐をガジガジ、ちっちゃい怪獣)」
そうしていろんな犬と会うこと数週間。
大型犬ではないけれど、
ミニチュアオーストラリアンシェパードの子犬が
ふと目に止まりました。
ケージの中で他の犬に押しやられてなかなか前に出てこれない子。控えめなんだねえ。。
なんだか愛おしくなって見せてもらったら、
夫も私も、あっけないほどすんなり「この子だね」となりました。
私たちの目を見て駆け寄ってくれて、
興味を持って戯れてくれて、
ほどよく元気。ほどよい力。
この子との生活がイメージできる…!
この子なら大丈夫…!と、思いました。
決めたらそこからは早かったです。
その日にその足で
ケージやクレート、首輪、リード、フード、おやつ、ペットシートなどなど必要なものを買い揃え、
オーナーさんに聞きたいこと(主に犬のワクチンやマイクロチップ、健康状態などについて)を英語でまとめ、
ドッグトレーナーさんのYouTubeを見まくり、
2日後には迎えに行きました。
YouTubeがある時代でよかった。
ほんとに勉強になります🥹
そうして無事に愛犬との生活を始めて数日が経ちました。
初めは恐る恐る過ごしていた愛犬ですが、
3日目にはへそ天で寝るようになりました。
少し安心してくれたかな?
うれしいねえ、かわいいねえ🥹🥹🥹
英語で動物の医療用語なんて全然馴染みがなかったけれど、これからもっと勉強していこう。
愛犬の健康を守らなきゃ!
あとは、いつか一緒に帰国するための検疫手続きも、
抗体検査やら待機期間やら何やらで時間がかかるみたいなので、今すぐにでも始めていこうと思います。
とんでもなくかわいい犬が家に来ました。
甘えん坊でふわふわで愛おしいです🥹💓
一生幸せにするね。

いいなと思ったら応援しよう!
